表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結済】異世界転移したけどチートなスキルも魔力もゼロなので、狐耳美女錬金術師に拾われてスローライフを満喫します。  作者: 橘つかさ
東方より来た使徒?

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

140/162

78.強行突破②

「これで、最後ですわ!」


 ロロ様が歌うように宣言すると、ラベルを取り巻いていた最後の生徒が吹っ飛ぶ。

 地面から叩きつけられた生徒は、小さなうめき声を漏らすと、そのまま動かなくなる。


「はぁ、はぁ、はぁ……、さすがに大立ち回りが過ぎましたわ。蝶のように舞い、蜂のように刺すようにと、お師匠様に厳しくご鞭撻いただいていたのに……」


 肩で息をしながら、ため息をつくロロ様。鞭がしゅるりと生き物のように彼女の手に納まる。

 柔和な笑顔のまま、死屍累々な光景を見渡す彼女の姿に、ゾクゾクとした何かが俺の中でざわめく。

 きっと目覚めてはいけない何かに、俺は気づかないふりをする。

 周囲に転がる生徒たちの多くが、気を失いつつも恍惚とした表情をしている。

 アレは目覚めてはいけない何かに目覚めた顔だ。

 俺は深く息を吐きながら、思考を切り替える。


「ソーマ様、彼はお任せしてもよろしいですか?」

「はい、大丈夫です。あとは俺に任せてください」


 俺の言葉に、ロロ様はニッコリと微笑む。彼女は小さくお辞儀をしてから、俺の後ろに下がる。

 どんなときでも優雅な立ち振る舞いは、さすが王族と俺は心の中で称賛してしまう。


「くそが、くそが、クソが。役立たずどもめ! 王国のお荷物のくせに、オレ様を舐めやがって!」


 ロロ様にみとれていた俺は、怒号でラゼルに視線を戻す。

 顔を真っ赤にしたラゼルが、ツバを撒き散らしながら叫んでいた。血走った瞳で俺を睨んでいる。


「東方の土人がオレ様の相手だと……。オレ様誰だと思ってやがる! オレ様は――」

「御託はいい。さっさと始めよう。こっちは時間が惜しいんだ」


 俺は左手を前に突き出すように構える。

 武道だと、利き腕が遠くなるとか心臓が前に出るとかあるんだろうけど、今の俺は左手首の〝忠義の腕輪〟が頼り。攻撃をするにも防御をするにも、忠義の腕輪で擬似魔術を行使する意外ない。


 ――主様(マスター)、サポートは任せてヨ。

 頼りにしてるよ。


 人工精霊の声に応えると、熱い何かが、身体を巡りだす感覚が生まれる。

 疑似魔術回路が活性化し、魔力が巡り始めたのだろう。俺は魔術的な才能がゼロらしいので、当てずっぽうに近いのだけど。

 俺はゆっくりと呼吸をしながら、喚き続けるラゼルを見据える。

 ヤツの攻撃は左手のガンレッド――魔導具と、右手の装飾の多いショートソード――魔術の触媒だろう。

 どちらも魔術を使うための道具とはいえ、武器としても十分使えそうだ。


 ――任せテ、主様!


 同時に、足元の地面が盛り上がり、棒状のカタチになる。俺が手にすると警棒程度の長さで、地面から切り離される。

 土を魔術で固めて作った棍棒ってわけか。


 ――魔術ノ触媒にはならないケド、あいつの剣を防ぐくらいは出来る、ハズ。

 そこは断定してくれた方が嬉しいんだけど。


 俺はラゼルに気づかれないように、小さく苦笑いしながら、棍棒を、二、三度、振ってみる。

 ビュンビュン、と確かな手応えが、俺に安心感を与えてくれる。


「――しねぇ! 土人がぁぁぁ!」

「っと、あぶなッ」


 顔面に飛んできた火球を、とっさに仰け反ってかわす。


 ――主様! 次ッ!

 あーもう、めんどくさっ!


 体を捻って、俺はそのまま地面を転がる。

 ワンテンポ遅れれて、重い振動が地面越しに伝わってくる。

 急いで立ち上がると、小さなクレーターが、ついさっきまでいた場所に出来上がっていた。


「大人しく潰れろや!」

 ――主様、避けるッ!


 ラゼルが左手を振るう度に、地面に小さなクレーターが生み出される。


 ――コレは、重力弾! 威力は弱いけど、触れるとダメだよ、主様ッ!

 触れるなって言われても、見えないんだけど!


 ラゼルの視線と左手の動きから、俺はなんとなく重力弾の狙いを予測する。

 予測の精度が悪いので、大きく動いて回避するしかない。体力の消耗を考えれば、長期戦は俺の方が不利だ。


「次はこっちの番だ。〝火よ、敵を撃て!〟」

「クソが、オレ様に楯突くんじゃねぇ!」


 俺の放った火球を、ラゼルはガンレッドで払う。

 飛び散る火の粉を被りながら突進し、俺は棍棒をがら空きのラゼルの脇腹へ叩きつける。


「ッ! 防御結界かよ」

「土人の浅はかな攻撃が、オレ様に届くはずねぇだろ!」


 棍棒から伝わってきた硬質な手応えに、俺は舌打ちしながらバックステップで距離を取る。


 ――主様、あいつの剣も魔導具みたいデス。それほど等級(ランク)は高くなさそうですけど、物理防御の結界を展開するようデス。

 まじかよ。攻撃用じゃないのかよ。武芸大会のときもだけど、防御に気を使いすぎじゃね、あいつ。


 思わず愚痴ってしまう。

 せめての救いは武芸大会のときより、魔道具の等級が低そうなことか。


「さっさと死んで、今までの無礼を詫びてくれや」

「詫びるようなことは記憶にないんだが」

「なんだと、土人が!」


 軽い挑発にもよく反応してくれる。

 再びラゼルが撃ち出し始めた重量弾を、俺は全力で回避する。

 このままだとジリ貧は確定だ。

 それ以上に、時間を掛けすぎると、ラゼルの仲間が集まってくる可能性がある。

 出来る限り早くこの場を切り抜けないと。

 じわりと滲み出してくる焦りを感じながら、俺は突破口を探るのだった。


更新ペースが遅いですが、お読みいただきありがとうございます。

ブックマークや少し下にある「☆☆☆☆☆」をクリックして評価していただければ幸甚です。

更新の励みになっております。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
下記の投票リンクを一日一回クリックしていただけると幸甚です
小説家になろう 勝手にランキング
拍手ボタン
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ