表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/128

アンタ、誰・・・?

桜井さくらいの護衛の1人に声を掛けられ、柚花ゆずかはキョトンした顔をする。


柚花ゆずかァ・・・おめェ昔俺をみんなの前でボッコボコにして恥かかせてくれたよなぁ!?」


男が指をポキポキ鳴らして威圧的な態度を取ってくるが柚花ゆずかは全く分からず頭の上に「?マーク」が出ているようであった。


「アンタ誰?あたしの知り合いに極道ヤクザや半グレと繋がりのある人なんていないはずなんだけど・・・」


柚花ゆずかのその言葉に男は腹を立てて柚花ゆずかの胸ぐらを掴む。


「何だとゴラァッー!!アレだけの人数の前で恥かかせて忘れたなんて舐めてんのかっー!?」


背の高い男に胸ぐらを掴まれ、大声で怒鳴られているにも関わらず柚花ゆずかは動じず、余裕の表情で男を見ていた。


「だからアンタは誰なんだってば。怒鳴っても分からないんだけど。」


「なら言うてやるわ!俺は喜田じゃあっー!!喜田豪きだごうじゃっーー!!5年前小学生だったオメェに公開処刑された喜田きだじゃっー!!」


大声で怒鳴り散らす喜田きだの声がうるさくて柚花ゆずかは耳を手で防ぐ。


それと同時に「喜田豪きだごう」という名前を聞いて柚花ゆずかは思い出す。



「あっー!!思い出したぁっー!!5年前、忍者の集会の時に当時小学生だったあたしに喧嘩売ってきてボッコボコに公開処刑されて惨めな気持ちになって勢いで忍者を脱退した喜田きだくんだ!久し振りっ!元気だった?」


喜田きだは昔と変わらずテンションが高い柚花ゆずかの声が鬱陶しくて手で耳を防ぐ。


「元気だよ・・・。惨めにオメェにボッコボコにされた後、忍者を抜け出して良い仕事を見つけたからな・・・!」


喜田きだは「ニチャァ」と汚い笑みを見せて武器を取り出した。その武器とは西洋の大きな太刀であった。


「オメェに負けた後、勢いで忍者を辞めたけど後悔はしてねぇ・・・。いつかオメェに仕返しすために・・・復讐するために鍛錬を積んで来たからな・・・!」


喜田きだからメラメラと負のオーラが漂っていた。しかし柚花ゆずか喜田きだ、2人の会話について行けないもう1人の護衛は2人が知り合いとかそんなの関係なく武器であるナイフを手にして柚花ゆずかに襲い掛かる。


「オメェら、ごちゃごちゃとうるせぇンだよ!桜井さくらいさんに酷い事をする奴は死ねェ!!」


しかしナイフを手にしたところで一般人パンピーのスピードでは忍者を刺すことは出来なかった。


柚花ゆずかは相手のナイフが自分に届く前に、相手の顔面に蹴りを入れた。当然、相手は鼻から血を流して気を失った。


「まぁこの人は人殺しした事なさそうだし、これくらいで勘弁しておこう。でも喜田きだくんは別だよ。君、多分だけど極道ヤクザに所属しているでしょ?それも関西最大の極道ヤクザである北條ほうじょう会に。」


微妙な変化ではあるが喜田きだの表情が少し変わった。


「図星かな。」


喜田きだの表情を見てニヤリと笑い柚花ゆずか喜田きだに掴みかかる。


「アンタ、なんで極道ヤクザに属してんのっ!?忍者や元忍者が極道ヤクザに属したらどうなるか分かっているでしょっ!?」


大きな声で柚花ゆずかは怒鳴る。それも物凄く重大な事だからだ。


「あぁ、知っているよ。『忍者、元忍者はその力を反社組織の為に使ってはならない。もし使ったなら海に沈める刑に処すべき』だろ?分かっているよ。でもここで俺がお前を返り討ちにしたら大丈夫じゃん。」


不敵に笑う喜田きだ。自信があるのが表情から読み取れる。


柚花ゆずかに復讐するために忍者を抜け、柚花ゆずかに復讐する為に反社組織に属して、柚花ゆずかに勝てると確信しているから喜田きだは堂々している。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ