表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
没落貴族の俺がハズレ(?)スキル『超器用貧乏』で大賢者と呼ばれるまで 【書籍発売中】  作者: 八神 凪
青年期 ~王都躍動編~

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

253/630

第二百四十六話 追跡するラース


 程なくして畜産区域に到着した俺達は変わらず空から探索を続ける。マキナと二人でキョロキョロと眼下を確認していると、見知った人影と馬を見かけた。


 「あれ、師匠じゃない?」

 「本当だ。ジョニーとモーラも連れているけど、こんなところでどうしたんだ? ……まさか肉に変えるつもりじゃ!?」

 「きゃあ!?」


 俺は慌てて降下し、ファスさんのところへ向かう。


 「ちょっと待った!」

 「うお!? なんじゃい!? ……ラースとマキナではないか……空から現れるとはまた面妖な」

 「びっくりしたぞ……」


 ファスさんと農家のおじさんらしき人が目を丸くして驚いてるが、それどころではないと俺は口を開く。


 「ちょ、ちょっとファスさん、この二頭をどうするつもりだよ!? 貸していいとは言ったけど、売ったり肉にしたらダメだ!」

 「ほ? 何を言うておる、ワシは馬に退屈させないよう連れて来ただけじゃぞ」

 「は?」


 俺が間抜けな声を上げると、農家のおじさんが俺に笑いかけて言う。


 「はっはっは! こんな立派な馬を肉にするにはちと早いな。ファスさんは馬達に農耕させて馬達が鈍らないようにしているんだよ。それと肥料として馬糞を買い取って欲しいとな」

 「ひひん♪」

 「ぶるる♪」

 「よく見たら農耕具をつけてるわね」


 マキナの言う通り、この二頭は仕事をしていたらしい。聞けば馬糞も肥料として買い取ってくれるのだそうだ。


 「すまない、早とちりをした」

 「ほっほっほ、構わんわい。大事にしておるのがわかるからのう。それより、ラースは空を飛べたのか? それにデートでこの区域にくるとは変わっておるのう」

 「師匠、それなんですが……」


 マキナはここに来た経緯を掻い摘んで話すと、ファスさんは腕組みをして渋い顔をする。


 「ワシは見ておらんのう。ここに来る間もそうじゃし、来てから二時間程度じゃが、子供は見ておらんな。お主はどうじゃ?」

 「子供か……いや、そういえば今朝、陽が昇るかどうかくらいの時、小さい人影が走っていくのを見たな」

 「!」

 「どっちに行きましたか!」


 俺が声を上げて尋ねると、おじさんは畑から続く道を指さし、


 「ここからまっすぐに行った。だが、こっちは大きな木があるだけで他には何にも無いんだよ。もしかしたら親と喧嘩してふてくされて隠れているのかもな。あの木はよく子供が遊び場にしているし」

 「マキナ行ってみよう」

 「そうね、ありがとうおじさん! 師匠も!」

 「ワシも気にかけておこう」

 「おお……空を飛ぶ魔法使いは初めてみたなあ……」


 ファスさんとおじさんの言葉を背に受けながら俺達は巨木を目指し再び舞い上がる。道なりに進むとおじさんの言っていた巨木に差し掛かる。着地して付近を探してみるもチェルの姿はなかった。


 「ここでも無いみたいね……」


 ガッカリした様子でマキナが呟く横で、俺はすぐ近くが町の城壁であることをに気づく。そして上を見上げると――


 「……! マキナ、あれ!」

 「え? あ!?」


 俺が指さした先。

 そこには枝が城壁の上に向かって奇妙に伸びていた。子供一人くらいなら伝って登れるであろう太さだ。俺はマキナを連れてレビテーションで近くまで行くと、やはりというか、城壁の向こう側まで伸びていた。 この枝伸ばし方には見覚えがある。あの子が大事にしていた木は恐らく……


 「まさかこれで外に出たんじゃ……」

 「だとしたらまずいな……女の子ひとりで魔物に出会ったらひとたまりもない。それに時間も相当経っている。……よし!」

 「どうするの?」

 「いったんギルドへ戻ってソネアさんに伝える。そのあとは……全力で飛ぶぞ!」


 ◆ ◇ ◆


 「なるほどそんなことが……。なら、手練れを外に向かわせるとしよう。外だと決まったわけじゃないけど、ラース君達の見解の方が可能性は高いだろうしね。畜産区域……西側か。なら森の中だろうね」

 「よろしく頼む。俺とマキナは先行して探索する」

 「あいよ! 森にゃ依頼を受けているパーティも居るから、見かけたら協力してもらうといいよ」

 「分かりました!」


 慌ただしく転がるようにギルドを出ると、家へ帰り装備を整える。


 「サージュ装備でいいか、慣れてるし」

 「準備オッケーよ!」


 家に鍵をかけ、再び畜産区域の巨木へ全速力で飛ぶ。さらに城壁を越え、木の根が張っているところから周囲を見渡すと、かすかに小さな足跡があった。


 「……あまり当たって欲しくなかったけど」

 「仕方ないわ……行きましょう、間に合うといいけど……!」


 目の前に広がる森に駆け出した俺達。この森は木々の間隔が狭く、空を飛ぶメリットが少ないので地上からの捜索へ切り替えた。

 俺は剣を、マキナは拳を握り、早歩きでお互い視線を慎重に森の奥へ向けながら進んでいく。足跡は途中で草むらに隠れ探すのが困難になったためだ。


 「時間的に考えるとまだ奥か……?」

 「チェルちゃーん!」


 ――そして森に足を踏み入れてから一時間ほど経過し、警戒しながら進んでいたもののチェルはおろか魔物も姿を現さない。


 「魔物が出てこないわね」

 「ああ。魔物が少ない森ならありがたいけど、もっと奥じゃないと居ないのかもしれない」

 「チェルちゃん、どこに行ったのかしら……」


 魔物にやられているなら、その現場に遭遇するはずなので少なくとも数体は見かけないとおかしい。どこかで助けを待っている可能性もある。


 「そろそろ他の冒険者も来てくれると思うけど――」


 俺がそう呟いた瞬間――


 「いやあああああああ!?」

 

 甲高い悲鳴が聞こえてきた!


 「今の声、女の子じゃなかった!?」

 「ああ! まだ生きていてくれたか!」


 俺は声の方向を定めて一気に駆け出した。もう少し耐えてくれよ……!

さあ、クライマックス! バスレーは出るのか!


いつも読んでいただきありがとうございます!


【あとがき劇場】


『魔物が何なのか気になるわねえ』

まあいつものやつよ

『性的なやつ?』

なにそれ!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ