表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/44

8話

 父を待つルドルに声を掛けてきた老いた魔族のことを、ルドルは知らなかった。一方で、その老いた魔族はあえてルドルに声をかけてきたようだった。


 「ワシはオルド。長年この組合で働いておる者だ。もっとも、最近はほとんど隠居しているようなもんじゃがね」


 そう言って笑うオルドは、故に君の父上とは知り合いなのじゃよと付け加えた。


 「今日は君の父上から相談があると呼び出されての。まだ時間には少し早いが待合室を覗いてみたら。なんとまぁ父上と瓜二つの男の子がおったもんでな。すぐに分かったよ、君が噂のルドル君だと」

 「僕のこと知ってるの?」


 噂の、という言葉が気になり、尋ねるルドル。オルドは微笑みながら頷いた。


 「勿論だとも。女の子を黒狼から救ったんじゃろ?」


 そう言ってオルドは、手に持っていた紙コップの1つをルドルに勧める。ルドルがそれを受け取ると、オルドはニコッと笑って言った。


 「少年の勇気に。よくやったのう」


 自らの持つ紙コップをルドルの方へ軽く掲げて微笑むオルド。ルドルも、同じように受け取った飲み物をおずおずとオルドの方に掲げる。そうしてから2人は、冷たく甘い飲み物を喉に流し込んだ。


 それから2人は、飲み物を楽しみつつたわいもない話に花を咲かせた。そこへルドルの父が用を終えて戻って来たのは15分ほどが経ってからだった。


 「待たせたなルドル……オルド爺さん! もう来てたのか」

 「遅いぞ。年寄りを待たせるもんじゃない。待ってる間にうっかりお迎えが来たらどうしてくれる」

 「それ毎回言ってるが、いつもピンピンしてるじゃないか」


 そう言って笑う父とオルド。


 「……僕ちょっとトイレに行ってくる」

 「おお、年寄りの長話に付き合わせて悪かったの。トイレはそこの廊下を進んだ先じゃ」


 オルドの案内に頷くと、ルドルはトイレへと駆けて行った。


 その背を無言で見つめた後、父は切り出した。


 「……それで。ルドルが使った魔法のことなんだが。何か分かることはあるか?」

 「残念ながら。少なくとも魔族の魔法ではないの」

 「そうか」


 ルドルの父は、魔法を使えこそするが、得意なわけではない。どちらかと言うと斧術や格闘の方が得意で、狩りにおいても魔法はあくまで威力を高めるための補助的な使用しかしていなかった。


 一方でオルドは、この辺りの魔族達には名の知れた魔法通だった。そのため、ルドルの父は予め手紙で事のあらましを説明したうえで、ルドルが発動させた謎の魔法について助言が欲しいと伝えてあったのだった。


 「我々魔族の魔法は、専ら攻撃的なものが多い。それはかつて人類との戦いの中で磨かれた技だからじゃ」

 「一方で今回ルドル君が発動させた魔法というのは、状況を聞く限り足止めにしかなっておらん。広く魔法という言葉でいえば、確かに魔法なのじゃが、少なくともこれは()()()()()の体系からは外れているように思えるの」


 自らの見解を披露したオルドはさらに続ける。


 「発動時に青く光ったというのもまた珍しい。魔族の魔法では、そのようなものは数が限られる」

 「そしてその中に、敵を足止めするような効果のものは見当たらない、と」


 父の指摘にオルドは軽く頷いて続ける。


 「そうじゃな。我々魔族からすればまさに()()の魔法というわけじゃ」

 「その魔法で救ったのが『色付き』の女の子、っていうのも何か筋書きめいたものを感じるよな」


 そう言ってルドルの父は苦笑した。


 基本的に白髪の多い魔族の中で、それ以外の髪色の者は珍しく、『色付き』と呼ばれている。そして奇しくも、ルドルが黒狼から救ったリーアは、青い髪を持った『色付き』の女の子だった。


 「『色付き』の子は、通常の魔族に比して抜きんでた才覚を持つ子が多いと聞く。ひょっとしてルドルの魔法も、魔族の魔法を超えた何かだったりするのか?」

 「そうかもしれんの。あるいは--」


 そう言って、オルドはジッとルドルの父を見つめながら言う。


 「そもそも魔族の魔法ではないのかもしれんの」

 「……」


 魔法は魔族だけが使えるわけではない。かつて魔族と戦った人類にも、魔族とは異なった体系の魔法があり、それは今も続いている。


 「知ってのとおり、世が平和になってからも、魔族と人類は積極的な交流はもっておらん。まぁ当然といえば当然じゃな。それまで互いを殺し合っていた仲なのじゃから。いきなり手を取り合うというのは難しい」


 そう言ってから、おもむろに手に持った飲み物を飲み干すオルド。そして、続ける。


 「その結果、魔法の分野でも、魔族と人類の知識は分かたれたままじゃ。当然ワシも人類の魔法には明るくない。しかしな。おとぎ話や噂話くらいは耳に入ってくるもんじゃ」

 「……心当たりがあるのか?」

 「一応な。それに、それはワシだけじゃなく、お主もよく知っている話じゃよ」

 「俺も?」


 そうじゃ、と頷いてから。オルドは続ける。


 「勇者様のお話じゃよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ