表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ストレんじねス。 〜チートなアイツの怪異事件簿〜  作者: スネオメガネ
怪《かい》の章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

87/188

黒いラジオ

 ないない?


 どういうことだろう?


 僕は、再びキキを見る。 キキは、首を傾げながら、こちらを見ている。


 ま、まずは落ち着こう。 落ち着いて考えよう。 僕はチラリと虚忘を見る。 相変わらず、ゾンビのような恐ろしげな見た目で、こちらへ歩いている。


「……いとう……さん……ですか?」


 ……あれ? そもそも、アイツはこっちきて、どうしようってんだ?


 確か、話では、名前と出身地さえ知られなければ無害なんじゃなかったか? と言うことは、アイツがこっちに来ても、今と同じように名前と出身地を聞いてくるだけなのでは?


 …………


 なんだ。 焦る必要なんてないじゃないか。


 僕は、カバンから飲みかけのペットボトルのお茶を出して、口を湿らせるために、一口飲むと、本堂の床に腰を下ろして、胡座をかいた。


「おいおい! 急にどないしたん?」


 與座が、ビックリしながら問いかけてくる。


「いや、名前と出身地が知られてないなら、慌てる必要ないかな?って……。 とりあえず、アイツを霊視の練習台にしようかな?と思ってね」


「……すごいな、随分肝がが据わってるなぁ」


「ま、そらそうか。 そういえば、魄やら陰やらが、仰山、居るようなとこで、降霊術とかしでかしたせいで、メイド巫女に憑かれるような訳分からん奴やったもんな」


 僕の答えを聞いた山村が呆れたように声を漏らし、それに與座が笑いながら答える。 若干、柊と與座以外のメンツが引いているような気がするのは、気のせいだろうか?


「ほな、俺も、一回落ち着いて、よう観察しよか?」


 ただ、そのやり取りで、場の空気が柔らかくなったのを感じた。


「そうだな。 このままじゃ、どうしようもないのも確かだからな」


「そうね。 私も、もっかい霊視してみるわ。 あ、ところでみんな、飴ちゃんいる?」


「あ、ほな、2個ほど、もろぉとこうかな」


 山村、おばちゃんが続き、おばちゃんの飴ちゃん発言に、與座が乗っかって、飴玉を受け取る。


 えっと、まずは対象をしっかりと見据えて……。 自分の後頭部を後ろから見るようにだっけ?


 僕は、和泉さんに教えてもらった霊視の基本を思い出しながら、集中する。 まずは、虚忘を。 それから、自分の視線の始点を後方にズラす。 ……ズラす。 ……ズラす。


 キーン。


 一瞬の耳鳴りの後、世界から音が消えた。


 気が付くと、目の前に誰かの頭があった。 僕の後頭部だ。


 あ、出来た。


 もしかすると、僕は本番に強いのかもしれない。 いや、単なるモブ属性による能力だろうか? いつでも、なんでも、突出した才能で目立つ事もなければ、逆に落ちこぼれて目立つこともない。 要は、良くも悪くも、一切目立つことがない。 そんなモブスキルだ。


 ふと、視線をズラすと、胡座をかいている僕の手元に黒いラジオがあった。


 昔、分解して、二度と元に戻せなくなった、父の黒いラジオだ。


 まったく身動きしない、目の前の僕を無視して、後ろから手を伸ばし、ラジオの電源を入れる。


 ……ザ……ザザ


 途端に、雑音が響く。 そこで、僕は選局用の周波数を変えるツマミを回す。


 ……ザ……きょ……ザ……


 ……ザザ……なま……しゅっし……ザザ……


 時々、聞き覚えのある誰かの声も拾いながら、目の前の虚忘と思われる局を探して、ツマミを回す。


 ……ザ……   ……ザザ……


 一瞬の静寂。その後、ちょいと、ツマミを戻すと、再び雑音が響く。 これかな?


『      』


 一切の雑音が消えるところがあった。 なるほど……霊視できないってのは、こういう事か……


『      』


 でも、これって……。


「ふぅ」


 僕は、現実に戻ると、再び、お茶を口に含む。


「モブ、なんかわかった?」


 柊の声がする。


「うん。 なんというか……『なにもない』ってのが『ある』感じ?」


「は? なにそれ」


「いや、だから……『なにもない』ってやつが、そこに『ある』つて感じ?」


「それや!」


 僕と柊の会話に突然、與座が、大きい声で割って入ってくる。 キキを見ると、コクコクと頷いている。


「そうや。 『なにもない』っちゅうんが『ある』んや」


 うん。 だから、そう言ってるんだよね。


「……まさか、異界?」


 與座の言葉に、山村が反応する。 って、異界ってなに?


「せや! あれはただのゲートなんや。 せやから、なんも攻撃が効かへんし、霊視も出来ひんのや!」


 なるほど……つまり……どゆこと?


「稀ではあるが、妖の中には、この世界とは違うとこに潜んでいる奴がいるんだよ。 その出入口かゲート……つまり、門ってことだね」


 山村が言うには、妖の中には、自分で異界を創り、そこに引き篭っている奴がいるらしい。 彼の使役する犬神の影麻呂と貓鬼(マオグイ)のシラタキも普段は、異界にいて、山村の影をゲートにして呼び出しているとの事だった。 てか、あの猫、貓鬼って言う妖なんだ……。


 だから、そういう妖を退治する時は、一度、こちらの世界に引きずり出さないといけないという事だった。 さらに厄介なのは、そういう引き篭もりに限って、"縛り"の関係で、強力なことが多いらしいのだ。


「なるほど……『ピースの欠けたパズル』……か。 欠けたピースは無視して、全体のピースを埋めていけば、全体の絵がわかるっちゅうこっちゃな……」


 僕と柊が、山村の説明を聞いている間、與座はなにやらブツブツと呟いていた。


「モブ! 俺も、も一度本気の霊視してみるわ。 今度は、アイツやのうて、この土地そのものや。 そこのメイド巫女のおった旧八又トンネルんときと同じ要領や」


 そう言うと、與座は、おばちゃんから貰った飴玉を二つ、いっぺんに口へ放り込んだ。


「本気の霊視やと、糖分むっちゃ使うからな。 おばちゃんに飴ちゃん、もろうといてよかったわ」


 ちょっと、何を言っているのか、よくわからないが、なにやら目を輝かせている様子から、なんとか役に立ったのだろうことはわかった。


「それにしても、どうやって、その異界とやらから引きずり出すというのだろう?」


「それをこれから、彼が視てみるということでしょう」


 僕の疑問に答えるように、声を発したのは、六道だった。 彼は、真っ青な顔色で、憎らしげに虚忘を見つめていた。


「あの……顔色……真っ青ですが、大丈夫ですか?」


「えぇ、なんとか……。 心配してくれて、ありがとうございます。 どうも、あの姿を見ていると、16年前の事を思い出してしまって……。 それにしても、君はすごいね。 閉塞感に満ちた場の空気を一瞬で変えてしまった……。 この場に君が呼ばれたのは、きっと、そういうところも彼に買われたからなんでしょうな」


「いやいや、僕なんて、彼……ひい……アロハのオマケですよ」


「いや、あの使役している霊も、相当なものだし……」


 僕が六道と話していると、與座は飴玉を舐めながら、胡座をかいて座り、虚忘を真っ直ぐと見据えていた。 きっと、本気の霊視の準備とやらが終わったのだろう。


 そして……


「視せてもらうで……。 お前の本当の姿を……」


 はっきりと、そう呟いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ