表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/102

第75話 暴動

 お客さんも疲れたようだから、少し休憩を入れる。

 その間にみんなをバックステージで抱きしめた。


「本当によく耐えてくれたわね!」


 三人に言ったが、それはここにいるみんなに言いたい言葉だった。


 ウェンディの顔は涙でぐしゃぐしゃだ。リーダーとして、一番辛い目に遭ってきたと思う。私の言ってきたキツい言葉、メンバー同士の軋轢、きっと泣きたくてたまらない時もあったよね。ずっと今まで我慢してたんだよね。今はもう泣いていいよ。本当によく頑張ったね。


 アリスも、この時ばかりは顔を真っ赤にして泣いているわ。そう、現実はたしかに大事だけど、夢のない現実なんて面白くないわよ。どんな風に生まれたって、どんな環境で育ったって、人は夢見ることが出来る。幸せになるために生まれてきたんだから、好きなことやったらいいの。そう、今日のステージみたいにね。


 うふふ。ルナも涙でいっぱいだけど、この子はいつも笑顔ね。文字通りぱぁっと明るい笑顔。こんな顔を向けられたら、私も思わず顔がほころんじゃうじゃないの。難しいことなんてなにもない。辛かったとか辛抱したとか、そんなことを振り返るより、今を楽しいって思うことが大事なんだって教えてくれる。


 本当に三人ともありがとう!


 ……でもね。


 どうしても私の頭の中には、どうしても先ほど見た野次馬たちの顔が消えない。どれだけいいステージをしたとしても、やはりあの顔で私たちは見続けられるのかと思ってしまう。

 もとは私が蒔いてしまった種だわ。

 でも、これだけのステージをみんなで作ってくれた。歌い手も、演奏者も、裏方さんも、そしてお客さんも。

 皆に感謝することで、今まで起きたすべての悪い出来事を頭の中から葬りたいと思った。悪い思いを、断ち切りたいと思った。



 さあいよいよ次は乙女隊のステージよ。お願い。期待しているわ。


 乙女隊のコンセプトは、とにかく楽しく。いいことがあった人には、さらに良いことが訪れるように。悪いことがあった人は忘れてくれるように。

 わずかな時間だけでもいい。

 乙女隊を見ることで、明日も頑張ろうって気になれたらいい。


 何度もステージを経験してきた乙女隊だもの。恐いものなどないわ。

 色々とあっても、ファンだってしっかり残ってくれてる。

 もう一回、乙女隊を見たいと来てくれている人がこんなにもいるじゃない。


 なんかいつもよりメンバーのみんな、張り切ってるみたい。

 久々のステージだから? 後輩がいいステージを見せたから?

 どっちもかしらね。

 ハンサムボーイズの演奏も生き生きとしている。

 お客さんのノリもとてもいい。そして楽しそう!


 そして最後の曲になった。


 驚くべきことが今、目に映っている――――。


 なんと、あのゴードンさんが椅子から立ったのよ!

 顔はまだ無表情だったんだけど、手を上に挙げて!!


 メイシャに伝えると、涙を流してた。

 医者からは、手の施しようがないと言われていた。もちろん、私の魔法なんかじゃ治せない。感情が一切なくなり、食事さえ最近はあまり摂ろうともしていなかった。

 そんなゴードンさんが、手を挙げてるのよ!


 もしかしたらステージが終わった後も、ゴードンレストラン叩きが復活するかもしれない。やっぱり、世間から弾かれてしまうかもしれない。

 私たちは誰一人口にする者はいなかったが、誰もが感じていただろう。


 もしそうなったらと、乙女隊も『みるくちょこれーと』もハンサムボーイズも、新しい移籍先はメイシャと私ですでに用意していた。


 でもね、たとえこれで終わりだったとしても、ゴードンさんのあの姿を見られただけでやって良かったと思えた。

 ここまでやって来れたのは、やっぱりゴードンさんがいたから。

 私を最初に見つけてくれたのもゴードンさん。

 気弱で、おどおどしていて、でも、心の底から優しい人。


 私はゴードンさんに出会たからこそ、こうして色んな人と巡り合えてる。

 いくら感謝しても足りないほど。

 私はゴードンさんの姿を見ながら、何度も「ありがとう」と言った。



 ステージが終わる。乙女隊やハンサムボーイズたちと喜びを分かち合う時間は、さほどなかった。外で待っていた記者たちを室内に招き、急いでメイシャが会見を開く。私ももちろん、同席する。


 だが、興奮した観客たちが再び乱入して来た。

 会見どころではなくなった。


 やがて関係のない人たちも乱入して来て、暴徒と化した。

 カウンターにあった酒瓶が片っ端から割られ、椅子も投げ飛ばされ、机は壊された。

 壁には穴が開き、窓は粉々になった。


 とにかく一般のお客さんとメンバーの身の安全が第一。急いでお客さんは外へ、メンバーは楽屋裏に誘導する。


 喧嘩を始める人もいる。最初はファンと後からやって来た無関係な者とだったが、いつの間にか誰かれ構わず殴り合いとなっている。壊れた椅子で殴り掛かる者もいる。

 逃げ惑う者、さらにそれを追いかける者。血が流れ、怒号が響いた。


 メイシャはなにも出来ず、オロオロとしていた。


 私もどうにかしなきゃと思うが、どこからどうしていいのかわからない。魔法の力で全員を吹き飛ばそうかと思ってしまったほどだ。

 もちろん、一般の人相手にそんなこと出来やしない。


お読みいただき、ありがとうございました!


ブックマークなどなど、まことにありがとうございます。

更新の励みとなっております!


引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ