表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたは、誰?  作者: とらまる
第一章
8/25

ユリアの力 前半


 私が選んだ場所は、いつもリアルフと練習している場所。そのせいで多少地面がくぼんでいたり、木が折れたりしているが誰も来ないためちょうどいいだろう。リアルフも最近は空気が読めるようになってきていて、静かに隣でおすわりをした。


「いつもここで訓練しているのか?」

「そう、ですね。リアルフに相手をしてもらってます。」

「ほう。言う事もきちんと聞くのだな。」

「ええ、いい子ですよ。」


 当たり障りのない会話を挟んで、私が答え終わったところでまっすぐこちらに視線をむけた。威圧で少々息苦しいものの、慣れなければならないだろう。


「ユリア・フラントス。貴嬢の”力”を見せてほしい。」

「力……?」

「対戦の実力と、魔獣を手懐ける力だ。

まずは、一戦交えたい。そこの魔獣と一緒に来てくれてかまわない。」


 それはどんなむちゃぶりですか。真顔で聞き返したい気分だが、もうすでに相手はやる気満々だ。なら、それに応えるしかないだろう。

 仕方なく、練習用にと置いておいた木剣ぼっけん二本を手に取り、片方を相手に渡した。真剣ではないものの、初の人との対戦だ。気合を入れていこう。ちらりとリアルフを見て、準備完了か確認し、身体強化を施した。


「来い。」

「はい!」


 ざっと駆け出し、一発。真正面から木剣を振り下ろす。もちろん、当てようだなんて思っていない。軽く受け流されるもバランスを整えて着地。そして、その間に後ろに回り込んでいたリアルフがすぐ攻撃を仕掛ける。が、予想されていてよけられる。

 私たちは交互に攻撃を仕掛ける戦い方で、休む暇を与えずにとにかく攻撃する。その合間に少しずつ魔力を練りつつ、できれば混乱させたい。まあ、騎士団長様相手にそれはないと思うが。


「コンビネーションは悪くない。ただ、剣術がまだまだだな。」

「そのくらいっ、知ってます!

ウィンド・ブレード!」


 余裕そうに評価されて少し、劣等感が生まれる。でも、冷静でいないと隙がこれ以上に多くなるため、押し殺す。そのまま、魔法名だけを告げて練り上げた魔力を放出。たぶん、今までで一番協力。とはいえ、魔法自体が初級なためたかが知れている。


「! 戦闘中に魔法を詠唱破棄か……威力も10歳とは思えないな」

「それは、ありがとうございま、すっ!」


 なんか、やっぱり手加減されてる感じが消えない。リアルフと二人がかりでもこれとは……まあ、10歳だもん、そのくらい良いよ……ね?

 ……うん、これからはもっと頑張ろう。


「ふむ、大体わかった。

じゃあ、そろそろ終わらせるぞ。」

「っなら、少々危険ですが……!

ケージ・オブ・ストロームッ!!」


 本気を出しそうな雰囲気だったために先手必勝。風属性の上級魔法でめったに使わない。なぜなら、前に言った通り危険だからだ。この魔法は対象を囲むように暴風を起こして滅多打ちにした後、風で吹き上げ落とす。騎士団長様相手でも、私だって多少なりともプライドがある。

 ……けど、やりすぎたみたいだ。


「っ!?

待て、私の負けだ!今すぐ止めろ!」

「す、すみません!!」


 もちろんすぐに魔力を散らし、騎士団長様の様子をうかがう。

 いくら鎧をまとっていても傷だらけになっていて申し訳ない。謝罪をこめて、治癒魔法をかける。


「……こちらの方こそ悪かった。

どうやら貴嬢の力を見誤っていたようだ。」

「いえ……けがをさせてしまい、申し訳ございません。

私の知識不足でした。」


 上級魔法を軽く見すぎていた。次からはよほどのことがない限り、上級は使わずできるだけ初級で対抗しよう。


「にしても……大人顔負けの力を持っているな。

独学でここまで来たのならば、他の項目など一切関係なく尊敬する位だ。」

「おほめいただき、ありがとうございます。」


 騎士団長様に褒められる機会ってめったにないと思うから、ただ純粋にうれしい。お世辞って感じもしないし、ちょっと笑ってるのがさらに。

 それにつられて少しほほ笑んでいると、騎士団長様が口を開いた。


「魔獣を手懐ける力を拝見させてもらう。

森の中に入っても構わないか?」

「ええ、大丈夫です。」


 そろそろもう一つの本題に入るようだ。


 私たちは森の中へと入っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ