表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

スマイル あげいん

作者: みつ

何気ないことで、変化を実感するのは難しいのか?みたいなことがテーマです。

ケニーは、工場から帰る途中にコンビニに寄った。



ピザパンを買って、食べる。温かかったら美味しいのにと、いつも思う。


同じ国の仲間同士で、酒を飲んでいると、もう朝だった。


工場で働いて2年経つが、日本人の仲間はいなかった。工場では重い物を運ぶことが多い。


ケニーは、指示された通りに今日も物を運ぶ。


工場の外では、時々、女の子が遊んでいた。工場長の娘だった。


ケニーは、いつも女の子が笑っているのが不思議だった。ある日、ケニーは工場長に呼び出された。解雇通告だった。今月末で離職が決定した。


31日の夕方。


この荷物を移動したら、工場から去るだけだ。


工場長の娘がいた。


やはり楽しそうだった。

たまたまケニーが荷物を置きたい場所で遊んでいた。ケニーは言った。


「ドウシテ、ワラッテイルンデスカ?」


女の子は返事をした。


「笑う門には、福がくる!」


そう言って、やはり笑った。


ケニーも、笑った。


(ナニヲ、イッタンダ?)


そしてケニーは、工場を後にした。


いつものコンビニで、ピザパンを買おうとレジに並んだ。


工場長の娘の笑顔が、ふいに脳裏を過った。


ケニーは、レジが自分の番になっていることに気付かなかった。


そして自分が微笑んでいることにも気付かなかった。


コンビニの店員の


「温めますか?」


の一言でケニーは我に返った。



fin.

世界に、もっと友達が欲しい筆者の願望が自然と出たかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 短いながらも、流れに沿って自然とストーリーが出来ている。 [一言] 短い中でも、印象に残る素敵な作品だと思います。 ……インスパイアして下さったのは、この作品ですか? 私…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ