20.楽しそうな顔してるうぅぅぅぅ!!
20.楽しそうな顔してるうぅぅぅぅ!!
サラはいつも思う。親友が自由であればそれで良い、と。
大切な、大好きな、幼馴染みで親友。
何番目の誰の子かなんて関係無い。シェルディナードはシェルディナードだから。
「まだ……ルーちゃんの、邪魔を、するんだ? アイツら」
学園の高等部。その黄昏に染まる校舎の廊下が茜に色を変え始める。
じわりじわり広がる赤い色はまるで血のようだ。
藍色の瞳がどことなく物騒な光を宿し、人形めいた顔に凄みを与えている。
「サァラ」
「ルーちゃん……」
ガシッと後ろから抱き締められ、その物騒極まりない雰囲気は跡形もなく霧散した。
「なーに考えてんの?」
「んと、害虫駆除の、仕方」
「ハハ。そりゃ怖ぇなー」
その害虫確実に始末されんじゃん。そんな風に笑って、シェルディナードはサラの頭をポンポンと叩く。
「気持ちだけもらっとく」
「…………なんで」
「一応兄貴達だからな」
「…………」
「さ。それより帰ろうぜ。ミウ迎えに行かねーと」
「……うん」
シェルディナードの言葉にサラは頷く。
けれど、納得はしていない。
いつか。いつかきっと。
◆ ◆ ◆ ◇ ◆ ◆ ◆
「よ。待たせたな。帰ろうぜ」
「ひぇっ! しぇ、シェルディナード先輩!? わ。は、はい! かか帰りましょう!」
温室に顔を出したシェルディナードとサラ(どちらも目出し帽着用)に、ミウが音を立ててイスから立ち上がる。
「え。なに。いつにも増して挙動不審じゃん。ミウ」
「そ! そんな事ないです! 全然ないです! い、い、いつも挙動不審なんかじゃないですよ!!」
「……見るからに、挙動不審、だけど」
ポツリとサラもそう呟く。
「酷いですサラ先輩!」
チラッとシェルディナードが何とも言えない顔をしているケルに視線を向けるが、すかさずミウが割り込む。
「シェルディナード先輩! 帰るんですよね? 帰りましょう!?」
「いや、その前にケルになに話してたのか聞きたい気分」
「気まぐれお猫様みたいなこと言わないでください!?」
「えー」
往生際の悪いシェルディナードに、ケルが首を横に振る。
「すまないが約束だ。私は何も話せないからな」
「ほら! だからさっさと行くんですー!」
そこまで隠されると余計気になるものだ。
案の定、シェルディナードがちょっと楽しそうな顔になる。
――――ヤバい。シェルディナード先輩が楽しそうな顔してるうぅぅぅぅ!!
「シェルディナード先輩は聞かなくて良い事なんです! あ、でも先輩が中間レクリエーションで捕まえそこなったら、残念賞で教えてあげても良いですよ?」
もう追及をそらせれば何でも良い。そんな気持ちで言った事に、シェルディナードが目を瞬き笑い出す。
「クク……何だそれ。まぁそれならどっちに転んでも俺には損ねーけど」
――――言えるわけない! あたしから見たシェルディナード先輩の話なんて!
だが夜会出席とどっちが嫌か比べたら僅差で夜会が勝つ。
だからもしそっちが気になって、夜会から逃れられる確率が少しでも上がるなら……。そんなやや姑息な感じだが使わない手はない。
――――それに先手打っておかないと、シェルディナード先輩セクハラで聞き出そうとするかもだし!
実際された事はないが、何かはったりでも「どうぞ」って言ったら本当にセクハラされそうな気がしてならない。
「ま。でも気になるけど、その線はなさそだな。残念残念」
「それ絶対捕まえる気でいるって事ですよね!? 手加減して見逃して下さいよ!!」
「ハハハ。却下。ねーな」
せいぜい頑張れよ。なんてシェルディナードはミウの頭を撫でる。
「うわーん! シェルディナード先輩の馬鹿ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
「えー。サラ、俺バカって言われたんだけど」
「ルーちゃんは、馬鹿じゃない」
「本気で言ってません! サラ先輩怖いです!!」
ジトリとした視線をシェルディナードの片側から向けるサラと、反対側から威嚇する小動物みたいな様子で言い返すミウ。
この図、はたから見ると。
「仲が良いな。……と言うか、彼女は度胸がある。黒陽に面と向かってあんな事を言える人物はシェルディナードを除いて、私は他に知らない」
「そうなんですの。ミウって面白いでしょう? ふふ」
「何か、何も知らなきゃシェルディナード先輩取り合ってる女子二人にも見えるよね」
サラは男だが。
「ミウ、は、もう少し、ルーちゃんの良さ、わかって」
「このセクハラドS先輩のどこを良いと思えと!? あ、じょ、冗談ですって! サラ先輩本気にしないで下さい本当に怖いぃぃぃぃぃぃー!!」
そんな和やかな雰囲気と空気を経た数日後。
ついに中間レクリエーションの日がやってくる。