表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: nicora
1/4

透明な色彩をえがく





こういう人って

増えていると思います。





あなたからの俺は、

何色にみえるの?









冷たい。

頭の芯が透明に透きとおっていくような冷たさ。

俺の両わきをなでていくのは、群青の絵の具をたらしたような薄青の水。

光が差しこんだ水中はガラス玉のように白をためこんでいる。

息をすってそれをとりこめたなら、俺も輝けるだろうか。

眩しいくらいやわらかに、すべてを抱擁するように。

許してもらえるだろうか。許してほしいんだ。

目的もなく日常を見送っていく俺を。

明日がくることに、楽しいでも痛いでも悲しいでもなく、なにも感じなくなっていく俺を。

今の俺は色に例えるなら、白、いや透明かな。

指先から冷たくなっていくような、そんな浸食。

俺という個体が世界にのみ込まれていく瞬間。

自我を保っていることが難しいんだ。

俺と世界の境界線が水彩絵の具みたいに曖昧で、色をたすたびに、呼吸をするたびに、俺のほうが世界にのまれていることを知った。












お読みいただき

ありがとうございます。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ