表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/2415

#22

「ただの人種の娘……とは違うようじゃな。貴様が白狼姫に入れ知恵をした張本人か?」

「別に私は何も? ただの通りすがりの美少女よ」

「「「…………」」」


 え? なにその反応? みんなして無言になっちゃって言いたいことがあれば聞こうじゃないか。けど私が美少女であることは揺るぎようのない事実だけどね!

 

「せっ責任を……責任は貴殿にあるぞドオクア殿!」

「そっ、そうだ!! そいつが貴様らの敵だぞ! 我等は違う」


 周りで丸まってる豚やハイエナやネズミがそんな事を言ってくる。なに、クズは種類に寄っちゃうの? てか豚は私のこと凄く下卑た目で見てる気がする。美少女って美味しそうに見えるの? いや、流石にこいつらは人種を食用とはしないよね? しないかな? 豚って雑種だからね。

 

「責任は元から儂が取るきぞ。言い訳などせん。我等は白狼を危険視しておる。だからこそ」

「滅ぼすと?」


 私の繋いだ言葉に後ろのベルグやスズリから怖い空気が発せられてるのがわかる。けどそれでもこのドオクアと呼ばれたこの都市の最高責任者は動揺した様子はない。私の美はわからないらしいけど、胆力は認めてあげよう。

 

「それは時と場合による。いや、よったという方がもう正しい。ここまでされたら議会は君達を許しはしないだろう」

「愚策だったと? そんな事言っても既に大軍が森に来てたわよ。寧ろ白狼達は誘われたんじゃない?」


 こんな事しなくても森には白狼討伐隊がやってきてたわけで……この人の言うことも全部は信じれないね。まさか討伐隊は自分の意志じゃないとかいわないよね?

 

「確かにこれは遅かれ早かれの問題じゃったかもしれないの。あれは軍団長の強い要望でな。だが儂も止めはせぬじゃったのも認めよう。ふむ……まさかこの雨の原因は君かね?」

「なんでそう思うの?」


 ちょっと内心ドキンとした。なになに? 雨がなんだってのよ。

 

「森からこの雨は広がってきた。白狼達が原因かと思って調査に行かせた。だがそこで返り討ちにあって軍は帰ってきた。それはまあ、想定内じゃが、一度はそこの白狼を捕らえたと言う。しかも怪我を負っていたとも報告は受けておる。森の主のそこの白狼が怪我……そこに居たと思しき人種の少女は君じゃろう。そして白狼達がこんな行動に出たのは君の影響。

 イレギュラーは君という存在しかない。自称美少女さんや」

「自称いうな!?」


 いや、確かに今は自称でしかないけど、私は間違いなく絶世の美女だから!! けど自称とか言われると恥ずかしい。

 

「この雨には大変迷惑をしておる。この都市の機能が停止するくらいにはの」

「え? マジそれ?」


 随分簡単にここまでこれたと思ったけど、それはつまりこの雨が降り続いてくれてたおかげ? 私は運は最悪だと思ってたけど、案外そうでも無かったのかもしれない。そんな会話してると、痺れを切らしそうなベルグが言葉を挟んでくる。

 

「ごちゃごちゃと煩いやつだ。時間を稼いでるだけだぞ。我等に手を出さないと約束させろ」

「確かにちょっと無駄な事喋ったわね。で、どうしてくれる訳? あなた達も命は惜しいんでしょ?」

「この事はこの都市以外には漏らさない。そして、我等も無かったことにしよう。白狼の森へは手を出さぬ。それでどうじゃ?」


 そんな事を提案するドオクアに周りの成金のような奴等が口をはさむ。

 

「何を勝手な事を!」「あの森にはどれだけのテスラ光があると思っておる!」「あの資源をみすみす」


 勝手な欲望を垂れ流す奴等にスズリが石を削って作ったクナイを飛ばす。豚の頬をかすって壁に刺さるそれを見て奴等は声を出すのをやめた。正しい判断だと思う。けどテスラ光? それがこの世界ではエネルギーとなってる? 

 

「それって信用できるの? 言葉だけじゃベルグもスズリも納得出来ないと思うけど?」

「もっともじゃな。こんな老いぼれの命であればいくらでも差し出そう。対象を呪い殺すアイテムがある。それを渡そうではないか」

「それって一人にしか効果ないの?」

「最大三人までじゃな」

「三人……」


 私はそう呟いて残りの豚達をみる。するとサッと視線をそらす。取り敢えずドオクアの執務室へと移動してる私達。保険的に残り二つの枠はこいつらのどちらかに使った方がいいよね。ついでにどっちかで一度ちゃんと死ぬか試したほうが……私は震えてる奴等に声をかけてやる。

 

「ねぇ誰が呪い殺されたい?」

「「「ひぃ!!」」」


 そんな風に怯える豚達。するとゴールデンレトリバーの奴が名乗り出てきた。けど、こいつじゃ、効果うすそうだし却下で。権力者の命を握ってるってのが大事なんだよ。そんな事考えながら歩いてると、執務室についたらしい。扉がシャッと横に開いた。するとそこには誰かがいた。青い鎧は脚、腰、胸、と大事な部分だけを保護してそこ以外は艶かしく露出して女性的な線が見える。

 更には左右に揺れる尻尾に頭の猫耳。振り返った彼女は間違いなく猫のようだった。

 

「軍団長殿!! お助け――」


 そんな事を豚達が叫んだと思ったら倒れた。既に死んでる。あの猫が軍団長? なんかヤバイ感じがビンビンと感じる。猫の癖に他の獣人どもと違って人に近い顔と姿をしてるのも気に入らない。だって完璧猫耳娘じゃん!! 私だって一度は憧れた猫耳娘!! 間違いない、あれは敵だ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ