ナイツ風漫才「ジャニーズ事務所」
ボケ「ジャニーズ事務所から続々とタレントが退所してますよね」
ツッコミ「そうですね~。僕らが子供の頃から知ってるような人達が出ていって、時代の転換点にいるなって感じますね」
ボケ「始まりはSMAPの解散でした」
ツッコミ「凄く衝撃でしたねえ」
ボケ「草もち剛くん、甘柿吾郎くん、かりんとう慎吾くんの三人が退所して」
ツッコミ「慎吾くんにだけ凄い無理があったね?」
ボケ「キクラゲ拓哉くんとザーサイ正広くんの二人はチャイニーズ事務所に残り」
ツッコミ「キクラゲとザーサイだったんなら中華料理にしか居場所ないからね。何なら中華でも残されるのよ」
ボケ「でも結局タライ回シロさんはジャニーズから出て」
ツッコミ「たらい回しにされたわけではないのよ、中居くんは主体的にウロウロしてたのよ」
ボケ「そして、インドでチベット亡命政府を樹立」
ツッコミ「ダライ・ラマ14世くん?」
ボケ「一説によると、副社長になったタッキー&廉太郎のタッキーとの不仲が原因とか」
ツッコミ「それ一人の瀧廉太郎だね。タッキー&翼の滝沢秀明くんね」
ボケ「でも僕はそんなゴシップくさいネタは信じてません」
ツッコミ「そうだねえ、円満退所だと思いますよ」
ボケ「普通に一人で司会たくさん持ってんだから個人の方が儲かるでしょ、移籍妨害は独禁法違反って公取委が明言したし。一旦様子見してから改めて抜けただけですよ」
ツッコミ「急に凄いリアルなこと言ったね。怖いわ」
ボケ「一方、ヤマキも活動休止予定で」
ツッコミ「嵐のこと? 母音しか合ってないよ、めんつゆだよそれ」
ボケ「ちなみに僕は相葉ヤマキくんが好きです」
ツッコミ「相葉くんだけのグループになっちゃうね」
ボケ「ニボさんも好き。ニボ宮和風だしくん」
ツッコミ「ニノさんね。ほぼ煮干しの出汁だよその人」
ボケ「酒を少々くんも知的で、報道でもバラエティでも大活躍」
ツッコミ「櫻井くん調理行程にされてる?」
ボケ「大野砂糖塩くんも多才で、めんつゆに欠かせないリーダー」
ツッコミ「めんつゆって言っちゃったね。サトシくんでしょ」
ボケ「そして、圧倒的存在感のある味の素潤くん」
ツッコミ「他社の特定調味料入っちゃったね」
ボケ「いや、ヤマキは味の素グループだよ?」
ツッコミ「ほんとに圧倒的存在だった……! いや何の話?」
ボケ「いやー、彼らも引退するのはほんと驚きでした。すまっし汁とあら汁の二大巨頭が国民的アイドルの代名詞であり、なんだか当たり前に続くものって気がしてたんですよね」
ツッコミ「その2つは汁物の中でそんなに定番じゃないけどね」
ボケ「それが更に、TAPIOから長瀬ココアさんも引退」
ツッコミ「TAPIOってタピオカ? 一番男らしい人可愛くしないでよ」
ボケ「個人的に一番ショックなのは彼らです、一番好きなグループでした」
ツッコミ「嵐と違ってTOKIOはアイドルってよりもバンドだから、男性ファンも多いイメージだね」
ボケ「男子ノリの楽しい、ほんといいグループだったのに。鉄腕ラッシー好きだったのになあ」
ツッコミ「すげえ女子に媚びてるじゃん、ダッシュだよ」
ボケ「兄ちゃんって感じのタピ岡昌宏くんも好き」
ツッコミ「また一人で看板背負ってるね、タピオカが兄貴って何だよ」
ボケ「MCも上手い鉄分第一くんもいるし」
ツッコミ「堅実な方向でも女子に媚びてるね? サプリメントか何か?」
ボケ「城島リーダーなんて最早農家ですからね」
ツッコミ「そこはボケないんだ? まあリーダーは下手なボケより異質だからね」
ボケ「極楽とんぼの山口くんにはガッカリしましたが、彼にもいつか戻って来てほしいと思います」
ツッコミ「……めちゃくちゃ触れにくいボケ入れてきたじゃん」
ボケ「そしてNewSからも、てもみん祐也くんが退所」
ツッコミ「マッサージ屋かよ」
ボケ「マッスージくんはこれから一人でマッサージをしてかなければならないと」
ツッコミ「もう意味がわからないよ、テゴマスのラジオのこと?」
ボケ「しかしやはり必然というか。平成を彩ったアイドルたちも、アイドルって歳じゃなくなってきてますからね。少し遅れた世代交代の時期なんでしょう。天皇陛下もとい現上皇の生前退位とも重なります」
ツッコミ「そうですねえ。寂しくもありますが、遅かれ早かれ終わりは来るもので、今までがベテランに頼りすぎだったとも言えます。次世代育成のためにも退き時だったんでしょう」
ボケ「お笑い芸人界隈も見習ってほしいですね」
ツッコミ「めちゃくちゃ触れにくい本音言うじゃん」
ボケ「しかしお笑いも最近は環七世代が出て来て」
ツッコミ「通りの名だそれは。いい加減にしろ」
ザコ新規なんでご意見ご感想お気軽に頂けるとありがたいです。
よければ他の漫才・コントもシリーズページからどうぞ。
https://ncode.syosetu.com/s8320f/