表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

 初めは何が起こったのかわからなかった。風がひやりとして、秋の気配が感じ

られるようになったその宵も、翡翠はいつものように、ベランダからライトに

照らされて明るい街並みを眺めていた。

 

 二ヶ月くらい前から、週末の夕方になるとデパートの前の噴水のある広場で、

若い女の子がギターを抱えて歌を唄うようになった。長い栗色のソバージュ・

ヘアーに、ふわりとした白いワンピースを着たその女の子は、まるで妖精みた

いで、翡翠はこっそりその子に「フェアリー」という名前をつけた。広場の生

け垣のグリーンを背景に唄っている、丸顔で小柄なフェアリーは、ママと同じ

に翡翠をとても可愛がってくれたリカにも少し似ていた。けれど翡翠のいるベ

ランダからは、彼女の歌声は聞こえない。


―――― あの子のそばにいってみたいなぁ

 

 翡翠がそう思った瞬間、体がふわりと浮かんだような気がした。

 見下ろすとベランダにちょこんと坐っている自分の姿が見える。そしてあっ

という間に、翡翠はフェアリーが唄っている広場の生け垣の上にワープしたの

だ。ギターの音と、彼女のよく通る透明な声がすぐ近くで心地よく耳に響いた。


 たくさんの人たちが翡翠の目の前を行き交っているけれど、誰も翡翠がそこ

にいることに気づいてはいない。


―――― 僕、どうしちゃったんだろう?

 

 ぼう然と坐っている翡翠のそばで声がした。


「初めまして」

 

 ふり向くと、ブルーの眼をした素晴らしくスタイルのいいシャム猫が坐って

いる。翡翠は驚いて、丸い眼を更に丸くした。


「き、きみ、僕のことが見えるの?」

 

 するとシャム猫はころころと喉を鳴らして笑いながら「だって、あなたもあ

たしのことが見えるんでしょう?」と答えた。


「あたしはミレイ。よろしくね」


「ねえ、ミレイちゃん、ひとつ聞いてもいいかな?」


「ミレイでいいわ。何?」


「僕は、あっ、いや、僕たちは今どうなってるの。死んじゃったわけじゃな

いから、幽霊じゃないんでしょう」


「ああ、そういうこと。そうねえ。何て言えばいいかなあ」


「前にママが言ってたことがあるんだ。ひーちゃんも、もうずいぶん長生きし

たから、そろそろネコマタになれるんじゃないって。これがそのネコマタっ

てこと?」


「猫又っていうのは、長生きした猫の妖怪のことでしょう。あたしたちのは

それとはちょっと違うわ」


「ふうん、そうなんだ」


「まあ、あたしたち猫は、人間が考えてるよりももっとずっといろんなこと

ができるってことよ。あまり難しく考えないで、せっかくの自由を楽しみま

しょうよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ