#29
「ラーゼ様、今日もお美しい限りです」
「ありがとうございます。ただの事実ですけど、嬉しいですわオラルド様」
礼と共に互いに名前を呼ぶ。なんだか親しそうに見えるけど、そんなことはない。腹の探り合いみたいなものだ。まあ向こうは私の笑顔に見惚れてるけどね。最初こそ怯えと警戒があったようだけど、今では落ちてると言っても過言ではないかもしれない。これも演技なら感心せざる得ないけどね。貴族とはそこまで出来るのかと。
でも見たところ、そんな感じはないんだけど……
「ちっ」
「ん? どうしたの?」
「いえ、オラルド様ラーゼ様がお困りですよ」
「あ! あぁ、ラーゼ様今日はオペラでもいかがでしょうか? 高名な歌手を呼んでおりますので」
うさぎっ子が舌打ちしたように見えたし、それにオラルド様がビクッとしたかのようにみえたけど気のせいだよね。だって普通逆だし。うさぎっ子平民だよ。貴族に舌打ちとか許されることじゃない。なにか特別な事情でもない限り。
「それではラーゼ様」
そう言って、手を差し出してくるオラルド様。こういう獣寄りの獣人は指は五本あってもけむくじゃらなのよね。まあ汚いとは思わないし、逆にモフモフしていいけどね。でも肉球はないんだよね。そこはがっかし。とにかく彼の手を取ってエスコートしてもらう。
「行ってらっしゃいませ」
そう言って綺麗に腰を折るうさぎっ子。着いてきていいって言ったんだけど、それは拒否られた。二人だけの時間をお邪魔する訳にはいきません――とかなんとか。確かにそれはそうかもしれないと思った。彼にもプライド的な物があるだろうしね。私を優雅に馬車に乗せてくれるオラルド様は確かにモテるよね……と思えるイケメンさである。
まあ彼はもう立派な大人で、私はまだまだ成長途中の女の子。傍からみたらかなりの好き物に見えるんだろうけど、この世界は薄くなってきた記憶の中の世界とは違う。権力さえあれば、子供とだって結婚できるのである。そもそも結婚の年齢制限なんて無いみたいだしね。私はもう十二歳程だと思うし、別段おかしくもないみたいな? そういう世界。
「どうしましたか?」
「いえ……なんというか? いえ、なんでもありません」
そわそわとしたオラルド様。ふふ……こんな小娘が気になって仕方ないと言わんばかりの態度。わかりやす過ぎるでしょうそれ。私のラフだけど、お洒落な格好が気になる? 向かいに座ってるけどもっと面白い反応を引き出したい。ってなわけで、私は彼の隣に座りなおす。そしてそっと腕を取って上目遣いで見つめる。
「私……どこか変ですか?」
「そんなことはない! 寧ろ……」
「寧ろ?」
コテっと首をかしげる。馬車の振動は微細なのにオラルド様はクラっと揺れた。いやもうこれ完全に堕ちてるでしょ。最初は全然私に興味なさそうだったのに、やっぱり私の美は凄い。種族の壁すら突き破る事が証明されたわけだ。しかもきっと私を憎からず恨んでる筈の相手でも好意を抱かせる事が出来るって凄いよね。それだけ私の美貌が圧倒的ということだろう。
やっばりこれまでわからなかった奴等がおかしかったと言うことか。それか接触が少なすぎた。ここまで関わったのはこいつが初めてだし、これだけ近づくとどんな盲目でも私に落ちるのかも。しかもそれに抗えない。
今だってクラっとした後、頭を振ってなにかを振り払おうとしてた。けど私が「オラルド様」と呟くとその顔を赤くする。
「つっついたようですな。では行きましょう」
手を引いて私を下ろしてくれるオラルド様。ついた場所は大きな建物。ここは劇場なのだ。これは中央でも端っこの方にあったから無事だったらしい。でも再び使う用になったのは最近だとか。娯楽を楽しむ余裕が無かったんだろう。ドレスコードとかありそうな受付を素通りするとそこはガラガラ……まあこんなのは普通夜にやるものなんだろうしね。
つまりは貸し切りである。ベストポジションに陣取ると、劇場の明かりが落ち、舞台だけにスポットライトが射し込む。そこにはいつの間にか青い髪の美女が居た。人寄りでなんの動物か分からない。何処かに特徴があるものなんだけど……
(鱗?)
肌の露出がおおい服装だから気づけた。けどそれだけじゃ……んにゃ? なんだか頭がポヤポヤとする。起きたばかりなんだけどね。あれ? オラルド様が怖い顔で見てるような?
「ううーーーん! いつの間にか寝てた?」
「あはははは、とても素敵な寝顔だったよ」
なんだか他人に寝顔見られるとかとっても恥ずかしい。涎とか垂らしてないよね? けどなんだかオラルド様の声が乾いてるような? それに舞台の上の歌手の人がびっくりしてる様に見える。けどそれはどうでもいいか。私は舞台に近づきペコリと頭を下げる。
「素晴らしい歌声でしたわ」
「なんで?」
「なんで?」
よくわからない返しだ。どういうことだろうか? そう思ってると彼女は慌てたようにしてドレスの端を摘んで頭を下げる。
「もったいないお言葉、ありがとうございます」
それから少し言葉を交わすと、この人あんまり私に恐怖がないと分かった。多分オラルド様が呼んだとか言ったから、この街の人じゃないんだろう。だからこれはちょっとチャンスではないかと。だって私の話は聞いてるようだけど、それには懐疑的みたい。でも警戒はしてるみたいな。でもこの街の人程じゃない。これなら友達とか……てな訳でお昼にお誘いした。
二人だったのが三人になっても別に問題ないだろう。そしてお昼も勿論高級な所で楽しく贅を尽くした。少しは距離が近づいたかな? けど彼女も予定があるのでそこで別れた。
お昼以降はオラルド様とショッピング。勿論、気になったものは全て買ってもらう。荷物は先回りして屋敷へと送ってもらうから手荷物が増えることはない。そして更に庶民の市にも行ってみた。するとガヤガヤとした喧騒が一気に静まる。私の桜色の髪は目立つからね。
「みなさーん気にせず楽しんでくださーい!」
といったのになぜかさっさと彼等は居なくなった。でも店を構えてる人達は逃げることは出来ない。なのでからかってあげよう。
「この野菜、ちょっと虫に食われてませんか?」
「ええ!? いやそれは……」
「衛生面的にこんな店は許されないのでは?」
「あっ……あぁ……」
絶望……店主のハムスターが青くなってる。もういいか。
「なんて嘘ですよ。お仕事頑張ってください」
そんな事を色んな店でやってくと、どんよりムードの市場が出来上がった。あー面白かった。なんだかオラルド様も疲れた顔してる。このくらいで疲れるとは体力ないね。するとどこかから悲鳴が聞こえる。そちらを見ると何故かだれも乗ってない馬車が迫ってくる。しかも馬じゃなくてデンドンが引いてるから圧力がすごい。いつの間にか少し離れた位置に居るオラルド様が手を伸ばす。
けどそれは届きそうにない。避けようとしたけど、それを邪魔するように市の方から野菜とか何かが飛んできた。あいつら……やっぱり取り潰すか。目の前に迫るデンドン。取り敢えず身体を強化した。
激しい衝撃が身体を貫く。でも大丈夫。私はシュタッと着地を決めた。服があられもなくなったけど、身体には傷一つない。オラルド様はなんだかとても目のやり場に困ってる。明らかに今のは私を狙ってたような? 後ろの市を見ると誰もが目を逸した。嫌われたものだ。まあ好かれるようなことしてないからね。デンドンは真っ直ぐ走ってったから市に被害ないのも怪しいよね。
「犯人探しでもしましょうか? とりあえずここにいる奴を全員しょっぴいてもらいましょう。ねえオラルド様?」
「いや、それは……」
「私……怖かった」
それでクラっと揺らいでオラルド様は言うこと聞いてくれた。少しは懲りなさい庶民共。多分罪には問われないだろうけどね。とりあえずこんな感じてデートは終わり。屋敷に送ってもらって夜は豪華ディナーに舌鼓をうつ。贅沢にお湯を使いまくってのお風呂。勿論、身体を洗う物は最高級品である。それはそうでしょう、だってこの身体を安物で洗えるはずがない。
そしてスッキリしたら、ベッドで寝る。楽すぎてたまらないね。今日も楽しい一日だった。おやすみなさい。