表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2355/2426

&420

 私は最悪、現宇宙なんてのはなくなってもいい。だって私には新生宇宙があるからだ。それに既に地球の人々はこっちが用意した星に移ってもらったし、私が転生した先の星の人達だってもう新生宇宙へと移した。

 あとはそれこそウサギっ子とか、私が神となってかかわった人達くらいである。でももちろん神としてかかわった間柄なんだから、皆が神や竜クラスな訳で……そうなるとわたしがあれこれやる必要はない。

 実際私の宇宙の星はほぼ新生宇宙に生まれ変わったのだ。完了してる。あとはドラグとウサギっ子が来てくれたらいい。アクトパラスとゼンマイ? あいつらは……実際どうでもいいよね。私が新生宇宙を得て始祖となったことだって知らないだろうし。てか私の事はもう死んだと思ってるでしょう。

 それであいつらが私の心配したか? というと別にそんな事はなかった。まあ辺境は戦いが起こってて、忙しかったのがあるだろうけどさ……そのきっかけは私だったわけだよ。

 ちょっとは心配しろよ……とは思うよね。きっと心配したとしても、それは残った私の宇宙。それをどうするか? くらいだろう。私がいなくなったのなら、三人で分けてた宇宙なんだから、今度は私の所を等分してアクトパラスとゼンマイで分ける……とかしないといけない。


 でもそれって神としての、同僚としての義務なわけで、心情じゃないんだよね。だからまあ、二人はどうでもいい……私を少しでも心配してる言動でもとってたら、新生宇宙に招いてもいいかな? とか思えたけど、二人にはそんな動き一切ないからね。


 まあ二人とも神なのだ。彼等は私を利用して、そして私も彼らを利用した。それだけの関係だった……それだけだ。ある意味で厄介じゃなくいい。


『ゆくか?』

「そうだね。行きなさいズラララバライト!!』

『ぬあ!? 儂か! いやムリじゃろ」


 驚いてたズラララバライトが冷静にそう返してくる。


『儂はもうこの宇宙の存在じゃ。龍ではあるが、この宇宙の力で出来た儂では向こうの宇宙でその力を発揮できぬ……そうであろう?』

「知ってるよ。言ってみただけ……はぁ、私が行くしかないか」


 漫才をやってる場合じゃない。けどこんな風な事をしてしまうのは、行きたくないから……だ。だって当然だよ。相手は始祖の龍だよ? 勝てる見込みなんてないんだよ? 私はなるべく楽したいんだよ。

 きついのも苦しいのも嫌なんだよ。でも始祖の龍の前に立つ……と言う事はきつくて苦しい事だ。間違いなくね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ