表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/93

41、東大島の宿事情

白金色の髪は、人間の王家の印。まあそりゃあ目立つわ、当たり前だ。

……と、いうことでレンと私は服屋にフーデッドケープを買いに行くことになった。


「ああ……これで、やっと心が休まる」


……服屋を出て、深紅のフーデッドケープを纏ったレンが、心から安堵したため息をつく。

うんお疲れ、レン。

レンのイケメンオーラに惚れて、どんどん女の人に囲まれていったのを、見捨ててごめん。

反省はしてる。後悔はしてないけども。


「んじゃ、宿探し、しようか」

「そうだね!」


そう答えて、少しだけ胸が早鐘を打つ。

なんだか、この会話って……カレカノっぽい?

ふつう、男女で宿探しとか、しないよね。恋人でもない限り。

私たちは、同志で仲間で友達だけど(少なくとも私はそのつもりだ)、なんかちょっと緊張するな。


「大丈夫、確かに今日は空き部屋があるよ。予約無しで平気だ」

「そりゃ良かった」


そして、夕食と朝食付きの宿を見つけた私達は、そこに宿泊することに決定。宿のご主人は人間で、素朴な木造の宿だ。

食事のメニューも美味しそうだし、単純な私は緊張などすぐに忘れて、わくわくしてきて、


「可愛いお嬢ちゃんと、凄まじく男前な坊ちゃんだねぇ。若い夫婦のようだが、部屋はどんなにするんだい?」

「「夫婦じゃないです」」


ご主人、私達はそんな色気のある関係じゃないんです。敵対する国の、いずれ国主になる者同士なんです。

魔王と勇者なんです。ゲームだったらラスボスと主人公なんです!!


「夫婦じゃないので、シングル2つ」

「ダブルは空いてるが、シングルは2つ空いてない」

「……ツインは?」


苦し紛れに放ったセリフに、ご主人は答える。


「ツインはある」


私達は激しく安堵した。


……だがまあ、1人用ベッドが、ちゃんと2つあるとは言え。

そのベッドがちゃんと距離を保っていて、健全ではあるのだと思えるとはいえ。

やっぱり、男子と相部屋だという事実は変わらないわけで!

そして、隣のベッドで寝ているのが超絶イケメンだというわけで!!

やはり私と言えども死ぬほどの緊張は戻ってくるものである。

……その点、レンの方は問題ないだろう。

顔面偏差値中の上、ファッションにも特筆するほど興味もなく、もちろん学校へもノーメイク、全てにおいて平々凡々を地で行く私に、あの超絶イケメンが何かの思慕を抱く確率などほぼない。


「愛美、食堂行こう」

「あっ、うん! ちょっと待って、まだ荷物の整理が終わってないの」

「わかった。先行ってるぞ」


さらっと言って、レンはさらっと部屋を出ていく。くそぅ、超絶イケメンめ。

私も整った顔が欲しい。そうすればきっと緊張しなくて済む。



少しして食堂へ行くと、レンは紅茶を頼んだらしく、それを2人がけのテーブルで飲んでいた。

なんだ、てっきり先に食べてるかと思ったのに。


「ごめん、レン。お待たせ。先に食べててよかったのに」

「別に、そうお腹空いてないし」


レンの目の前の椅子に腰掛け、ウェイターが持ってきたメニューを見る。

もちろん紙製の手書きで、やはり素朴だ。

料理の名前と、その絵が載ってあるところを見ると、どうやらこの世界には写真がないらしい。

まぁ、魔力で念写くらいはできるのかもしれないが。


「この世界の食材って、ほとんど地球のものと同じなんだね」

「そうだな。俺もここに生まれてきて、安心したのはそれだよ」


文化もそう異なる部分も見受けられないし、食材も料理法もそう変わったものがない。

魔族の食べるものもごくごく普通で、ゲテモノなんかじゃなかった。


「俺、思ったことあるんだけど」

「ん?」

「聖王陛下か、初代魔王のどちらか、それかどっちも……実は地球人だったんじゃないかって」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ