表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/50

意図が掴めず

 (ウサギの姿のままのわたしが話せるようになったのは、シオン殿下の魔法のお陰……?)


 ウサギにされて以来声が出せなかったわたしが、この二人きりの空間で、突如話せるようになった。本人が言うまでもなく、シオン殿下によるものなのは、状況を鑑みれば明白。だって彼は魔法の天才なのだから。

 当然の答えをすぐに導き出せない程、わたしの脳内は混乱をきたしていた。


 未だ狼狽中のわたしとは対極に、静かで落ち着いた声が降りてくる。


「そもそもリディア、何故君はウサギの姿になっているの?」


「フェリアの仕業です。先日夜遅くまで王宮にいた日……。帰りの馬車の用意が整うまで、庭園で薔薇を見たいってフェリアに言われて。妹と二人で薔薇を見に行ったら、その時にこんな姿にされてしまったのです」


 経緯を話した途端、殿下は呆れたように短く息を吐いた。


「君は現在、行方不明という事になっている。公爵には、リディアは保護しているが、犯人を特定するまで家族であっても他言無用だと告げてはいるが」

「お父様……」


 まさか、娘が行方知れずになり、その犯人が自分の二番目の娘だなんて。真相を知ってしまったら、どう思うのか。父の立場になって考えると、胸が締め付けられてしまう。

 殿下も少なからず察していたから、家族にも他言無用と言ったのかもしれない。


「では君の意思で、ウサギになっている訳ではないと?」


 唐突に当たり前の事を確認され、わたしは一瞬面を食らってしまった。


「当たり前です。誰が好き好んで、動物に姿を変えて生活をしたいと思うのですかっ!?」

「人間の姿に戻りたい?」

「だから、そういってるじゃないですか」


 なおも彼は淡々と質問を重ねる。


「それは僕の婚約者である、エヴァンス公爵令嬢リディアの姿に戻りたい。そしてゆくゆくは僕の妃になるのも厭わないということか」

「……」


 回りくどい程のしつこい確認を繰り返され、全く彼の真意が分からない。

 何が言いたいんだと、心中で目を眇めている最中に、殿下の背後にある無数の肖像画が視界に入る。わたしは息を飲んだ。


 はっとして視線を戻すと、シオン殿下の瞳が仄暗い色を纏っているように感じてしまった。


「リディア、何故答えないの……?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ