表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグーα

何十という顔が、一斉に前を向いていた。というがその人にもいろいろと種類があり、緊張してやや頬が朱色に染まっている人や足をぶらぶらしている人、下を向いている人などたくさんの種類がいる。その中でも特に印象を与えずにとにかくぼーっとしているような人も何人もいた。それはそうと何人かの男は女に対してなんだかいやらしい視線を迎えてくるのでやめてほしい。こんなことばっかりしている馬鹿まるだしの人たちと同じような目で見られても、俺は知らないぞ、と思いながら、和斗は息を吐いた。とくに理由なんてものはない。すると、司会の人が次は吹奏楽部の演奏です、と言った。その言葉を聞いて、和斗はすこし心臓が高鳴った。和斗は小学校6年の時になんとなく見ていたTVの内容が偶然吹奏楽のものであったため、興味を持った。和斗は演奏に注目する。前の指揮者の男が指揮棒を上げた。トランペットやホルンやサックスなどの楽器がほぼ一斉に上がる。和斗はつばを飲んだ。指揮棒が揺れ、楽器から音が出た。この曲が何かは知らないが、初心者から見ればなかなかうまいと思う。和斗は周りを見回し、一人、なんだか唖然としている男を見つけて、和斗は少しの間ぎょっとした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ