13 森の変化
夜勤明けの疲れた体を引き摺って、ベッドへと辿り着く。
ドサリと崩れ落ちるように、エディは顔面からベッドへ落ちた。
髪は多少拭っただけで、まだ濡れたままだ。
いけないと思いつつも、体力的というよりは精神的に疲れているせいで動く気が起きない。
「今日は、とくに疲れた……」
魔獣が侵入した夜はまだ良い。
いや、良くはないのだが、エディの仕事内容としては辛いものがある。
だって、一晩中、誰も来ない門を見張っているだけなんて……。
「はぁぁ……しんど」
魔鳥の一羽も来ない日が続いていた。
いつもだったら、魔狐や魔兎がちょこちょこ侵入してきていたのだが、全く来ないというのは珍しすぎる。
前はザワザワと生きているような気配をさせていた魔の森は、この一週間で随分と様子が変わってきていた。なんというか、静かすぎるのだ。
「なんだか、おとなしくなったような……? もしかして、これが鍵の代わりってことなのかな」
ロキースは言っていた。
彼が魔の森に住むことで、ヴィリニュスの鍵の代わりになるのだと。
「ロキースのおかげかどうか、今日、聞いてみないと……仮眠から醒めたら、身支度して……お迎えに来てくれるはずだから、一緒に……ふわぁぁ」
今日は、完成した家を見せてもらう約束をしていた。
ヴィリニュス家の屋敷からそう遠くない、魔の森の中にロキースの家はあるという。
大きな木のうろを利用した家だと言っていたが、どんな家なのだろう。
眠気に負けたぼんやりとした頭で、エディは想像してみる。
大きな木があって、木のうろがあって。
家というからには、きっとドアがついているはずだ。
ドアを開いて中へ入ったら、確か一階がリビングで二階が寝室だとロキースは言っていた。
リビングにはテーブルと椅子があって、寝室にはきっと、ロキースが寝る為の大きなベッドがあるのだろう。
(家具も手作りみたいだし、木彫りの温かみのあるやつなんだろうな。こう、童話にあるみたいな……いいなぁ。そんな家に、僕も住んでみたい)
場所が魔の森でなかったら、と悔やまれてならない。
ロキースは熊の獣人だから住めるだけだ。ただの人でしかないエディには、とてもじゃないが住むなんて難しいだろう。
(同居だったら、いけそうかなぁ……)
エディは女を捨てているせいか、危機管理に対する姿勢がないようである。
彼女に恋するロキースと一緒に住もうものなら、同居なんて不可能だ。
同棲もすっ飛ばして初夜になりかねない。まぁ、エディが泣いて嫌がった場合はないだろうが、ロキースが悶々とした夜を過ごすのは間違いないだろう。
想像の家を夢見ていたら、だんだんと瞼が重くなってきた。
エディの意識は深く深く、落ちていく。
泥のように眠る彼女の部屋へ侵入する者があったが、彼女は気付かなかった。
読んでくださり、ありがとうございます。
少しでも「面白い」「続きが気になる」と思っていただけましたら、下部よりポイント評価をお願いします。
ブックマークや感想も、非常に励みになります。
ぜひよろしくお願いいたします!




