表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結済】異世界転移したけどチートなスキルも魔力もゼロなので、狐耳美女錬金術師に拾われてスローライフを満喫します。  作者: 橘つかさ
東方より来た使徒?

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

142/162

78.強行突破④

「下手な言いがかりをしてくんなや、東方の土人ごときが! これはオレ様の優秀すぎる目利きで、わざわざ正式な手続きを行って入手した魔導具だ! 難癖つけて、オレ様からかすめ取ろうなんざ浅はかすぎるぞ、土人ッ!」

「おやおや、急に感情を露わにされて、どうなされました? やはり図星が当たるとヒトは感情的になると申しますゆえ、仕方ないことで候。某は気にしないゆえに、ご安心いただきたい」


 唾を飛ばすラゼルに対して、六花は余裕綽々の笑みを浮かべたまま応じる。

 ラゼルが苛立ちを募らせるのは当然のことで、六花はそれを楽しんでいるようにも見えた。

 舌戦を繰り広げる二人をよそに、警戒したままのテトラが近づいてくる。


「リンタロー、大丈夫?」

「ああ、問題ないよ。長期戦になればヤバかったから、二人が来てくれて助かったよ」


 俺はホッと安堵のため息をつく。

 そして、すぐに座り込むロロ様に駆け寄る。


「あら、せっかくリンタロー様の見せ場でしたのに、残念ですわ」

「す、すみません! せっかくロロ様がお膳立てしてくれたのに……」

「ふふふっ、少し物足りなさはありましたけど、リンタロー様の勇姿は、ちゃんと拝見できましたわ」


 疲労からか、力無く笑うロロ様。

 ラゼルを倒しきれなかった自分の不甲斐なさに、ズキンと胸が痛む。

 確かに手持ちの装備が少なかったけれど、安全策を考えずに速攻していれば倒しきれたかもしれない。

 判断ミス、と俺は口に出さずに呟く。


「おや、それはそれは申し訳ない。それでは、仕切り直しということで」


 場違いな飄々とした六花の声が響く。

 俺が驚いて彼女に視線を向けると、ポーンと何かを投げて寄越す。

 反射的に握っていた棍棒を手放し、棒状の物体――脇差を受け取る。


「実力差があろうと、急ごしらえの得物では精神的に不安だろう。某の脇差を使うといい。春兄から、凛太郎は小太刀を扱うと聞いているから、少し短い脇差でも扱えると思う」

「あ、ありがとう」


 六花の言葉に、俺は反射的に礼を言うと、手にした脇差を鞘から抜く。

 顕になった冴え冴えとした刃が、不思議と俺に勇気を与えてくれる。


 ――主様(マスター)、それほど等級(クラス)が高いわけデハないけれど、魔導具(マジックアイテム)デ魔剣ですヨ!

 なんとなく、そんな気はしてたよ。


 人工精霊の声に、俺は落ち着いて答える。

 確かな存在感とともに、力強い何かが脇差しを握る右手から伝わってくる。

 付与されている効果は分からないけれど、自分に力を与えてくれると確信できる。


「ほほぅ、脇差――風斬(かざきり)を簡単に受け入れるとは。ただのカタナとして使えれば上々と思ったのだけど、さすがは凛太郎」


 どこか遠くから聞こえてくるような、六花の声。

 俺は、ロロ様をテトラに預け、ラゼルと再び対峙する。


「クソがッ! クソどもがッ! さっさと死にやがれよッ! テメーも鬱陶しいんだよ、オレ様の計画(プラン)の邪魔ばっかしやがってッ!」

「悪かったな。俺にも譲れないものがあったんだよ、意外と……」


 俺は静かに息を吸い込みながら、右手で脇差を構え、左手首の忠義の腕輪――人工精霊に意識を向ける。


 ――主様、アイツの魔術は、ワタシが全部、叩き落とすヨ!

 任せたよ。


「死ねよ、土人がァァァッ!」


 ラゼルの金切り声が響き、同時に彼の魔導具が揺らめく。


 ――重力弾デス! ワタシが

 大丈夫。


 見えないはずの重力弾が視える。

 俺は、まっすぐに重力弾に向かって踏み込み、脇差を薙ぐ。


 かすかな手応えと、ぱりん、とガラスの割れるような音が聞こえた気がした。


「――ッ! ――ッ!」


 ラゼルが激昂しながら、立て続けに重力弾を撃ち込んでくる。

 慌てる必要はない。

 俺は、重力弾を十分に引き付けてから、脇差で斬る。


 ひとつ、ふたつ、みっつ。次は――


 赤々と燃え上がる火炎弾が、間髪入れずに向かってくる。

 俺は、ただまっすぐに、脇差で突く。

 ただそれだけで、火炎弾は風船のように弾けた。

 驚愕した顔で固まるラゼルに、俺は肉薄する。


「終わりだっ!」


 俺は左足を踏み込みながら、左の掌底をラゼルの腹に打ち込む。

 掌から伝わる硬い手応え――防御結界か掌底を拒む。

 

 ――任せて! 主様!


 人工精霊の声が脳裏に響くと同時に、俺の掌底がラゼルの腹に突き刺さる。


 ――ぶっ飛ばすヨ!


 指向性のある爆発が、ラゼルを吹き飛ばし、校舎の壁に叩きつける。

 ラゼルは白目をむいたまま、地面に倒れ込む。


「さすがリンタロー。気持ちの良い一撃」

「気が晴れる素晴らしい攻撃でしたわ、リンタロー様」

「うーわー。凛太郎、容赦ない。でも、積んできた修練を垣間見れる見事な一撃だ」


 気を失ったラゼルを心配する声はなく、俺は少し居たたまれない気持ちになってしまう。


「ともあれ、障害の排除が出来ましたわ。リンタロー様、長いは無用ですわ。テトラ様もリカ様もルドルフ様の研究室に、ご一緒ください」

「もとより、そのつもり」

「某は……。まあ、その方が良さそうかな」


 一瞬、悩む素振りを見せる六花。

 その態度に少し違和感を感じながら、俺は脇差を鞘に納めて彼女に返す。


「助かったよ、六花。この脇差は、魔導具――魔剣なのか?」

「ふむ、凛太郎は気づいていたのか。それなら先程の戦い方にも納得がいく。この脇差――風斬は魔術を斬り裂く魔剣だ。と言っても小規模な魔術を斬り裂く程度で、護身よ――」

「お二人とも、積もる話は後にいたしましょう」


 ロロ様が俺と六花の会話を遮る。

 俺たちは軽く謝罪し、ルドルフ研究室へ急ぐことにした。

 ちなみに、ラゼルを含む死屍累々となっているクーデターの生徒たちは、放置だ。

 拘束くらいした方がよいのだろうが、その時間も勿体ないとロロ様が判断したからだ。

 学園のあちらこちらから伝わってくる騒ぎの気配に、俺は神経をすり減らすのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
下記の投票リンクを一日一回クリックしていただけると幸甚です
小説家になろう 勝手にランキング
拍手ボタン
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ