表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Future in an oblong box  作者: 鳴海 酒
第3話 vsゴブリン軍団
8/91

03-4

 

 戦いが終わり、程なくして応援が到着した。

 最初、遠回りに敵を減らしていたことで、ノゾミの思っていた以上に時間が経っていたようだ。

 リーダー格の男が驚く。

「いやあ、もう終わっているだなんて思わなかったよ。斥候の報告は聞いた、そこまで数が多くなかったとはいえ、鮮やかなもんだな」

「え、あれで少ない方だったんですか。まあ、ばらけていて助かったなーとは思いましたけど」

「ああ、勘違いしないでくれ。一人で相手するには十分過ぎる数さ。ただ、やつらが本気で群れたときは、あんなもんじゃない。次があるなら、参考に覚えておいてくれ」

 どうやら運は良いほうだったらしい。

 ノゾミの役割はあらかた終わりだ。キャラバンのまとめや周囲の安全確保は冒険者たちに任せ、手ごろな岩に腰掛ける。


 スチーヴとリーダーが打ち合わせをしている間、ノゾミは少し離れた岩陰でカチカチとヘッドギアをいじっていた。

 まずい。非常にまずい。

 落馬する直前、一発食らった時からだ。どうやってもモニタが暗転したままなのである。時折ざざっと砂嵐がよぎるが、それだけだ。

 初戦でいきなり機器を破損させてしまった。しかも、情報を与えてくれる一番のアドバイザーが。


 先ほどの戦闘には支障なかった。モード変更も、マスタリーの起動も問題ない。試しに岩の向こうで談笑しているキャラバンのメンバーをスキャンしてみると、ノイズ混じりではあるが、軽快な電子音も一応鳴ってくれた。

 ふうむ、だめになったのはおそらく、モニタの部分のみか。不幸中の幸いと言っていいものかどうか。


 頭を抱えているノゾミに、リーダーが声をかけてきた。

「ランバード、キャラバンの皆が移動する準備ができた。さあ、街に戻ろう」

「ありがとうございます、すぐに行きます」

 それだけ言うので精いっぱいだ。その様子がよっぽど気落ちしたようにみえたのだろう、リーダーは気遣ってこんな言葉をかけてくれた。

「帰りの護衛くらい俺たちに任せて、キャラバン連中と一緒に馬車の中で休んどきな。スチーヴから聞いたよ、炎でゴブリンを順に焼き払っていったんだろ? ケガはなくとも疲れはひどいはずだ」


 ん? ノゾミはそこでやっと、ある違和感に気付く。

「炎って、あの、驚かないんですか?」

「驚くさ。なんたってあの距離の敵を仕留めるんだ。それに傷口も小さかったな、あんな炎の使い方をする奴を見るのは初めてだ。――じゃ、早く乗りな。置いてくぜ」


 いや、そうじゃない。レーザーの精度について驚いているのはわかる。しかし、その口ぶりだとまるで――

 ノゾミが頭の中を整理しているうちに、リーダーはすでに冒険者の連中に紛れてしまっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ