表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新世界での生活  作者: 投稿初心者
70/108

登場人物の紹介①

ごめんなさい・・・やっぱきつかったです。


逃げました。

登場人物の紹介・・・①


アレン・ウッド(10歳)、このお話の主人公


ミーア・ウッド(4歳)、アレンの妹


ダロイス・ウッド(35歳)、ウッド村の村長兼狩猟団の団長、アレンの父親


ミューズ・ウッド(32歳)、ダロイスの妻でアレンの母親


ウイリアム・ウッド(13歳)、アレンの兄で王都に留学中?


ゴバック(35歳)、ダロイスの右腕的存在で小規模畜産業と猟師が仕事だが、狩猟団がメイン!


ケント(10歳)、アレンの友人(幼馴染み)


レーシア・サウスレイク(??)村の治療院の院長アレンの遠縁らしい・・・治療系の想念法の熟練者


サピオ・サウスウッド(32歳)、ウッド村を含むサウスウッド領の領主様・・・アレンの父親の従兄弟

注意事項1

名字と名前がある人もいれば名前のみとかバラバラですが・・・

出身世界の違いで名前のみだったり勝手に自分で名乗ったり結構適当な世界なのでお気になさらないよう・・・名字があっても名乗ってなかったり、個人的事情から通称や偽名を使用してる場合もありますから・・・


ダラッド(??)、村の武器防具店の店主


ホークス(??)、村の道具兼念具店の店主


エロイス(??)、村の教会の司祭・・・主人公の父親の名付け親


ドルフ(??)、狩猟団メンバー


デッカー(??)、狩猟団メンバー


ビュート(??)、狩猟団メンバー


カーク(??)、狩猟団メンバー


ハリス(??)、狩猟団メンバー

ダリル(??)、村に来た収穫調査官・・・主人公の父親と知り合いらしい・・・


エリス(12歳)、エレナの双子の姉、主人公の兄の親衛隊


エレナ(12歳)、エリスの双子の妹、主人公の兄の親衛隊


アリス(10歳)、主人公の兄の親衛隊


イリーナ(10歳)、主人公の兄の親衛隊


以上20話までに名前の出た登場人物でした。


おまけ・・・


「グランドベア」・・・大型の熊、単体で行動する事が多いが春先などは子供を連れた親の2~4頭で行動する事もある。


「ウィンドウルフ」・・・狼、基本的に群れで行動する大きな集団だと脅威だが単体ではそれほど強くない・・・


「ニードルラット」・・・ハリネズミ、動きが鈍くあまり強くないが捨てるところがほとんど無いので狩猟対象として好まれている。


「ホーンラビット」・・・頭に角があるウサギ、畑を荒らす害獣だが毛皮と肉が好まれ数も多いので良く狩られている。


「レッドディア」・・・鹿、毛皮と肉が好まれているが山も畑も荒らす迷惑な害獣・・・


「リバーシュリンプ」・・・食用の大型ザリガニ、堅い甲羅に身を包んでそのままだと泥臭いが、清流に2~3日生かしておいてから調理すると非常に美味しい・・・


「陸棲スライム」・・・RPG系定番の姿、この世界では非常に重宝された有用生物、皮は対衝撃に強く防水効果もあり身は接着剤やスライムよけ・・・核に小さい念石を持ちゴミ処理に使われるか、野外の掃除者として活躍中!そのまま素手で触れると溶かされるためやけどのようになる。


「水棲スライム」・・・クラゲのようなスライム、この世界では汚水処理などに活用され皮は防水効果が高く耐衝撃性もあり身は薄めて肥料に使われ、小さいが核に念石を持ち非常に有用!ただし、素手でさわるとしびれ毒が襲い溶かされるため危険性も高い、川などの流れがある水にはあまり居ないが池や湖など流れの緩やかなところでは多く見られる。


「ラージラット」・・・ネズミ、繁殖力が強く畑や収穫物を荒らし病原菌をまき散らすので嫌われている害獣


「ビックラット」・・・大型のネズミ、ラージラットよりかなり大きく食欲が旺盛なため食害が拡大する害獣。


「ビックボア」・・・イノシシ、肉が美味しく皮も有用で非常に好まれて狩られるが畑を荒らす害獣


一応本編20話ぐらいまでに登場した人物の紹介とおまけです。


今後の展開次第ではこの設定を無視して変えちゃうかもしれ無いけど・・・


次は本編にします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ