表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2168/2421

&233

『貴様は死んでる事になってるんじゃないのか?』


 私が早速自身の宇宙へと出向こうとしたらズラララバライトがそんなことをいってきた。確かにそうだ。私は今死んだことになってる。だからこそ、それを理由にヴァラヴァレレイドは暴れてるわけで、そしてその正当性を主張するのに私の『死』を利用してるわけだ。


 いきなり自身と契約してる……契約はしてないね。一応魂の回廊も……今は結べてないか……ということは私とヴァラヴァレレイドは完全に繋がりが……ない? ならば正当性とは? とかになるが、まあ交流があった友達という事でも怒る理由にはなるだろう。

 だれだっていきなり友達が殺されたら行き場のない怒りを覚えるはずだ。普通の人々なら、怒りを覚えてもどうすることもできないかもしれない。けど私たちは神で、そして龍である。それもヴァラヴァレレイドは強い龍だ。

 なのでカチコミをきめたのだ。そこには『正義』もある。私という友人の仇を討つという大義名分だ。でもここで私が出ていくと、そのヴァラヴァレレイドの大義名分が無くなってしまう。それは困る。もちろん、そんなすぐには伝わらないとは思う。

 なにせ私の現宇宙は辺境の端っこだ。それに対してヴァラヴァレレイドが戦ってるカサノヴァ神の宇宙は比較的内部にある。大きさだって私の宇宙の何十倍とあるだろう。それだけ広く広大だ。だからバレなさそうではあるけど……


『神をなめるな。それこそ、狡猾な神をな』


 どうやら油断は禁物らしい。そういう忠告をズラララバライトがしてくる。ズラララバライトは経験豊富だし、ここは素直にその言葉に従っておくのがいいだろう。

 私とは神との交戦回数とか段違いだろうしね。でもそれならどうするのか……


「こうなったらもう、あの計画を進めよう――」

「本気かラーゼ? いや、まともか?」

「何その言い方? 失礼なんだけど? 誰のおかげで復活できたと思ってるのよ」


 全く失礼な奴である。でも出られないのなら、この計画を進めるしかないでしょう。だって流石にウサギっ子とかドラグとかだけじゃ……ね。倒せないでしょ? 一応私の分身体はいるが……それを大々的に敵の神の前には出せないしね。

 今の状況なら特に……だ。だって分身体がいるとわかったら私が生きてるということだ。それじゃだめじゃん。ならば……もうこれしかない。


「他人事みたいに言ってるけど、あんたが術式組んでよね。いえルールね。そのくらいできるでしょ? 無駄に長く生きてなかったところを見せなさい」

「この……我をこき使う気か?」

「今は私の方が立場上だよね?」

「ぐぬぬぬ」


 ズラララバライトを負かすのはなかなか楽しい。それに面倒な事……設計図を形にするのはズラララバライトの役目だよ? 私はなんとなくでしかできないんだからね。

 私は始祖だからこそこの新生宇宙の全てに干渉できるが、それはなかなかに感覚的だ。そこら辺をもっとロジックにロジカルなルールにできる存在が必要だった。

 それが君ということだよズラララバライト君。頑張りたまえ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ