表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/33

樹海7

 松田はため息をついた。

「以前のように安定していない。あっと言う間に企業が育ち潰れていくんだ。大手の企業といっても安心できないよ」

 なるほどと思った。

 毎日のように中小企業が倒産し、大企業が合併再編している。

 絶対に安心な明日はないのだ。

「だから少しでも増やすために資産投資をしているんだ」

「投資?」

「株や先物とかを少し:

 松田の話は驚くべきものだった。

 それと共に自分は何も知らないのだと実感した。

 松田はインターネットで、株式投資と先物とあとは不動産をやっているし、将来ののために、保険も入っている。

 子供は親に預け奥さんも働いて、目標金額をためているということだ。

「老後のことを考えると、厚生年金なんか夫婦で三十万あればいいとこだし、国民年金なんかじゃ十四万だ。そこから生活費や老人になれば病院代もかかるだろうし、問題は定年が六十として、年金の貰えない五年間は最悪生活に二十万かかるから最低四千万は貯めないとな」

「すごいな、もう定年のことまで考えてるのか」

「俺も会社が倒産するまではのんびり考えていたけど、でも無くなって初めて、自分はこんなにももろい土台にいたことに気がついたって訳だだから、いろいろ考えたよ」

 僕は愕然とした。

 目先の生活や日々を過ごすことに精一杯で、将来のことなど考える余裕もなかった。

 いつかまた景気が回復し、貧しくとも就職できるだろうと言う幻想に支えられていたからだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ