表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

第4話 バルムンク領の辺境伯

 アンジェリカの家に戻った。

 テーブルで待つと料理が運ばれてくる。


「どうぞ、クイーンズ渓谷に住むサールゴートのステーキです」


 クイーンズ渓谷か。

 この辺りで最大と呼ばれる山と川だ。断崖絶壁で、ほとんと人が立ち寄らないという難易度の高いフィールドダンジョンとも聞く。


「サールゴートって、ヤギですよね」

「そうですよ、ファウスティナさん。普段は絶壁に住み、ミネラルを摂るために塩分をなめているそうです。なのでお肉も上質で重宝されているんですよ」


 と、アンジェリカはファウスティナに説明した。

 へえ、ヤギ肉ねえ。

 はじめて食べるな。


 フォークとナイフを握り、さっそくいただく。


 口に含むと濃厚な肉汁と絶妙な塩加減が広がった。……うまッ。なんだこれ、食感も柔らかくて絶妙な塩梅。美味だ。


「こりゃ驚いた。とても美味しい」

「喜んでもらえて良かったです!」


 嬉しそうに微笑むアンジェリカは、グラスにブドウ酒らしきものを注いでくれた。


「あ……俺、まだ未成年なんだけど。ここは帝国だから十八歳からだよね」

「大丈夫です。これはワインではなく、ただのぶどうジュースですから」

「ならいっか」


 そもそも俺は酒が嫌いだった。

 親父に無理やり飲まされ、それ以降はトラウマ級になり拒絶している。



 食事を進め、気づいたら完食していた。美味すぎた……。



「とても美味しかったです、アジェリカさん」

「そう言っていただけて良かったです。……これで私の料理の腕は分かっていただけたかと」

「……む」


 ちょ、せっかくいい雰囲気だったのに、ファウスティナもアンジェリカも妙に火花を散らしていた。なんだか仲が悪そうだな。


 しかし事態は急変した。


 厨房の奥からシェフらしき男が現れ、アンジェリカに声を掛けていた。



「アンジェリカ様、料理は楽しんでいただけましたか? そろそろオイラは帰りますんで」

「……も、もちろんよ、スコット。ていうか、黙って帰りなさいよ!」



 なるほど、スコットは専属のシェフってところか。どうりで味付けがプロすぎると思った。

 スコットは申し訳なさそうに帰っていった。



「えっと、アンジェリカさん」

「……ぐっ! ファウスティナさん、これはなんでもないんです。エイジさんも今のは見なかったことに……無理ですよね」


 顔を真っ赤にするアンジェリカ。

 自分が作ったかのように振舞っていただけに、これは恥ずかしい。彼女の要望通りに見なかったことにしよう。うん。


 そんな空気の中、シェフと入れ替わるようにして、また男性が現れた。



「アンジェリカ、帰ったぞ」

「お、お父様……!」



 渋い顔をした白髪の男性。

 髪をオールバックに決めて威厳がある。

 もみあげまで伸びる白いひげも、更に厳つさを強調していた。そうか、アンジェリカのお父さんか。つまり、この村・クレメンテの村長さんだ。


 そういえば、この村に世話になってから、俺は会ったことなかった。今までどこに行っていたんだ?



「……こちらは」

「はい。エイジさんとファウスティナさんです」


「そうか……出ていけ」



「「!?」」



「ちょっとお父様、お客様に失礼でしょう」


「……死人が出るぞ」



 ギロッと俺が睨まれ、明確な殺意に戦慄した。

 ……ヤベェ、なんだこの人の目つき。

 まるで本当に人を殺したことがあるような目だ。


「だ、誰が死ぬって?」

「ワシだ」

「あんたかよ!?」


 なんなんだ、この人。本当に村長なのか……。いや、そうなんだろうな。



「悪いが、アンジェリカをお前のような小童にやるわけにはいかん」

「別にもらおうとか思っていませんよ」

「しかも、ファウスティナという美しいお嬢さんを連れている。羨ましい!」

「羨ましいのかよ!」


「そもそも、お前達は余所者。村以外の者が住みつくとロクなことがない。災いをもたらす……それが常だ。それに聞いたぞ、モンスターが現れたと。お前達が現れてから初めての事件だ」


 厳しい意見を飛ばしてくる村長。

 確かにそうかもな。

 これ以上の迷惑は掛けられないか。


「分かりました」

「素直でよろしい。一泊は許そう」

「いいのかよっ!」


 よく分からん村長だ。

 頭を抱えていると、アンジェリカが訴えてくれた。


「聞いてください、お父様。エイジさんはバルムンク領の辺境伯ですよ!」

「…………む?」

「ニーベルンゲン伯のご子息です。つまり、村をよくしてくれている御方です。余所者なんかじゃありません」


 それを耳にした村長は、そのまま直立不動で卒倒した。

 どんだけショックだったんだよ……。

 見た目に反して気が弱いのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ