表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ただいま[微ホラー]

作者: コロン

僕と弟は叔父さんからもらったお小遣いで、道路向かいの自動販売機でジュースを買うことにした。


「あっ」


僕と繋いだ手を振り解き、自販機に向かって走り出す弟を追いかけた。





最期に見たのは大きなトラックだった。




……



「起きなよ。帰るよ」


僕は横たわる弟を起こす。


「…う〜ん…」

弟はなかなか起きない。


「早く起きろ。お母さんとお父さんが待ってる」


「あっ!そっか!」


思い出したようだ。

弟が飛び起きた。


僕は10歳。

弟は3つ下の7歳。



「行こう」


「…うん」



暗闇の中、僕と弟は歩き出す。



僕は、ぷらぷらと揺れる弟の手を取り、しっかり繋いで離さないようにギュッと握った。



「こっちで合ってる?」


振り返る弟が僕の顔を見て不安そうに聞く。


この道で帰れるのか、合ってるのかわからない。

本当は僕だって不安で泣きそうだったんだ。


だから…


「たぶん合ってるよ」


そう答えるので精一杯だった。




どれくらい歩いただろう…

二人で無言で歩いていると、遠くに温かな色の灯りが見えた。


するとそこに向かって、ポウ…っと足元に小さな明かりが次々と、道導みちしるべのように灯った。



こっちだよ、迷わず帰っておいで



そう言っているようだった。



弟もそう思ったらしい。

繋いだ手を振り払って駆け出す。


あっ!!


「ダメだ!」


僕はすぐに弟を追いかけてぎゅっと捕まえた。


「手を離したらダメだ!」




あの時も…

手を離しちゃいけなかったんだ…



「…ごめんなさい…」


泣きそうな声で弟が言う。


僕と弟はしっかり手を繋いだ。

ゆっくり、ゆっくり。

優しい灯りに導かれやっと家の前に立つ。



カラカラと引き戸を開ける。



僕と弟は顔を見合わせにっこり笑った。

そして大きく息を吸って言う。





「お父さん!お母さん!ただいまっ!」





。。。





降りはじめた雪に、音が消されて静かな日。


初七日の法要を終え、みんなでお茶を飲んでいると、玄関の引き戸がカラカラと開く音がしました。


誰か来たのかな?と、見に行きましたが戸は閉まっています。

不思議に思って戸を開けてみると、積もった雪の上に、家に向かって来る二つの小さな足跡がてんてんと残っていました。








帰って来たんだね。





おかえり。








拙い文章、最後までお読み下さりありがとうございます。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お時間ありましたらこちらもどうぞ。

夏のホラー2023参加作品になります

拾った箪笥
― 新着の感想 ―
幼い兄弟の運命や残された家族の事を思いますと、何とも切ないですね。 しかし兄弟の魂が自宅に帰り着けたのと、その事を残された家族が実感出来たのは、せめてもの救いでしたね。 兄弟の魂が安らかである事を願っ…
[良い点] 悲しくて……切なくて…… でも、帰って来られてよかったです。 『ただいま』と『おかえり』 当たり前ではないのですよね。 胸がじんとする作品をありがとうございます。
[良い点] 余計な不純物を排し、情緒を全面に押し出した文面の作品お見事でした! [気になる点] >あの時も…手を離しちゃいけなかったんだ… [一言] 切なさと悲しさと安堵。 どのような形になっても『…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ