表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/131

27話 メッセージ

 家に帰り、晩御飯の片付けが終わったあとだった。


 俺は、風呂から上がり、リビングのソファで熱を冷ましていた。スマホでニュースを見ていると、急にラインの通知が入った。


 江南 梨沙:なにやってる?


 送り主の名前を見て、俺は驚いた。まさかの江南さんだ。登録したとはいえ、本当に送ってくるとは思っていなかった。背もたれに寄りかかっていた体が前のめりになる。


 慌てて返す。


 大楠 直哉:風呂から出て、涼んでるところ


 まだ体が火照っていて、汗が顔や腕から流れている。ぼんやりしながら、スマホの画面を見る。


 既読はすぐについた。返信が来る。


 江南 梨沙:わたしもお風呂からちょうど出たところ


 何気ないやりとり。しかし、これが江南さんとの会話と考えると、すごく不思議に感じられる。

 タオルで濡れた頭を拭きながら、俺はなんて返そうか迷っていた。突然すぎて、どう対応すればいいのかわからない。そもそも人とラインすること自体が少ないので、無難な返答というのもわからない。


 うだうだしていると、江南さんからつづけてメッセージが届く。


 江南 梨沙:勉強はしなくていいの?


 一応、心配してくれているらしい。


 大楠 直哉:今からするところ


 家に帰り次第、勉強ができるわけじゃない。妹と父親のために料理を作り、食後は片付けをしなければならない。洗濯も俺の仕事だ。やらなければならないことがたくさんある。


 江南 梨沙:そう

 大楠 直哉:江南さんは?


 俺は、顔を上げて、窓の外を見る。母親が死んで以来、特に使われていない庭だ。昔は、いくつものプランタが並べられていた。今では、雑草が伸びているだけの殺風景な場所だ。こおろぎの鳴き声がわずかに聞こえてくる。


 スマホがわずかに震える。


 江南 梨沙:教えない


 なんとなく、江南さんらしいなと思った。


 大楠 直哉:勉強しなよ

 江南 梨沙:なんで?

 大楠 直哉:たぶん、そのほうがいい


 江南さんなら、少し勉強すればいい成績がとれるようになるだろう。せっかくのポテンシャルを活かさないのはもったいないと思った。


 江南 梨沙:ふうん


 まあ、そんなこと、俺には関係のないことだけど。


 大楠 直哉:中間テストにはちゃんと来るの?


 俺の記憶が確かならば、テスト期間中も平気で遅刻していた。受けられなかった分の評価は惨憺たる有様だったろう。


 江南 梨沙:行く


 それでも、江南さんが留年することは免れないことだと思う。あまりにも遅刻が多すぎた。そういう意味では、今回のテストに真面目になる必要はないのかもしれない。


 大楠 直哉:じゃあ、マシな点とれよ


 先生のために、ということじゃない。もっと単純に、江南梨沙という人間に興味を覚え始めた自分がいる。未だ、マイナスのイメージを捨てきれていないけれど、少しくらいは頑張ってほしいと素直に思っている。


 江南 梨沙:マシな点って?

 大楠 直哉:少なくとも赤点は回避しなよ


 真面目になったとはいえ、まだせいぜい二日だけだ。そんな付け焼刃で、成績を急上昇させるのは難しいかもしれない。


 大楠 直哉:せっかく教えたんだから、それくらいしてくれ

 江南 梨沙:まぁ、がんばってみてもいいよ


 だが、底辺の成績から脱することくらいはできるかもしれない。今日教えた限り、どうしようもない教科というのは存在しなかった。どの教科も万遍なく弱いが、どの教科もそこまで悪くはなかった。


 江南 梨沙:そういえば、あんたって、いつもテスト1位なんだってね

 大楠 直哉:そうだ


 高校性になってから、一度たりとも1位の座を譲ったことはない。一部の教科で他の人に負けることはあっても、総合点では必ず打ち負かしてきた。


 大楠 直哉:よく知ってたな


 つい最近まで、俺には1ミリも興味がなかったはずだ。知っているとは思わなかった。

 打つと、すぐに返信が来た。


 江南 梨沙:最近、西川に聞いた。意外とすごいじゃん

 大楠 直哉:それだけの努力はしてるから

 江南 梨沙:今のちょっとキモい

 大楠 直哉:なんでだよ


 まずいな。どこで会話を止めればいいのかがわからない。このままだと際限なくつづいてしまいそうだ。一日、4時間は勉強することにしている。そろそろ始めないと寝る時間が遅くなってしまう。


 大楠 直哉:俺、そろそろ勉強したいんだけど


 申し訳ない気持ちもあったが、仕方がない。


 江南 梨沙:怒った?


 「キモい」という言葉を聞いたから、会話を打ち切ろうとしていると思ったのだろう。


 大楠 直哉:違う。別に怒ってないよ


 紗香には、毎日のように「キモい」と言われている。言われるたびにキレていたら体がもたない。


 江南 梨沙:そう。じゃあ、頑張ってね


 最後に、一言だけ添える。


 大楠 直哉:ああ


 既読がつくが、そこから江南さんの返信はなかった。

 俺は、スマホをスリープし、ソファから立ち上がる。


 時計を見ると、まだ午後8時くらいだった。ここから勉強すれば、日をまたぐころには寝ることができる。


 家で勉強をするときには、気合いを入れなければならない。


 俺は、顔を両手でたたいてから、自分の部屋まで向かうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ