4話 絵を描いた その1(★挿絵あり)
でんっ! と画像を貼り付けたところから始まります。
これ、多分一年くらい前の絵ですね。某掲示板でチキンペイントというツールを使って、線画が1時間半、着色1時間の計2時間半かかった絵になります。何故時間がわかるのかというと、タイムスタンプがポンッと押されていたからです。
逆光が割とお気に入り。
で、次のイラストがこちら。
きみ、一つ上のイラストより気抜け過ぎじゃない?
それもそのはず。これ、20分くらいで出来上がりました。
シマエナガって名のレアな鳥さんのデフォルメイラストになります。
シマエナガは好きなので良く描きます。
さて、次は何貼ろう。
ケモ耳巫女さんは正義。
今年の正月あたりに年賀イラストで描いたものになります。こちらもチキペ使用。
梅の花と、バックに日の丸。和風な雲もつけて全体的に水墨画っぽくなるように線を引きました。
影は線でシャシャっとやってつけただけですね。グ〇ブルのイラストレーターさんがよくやるあれです。
次はこちら。
バンドガールのイラストですね。描いたの二年前ですね、イラスト内で2022って描かれているんで。
ってわけでぼっ〇ざろっくのアニメが出る前のイラストになります。
これ、ツールが古くて割と苦戦しました。パースとアイレベルゥ……(イラスト技法)ってなりながら描いてました。
なお光の描写がよく分からなくてその辺は適当になっております。
ベースちゃんがレフティなのがお気に入り。
これも古いツールで描いた、数年前に描いたものになります。
お題は……なんだろう。反転世界とかそんな感じかな?
世界観的には割とお気に入りです。
これもNEOという古めのツールを使用して描きました。
サブスク音楽再生ツールっぽくしたものですね。
パステルカラーパレットがめっちゃ使いやすいので、パステルカラーはよく使います。
かかった時間は40分くらいだったはず。バケツ塗りは便利。
これ、某掲示板にお邪魔した時初めて描いた絵になります。
でも背景と人物の光源逆なんだよなぁ、これ……。めっちゃ気になる。
シマエナガパーカーと構図自体は好きです。
◇
そんな感じでたまに落書きする人のエッセイでした。
なお、描きだすと時間が吹っ飛ぶので最近はあまり書いていないです。余裕で3時間とか飛ぶからね。
話は以上になります。
ご清聴ありがとうございました。