表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
森奥の深淵  作者: 初唯
第一章 迷いし森の奥で敗北の書を読み始める青年
2/36

1 白兎

 気がつけば俺は森の中にいた。正しくは森をさ迷っていた。

ここは何処だ?木や枝葉に太陽は遮られ薄暗く、風の音は無い。

腹も空いてきて、非常に心細くて泣きそうだ。

足取り重く森の出口を探している。

そして衝撃の事実に気がついてしまった。


どうやら記憶が喪失している。

シロウサギ・・という言葉だけが何故か心に引っかかっている。

これが俺の名前なのだろうか?


手足を見れば、ボロボロの麻の衣を纏い、身体は新しいものや

古いもので傷だらけだが、恐らくまだ若い。

焦る心をなんとか抑え、とにかくまずは死なない為に出来ること、

生き残る方法を模索しよう。


やがて暗くなってきた。虫の声が耳に入る。

枝や落ち葉を踏みしめる自分の足音が響く。

幸いなことに狼の声は無い。

道は暗く星も見えないが足を動かす。

生きるために。

そしてついに俺は民家の明かりらしきものを発見した。

森の中でひっそりと佇む大きな御殿に辿り着いたのだった。


俺はドアを叩き御殿の中に誰か居ないかと声を上げた。

「森に迷いここに辿り着いた者です。助けを乞いたい!」

すると中から女人の声が響いた。

「この館には現在、かよわき女しかおりません。

申し訳ありませんが扉の鍵をあけ中へ入れることは出来かねます。」


「ならばこの館の主が戻るまでここで待たせては貰えませんか?」

俺は応えた。するとこの館の主は既に亡くなっているという…。

「では扉越しで構いません、この森の情報を教えては貰えませんか?

道に迷っているのです。」懇願した。


すると中の女人はこう言った。

「何か面白い話を聞かせてくれませんか?

私たちはこの棟にこもりきりなので外の情報に飢えているのです。

あなたの話に価値があるものでしたら、この森を抜ける道をお伝え致しましょう。」


「わかった。」と答えてから俺は失敗に気付いた。

提供する面白い話など持っていなかった。

というより、白兎という言葉以外なにも思い出せないのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ