表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

957/2421

閑話 ある日のシシの日常15

 いきなり姿が変わった車長さん。流石にアンティカほどの大きさになったわけじゃないが、三メートルくらいありそうで、更に肉体が機械の様でがっちりしてるから、小さいアンティカって感じ? 実はあの車長さんはエデンの秘密兵器かなんかだったのだろうか? 


 まるで人種だったよ? 何も違和感なんか……


(いや、なんか変な人だったかも知れない)


 ……思い返してみると、程度だけどそんな気がする。まああのくらいのおかしな人があんな存在なら、この世界の人種がヤバい事になるけどね。てか、本当に皆があんな存在なら、人種が一番弱いとか言われないよね。本当にあれ? 


 変な姿になった車長さんはアンティカよりも小さな体を生かして、懐に入り込む。そしてたたき込む拳、ドームを飛び出して空へと飛んでく赤いアンティカ。けどクリエイトさんもただで飛んでいった訳じゃなかった。なんか鞭みたいなのが車長さんの腕には巻き付いてる。


 それがピンと張った同時に、車長さんも空へと招かれていった。そして次に見えた時には、なんか二人とも揉みくちゃになりながら落ちてきた。


「きゃあ!?」


 大きく揺れる地面に脚を取られて倒れそうになる。


「大丈夫ですか?」


 そういうのはここに残ってくれていた獣人種の人だ。彼が私を支えてくれて、なんとか事なきを得た。彼は雄々しい角を生やしてるから、鹿とかだろうか。ここに居る獣人種では珍しく、なんと顔がまとも……というか人的な顔だった。

 獣人種には二種類いるからね。人種の様な姿に獣の特性が出てるタイプと全身獣っぽい奴。彼は前者なんだろう。


「ありがとうございます」

「いえいえ、それよりも驚きましたか?」


 その言葉はもちろん、車長さんの事だよね? それとも目の前の繰り広げられてる激しい戦いのことだろうか? まあ女の子ならこのバトルにも怯えておかしくない。けど私はアイドル。肝っ玉が小さいとアイドルなんてやれないのだ。だから勝手に車長さんの事だとして話を進めるよ。


「ええ、あの人はアレですか? エデンの秘密兵器的な存在なんでしょうか?」

「秘密兵器ですか……まあそう言えなくもないですね」


 やっぱり! 私の推理は当たってたようだ。だっていきなり人があんな風になるんだよ? 普通じゃない。しかもアンティカよりも小さいのに、互角に戦ってる。てか二人とも殺す気でやってない? 二人の攻防が激しすぎる。


「一体あの人は何なんですか?」

「それは……流石に言えません。秘密です」

「私でも?」

「貴方でも、それを知ることは出来ません」

「見る分にはいいの?」

「出来ればよろしくないですよ」


 なんだろう、何か不穏な気配を感じる。頭が危険を知らせてるような……この場所に居るからこの鹿の人を信用してたけど、私は彼の事を何もしらない。ここの場所の人なのかも……だ。そんな事を思ってると、彼が一歩近付いてくる。


「何、怖がる必要はありません。ちょっとだけ忘れて貰うだけ……そしてあの二人にはお仕置きが必要ですね」

「――つっ!! なんで!?」


 私は紋章を使って魔法を使おうと思った。けど其れよりも早く何かされたのか、頭がぼうーっとして魔法は使えなかった。再び倒れそうになる私を彼が支える。ぼやける視界でなんとか睨んでやろうと思ったけど……頭が重い。最後に彼の声だけが聞こえてきた。


「全く、皆さん迂闊すぎですよ」


 そこで私の意識は途切れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ