表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ストレんじねス。 〜チートなアイツの怪異事件簿〜  作者: スネオメガネ
鬼《もの》の章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

62/188

きっと、そういうもんだから……

更新が遅くなり、すんません。

 私の何が間違っていたのだろう?


 私は、ただ『箱』を布で包もうと……。


 ……ずるり。


 私の胸から何かが抜け落ちるのを感じた。


 どうした事だろう?


 さっきまで、あれほど愛おしいと思っていた子が……。


 ずるりと……音を立てて……抜け落ちた瞬間……私の中で何かが……。


 そこで、私は意識を手放した。


 ◇  ◇  ◇


「あかん。 キリューちゃん、気ぃ失ってもうた……」


 與座は、溜息を吐きながら、そう呟いた。 柊が、煙で縛り上げた童子を玲香から引き離した際、玲香が気を失ったのだ。


「ま、変な妖に寄生されてたんなら、そらぁいろいろ疲れたんだろ?」


「疲れたって……」


 柊の適当な返しに與座は、思わず苦笑いしてしまう。 玲香との戦いの最中に奥の部屋で発生した巨大な瘴気も、今ではすっかりなくなっていた。 その事を思い出した與座は、再び、危機感に襲われる。


「さて……、まだ気ぃ抜けへんな。 ……柊、ちょっと奥の部屋の様子を見てきてくれへん? 航輝も戻ってきいひんし……。 最悪、陰とかキリューちゃんにやられとるかもしれへん……」


「わかった。 この黒いの、もう悪さは出来ないと思うけど、一応、見といてくれ」


 與座は、柊がそう言って、奥の部屋へ向かうのを見送った。


「さて……、俺はもう何もできひんしな……。 柊が戻ってくるのを待つかぁ」


 與座は、床に崩れるように、座り込んだ。


「あの……、俺達、どうなるんですか?」


 そんな與座に一人の男が声を掛けてきた。前田和幸だった。


「……どうって?」


「呪いの方は、ちゃんと解いて貰えるんでしょうか?」


 和幸は、不安そうに目を泳がせながら、そう告げた。


「あぁ、それならあのアロハの兄ちゃんが戻って来はったら、解いてもらうから、安心しぃ」


 與座は、そう言いながら周りを見ると、皆、不安そうにしているのに気付いた。 無理もない。 短時間とは言え、日本刀を持った人間の立ち回りを目の当たりにし、さらに童子まで見てしまったと言うのだから……。


「まぁ、こっちの黒い奴は、もう無力化しとるし、あとは『箱』に憑いてる陰っちゅう妖をなんとかするだけや。 大変やったかもしれへんけど、呪いを解いたら、この件はおしまいや」


 與座は、4人に言い聞かせるように呟いた。


「誰か! この中にお医者さんはいませんか?」


 柊の声が響いた。


 いや、医者なんておらん事くらいわかっとるやろっ!?


 與座が内心ツッコミを入れながら声のした方を見ると、柊が航輝を抱えながら、こちらに向かって歩いていた。 傍らにはお札をつけたメイドが心配そうな顔をしている。 抱えられている航輝は、背中から血が滴っており、顔や手などの肌が見える部分は軒並み真っ赤に染まっていた。


「……えらいこっちゃやで」


 與座は、慌ててリュックを下ろしてしゃがみ込む。


「柊! こっちや! すぐ手当てするでっ!」


 與座は、リュックから色々と取り出し始める。 包帯や何かしらの軟膏などだった。


「……これ……」


 與座は、航輝の身体の発疹を見て、動きを止めた。 そして、キキの方を見た。


「……そこのメイド巫女……、なにしたんや? この発疹……お前の仕業やろ?」


 剣呑な空気が生まれた。 キキはジェスチャーを始めるが、與座には、ただふざけているだけのようにしか見えなかった。


「……そっか。 陰から航輝を助けるためにお札を取って貰ったのか……」


 ジェスチャーを見た柊がそう呟き、キキがコクコクと頷いた。


「……ありがとな。 で、その陰はどうなったんだ?」


 柊の言葉に再びジェスチャーを始めるキキ。


「じゃ、問題ないか……」


「なぁ、全然わからへんのやけど……、どないなってん?」


 キキのジェスチャーが理解できない與座が柊に泣きつく。


「要は、箱に憑いてた陰が航輝を攻撃して、背中から血がドバッと出たと……。 で、このメイド服着てる巫女が、航輝に頼んでお札を取って貰ったらしい。 結果、航輝は瘴気に侵され、陰は消滅した……って感じかな?」


「自分、ようわかるなぁ!? まぁ、ええわ。 ほな航輝、手当てして、他の奴の呪い解いて、終わりでええんやな?」


「まぁ、そうなる。ところで、この黒いのどうする?」


 柊が玲香に憑いていた童子を指差す。 すると、柊の脇に挟まれていた赤い本の一部が突然巨大化した。 獣の口のように見える、その本は童子を一飲みで飲み込んだあと、ゲフッとゲップのような音を立てて、元の赤い本へと戻った。


「……ま、そういうことだ」


 柊が何事もなかったかのように、そう呟いた。


「……あかんて! 童子は『山』に連れてかな……、俺ら、仕事しとらんって思われてまうがなっ!」


「……わりっ!」


「私は……。 私が悪かったんでしょうか?」


 柊が謝り、與座がブツブツ言いながら、航輝の応急手当を始めた時、目を覚ました玲香が誰に言うでもなく、呟いた。


「……キリューちゃん、起きたんか。 悪かったっちゅうか、『箱』開けたらあかんがな」


「……」


 玲香の言葉に、與座が答える。


「いや? 別に間違ってねぇよ? えっと、キリューちゃん? 箱は確かに開けてしまったかもしんねぇけど、おかげで鬼? とか倒せたじゃん?」


「は? そら結果オーライやったかもしれへんけど、悪ないっちゅうのはどうやろ?」


「ん〜、でもキリューちゃん? だって、開けようとして開けた訳じゃないんだろ?」


 玲香は、黙って俯いたまま、そっと頷いた。


「なら、たまたま運が悪かっただけだろ? きっと、そうもんだから、気にすんな!」


「……ま、それならそれでええわ。 よっしゃ! 応急手当終わったでぇ」


「……きっと、そういうもん?」


「そ! 誰が悪いとかじゃなく、運が悪かっただけ。 な?」


 柊はへらっと笑い、玲香は呆然とした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ