表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

74/2417

#74

 宮殿の中に脚を踏み入れる。いつもは獣人で溢れかえってるのに、不気味な程に静か。てか外には普通に民衆がいつもの調子でいた。軍とか出動してるのに、避難さえもさせてないとは……てかそれが普通なのかな? みんな獣人だし、もしかしたら逃げる時は脱兎の如くなのかもしれない。

 

(お迎えもこないなんて……めんどい)


 多分私がアンティカに乗って来た……くらいは気付いてるでしょ? いや、もしかして気付いてない? そんな訳ないよね? そこまで頭悪かったの? それとも私の力、測ってるとか? 向こうは私のこと、殺そうとしてるよね。ここまでやったら最後までやらないと、反乱してる奴等は一族全員殺されても文句言えないでしょ。

 それを回避するには、狂った全員を元にもどして国を正すしかない。それの一番の元凶は私だ。多分ラジエル達もそれには気付いてるでしょう。だから私を狙ってくると思うんだけど……スナイパーでも狙ってるかな? この世界に居るかは知らないけど。スナイパーって暗殺者みたいなものだよね? それならカメレオンと同類だしいるかな。

 銃もあるしね。でも遠くからの狙撃で私を殺せるとも思えないから気にしないけど。至近距離でも私の力はそうそう抜けるものじゃない。アンティカのあの黄金の奴の剣も折れたしね。だからそうそう気を張る必要もない。けど、このだだっ広い宮殿を歩き回るのはちょっとヤだ。めんどい。

 

「あのーー! 誰か居ませんかー?」


 わざわざ来たことを知らせる様な行為。普通ならやらないだろう。けど、私だから出来る。てか早く誰か出てこいよ……とさえ思う。けどシーンとしたまま。どうやら時間稼ぎしたいらしい。空挺を落として、その後に私を押さえる気? けど、地上の獣僧兵団はどうなってるの? 全ての部隊が向こうに寝返ってるとは思えないけど……

 

「んっ!」


 そんな事を考えてると、魔法を纏った矢が数本飛んできた。けどそれを私は避けもしない。私のやわらかい肌。それに当たってはじけ飛ぶ矢。私には傷一つない。

 

「そっちかな?」


 取り敢えず宛もないし、攻撃が来た方向へ向かう。やけに静かな宮殿内が、ちょっと不気味に感じる。まあだけど、私はズカズカ進むけどね。そして角を曲がったときだった。床に設置してあった魔法陣が輝いて足元から大爆発を起こす。宮殿の一角が吹っ飛んだ。

 

「こんな事も出来るんだ」


 そういう感想をつぶやきつつ私は進む。私もあれから何もしてなかったわけじゃない。自分の体に纏ってる服くらいになら力を通せる様になった。だから今回は全裸なんて事にはならないよ。それからも沢山の攻撃が色々なバリエーションでやってきた。けどその全てを尽く叩き潰して私は大きな扉の前に来た。

 

「ここかな?」


 なんとなく気配がある気がする。ガチャ――という音ともに僅かに開いてちょっと中を覗く。居るかな? けど誰かはわからない。てか暗いな……カーテン閉めきってる? まあ、大体予想はつく。ここまでやってそして現れるのは黒幕とかでないとね。私から見たらだけど。向こうから見たら、悪の権化がやってきたみたいな? ここまで来るのも想定内なのだろうか? それとも予想外? 

 わからないけど、取り敢えず扉を開いて中に入る。

 

「久しぶりですね」

「やっぱりアンタだったんだ……ラジエル」


 そこには一人だけのラジエルが居た。軽装で腰には剣を携えてる。やっぱり最後は自分でって事? けど、その剣が家宝とかでも私には傷一つつけれないと思うけど。そんな事を考えてると、ラジエルは私をジッと見てこう言った。

 

「君は……一体何者だ」


 幾つかの気配がする。私は蛇目にして素早く部屋の中を見回した。するといるいる。魔法か何かで姿を隠してる。なるほどね。観客は揃ってると。なら言ってあげましょう。私が何者なのか。私はラジエルを、そしてその向こうの全員に向けていってやる。ついでに髪をファサーと揺らす。

 

「教えてあげる。私はこの世界に並ぶ者無き美少女よ!!」


 決まった。私は満足気に胸を張る。心なしか暗い部屋で私だけ輝いてる気がする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ