第5話 変化の兆し
リタはまだ子供なので、日々成長している。
急激な成長は無いものの、身長も少し伸びたようで胸も心なしか膨らんだ様に見える。
数多くの大人の女性を観察してきたが、所々が大人の女性になっている。
コウには、人間の生態知識が無いため他者との外見での比較しか出来ない、大人の女性でも全く違う体型をしてるので、どのように成長するのか楽しみである。
コウは、人間以外の生き物をそれほど多く知ってるわけでは無い、同種であるコウモリや多少の動物だけだった。
長年暇で退屈だと思ってたのに、この国の外に行こうとは全くしなかったのは、過去に子孫繁栄を諦めてなかった頃に一度だけ国の外に、メスのコウモリを探しに行った時、国を出た景色を見た時に食料を見つける自信が無かった為迷子になる前に帰ってきたからである。
コウは何でも食べるが、基本争いを避ける為に生き物を殺傷してまで獲物を狩ろうとはしない、フルーツを食べたり生き物の死骸などを食べている。
フルーツや死骸が見つからなかった場合は、近場で飼育されてる生き物の血を少し吸って 生活しているのである。
この世界ではコウモリは最弱レベルの魔物に分類される、最弱だから駆除されることもなく人間の生活に害を与える事がない。
コウも、人から襲われた事ないから人を警戒する事も無かった、人は人同士で争ってる認識であった。
長年生きた平和ボケしたコウモリのコウは、同種の仲間を作ることはなく、興味を持った物だけを眺めるだけと変わった性格をしている、これはコウに限った事で他のコウモリはこの様な生き方はしていない、不老不死だからこの様になったのかは昔のこと過ぎてわからなくなっている。
リタの観察を始めてから、人間への興味が日に日に増している事で、コウの中にある欲が増していく事で思考までもが変わりつつあったが、コウがその事に気がつく事はなかった、変化を思い返す暇が無いほどリタに夢中になっていた。
前回書き忘れてましたが、初めてのいいねを頂きました(ll゜Д゜ノ)ノ
この一件のいいねはとても嬉しいです。
ソシャゲのガチャで最高レア度の物を単発で引き当てた喜びを超える嬉しさです٩(ˊᗜˋ*)و