表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

第5話



「ここにいたんだ。...何してるの?」


 舜の首から下を、雪だるまのように固めていると、綿雪が顔を出した。その光景に至る意味がわからず、戸惑っている。


「この人、腹が立つので埋めてやろうと思って」


 艶葉が他人に感情を向けていることにも、驚く。


 舜はすぐに炎の力の熱で、雪を溶かしてしまった。艶葉は舌打ちする。



「休戦、どうなりました?」


 何もなかったように話し出す彼に、綿雪は我に返る。


「あ、ああ。休戦は両国受け入れたよ。僕は綿雪。力の研究者で、君たちの力と気候の関係を調べることになったから...よろしく頼むよ」


「雪の国には、研究者なんてもんがいるんですね。さすが勤勉な国。こちらこそ、よろしくお願いします」


 気さくそうに握手する舜は、戦場で力を奮う彼とは一致しなくて、苦笑してしまった。

 その2人の間で、艶葉はジト目で舜を睨んでいた。




 また明日と、帰っていく艶葉と綿雪の背を見送る。



「やっと休戦か...」



 舜は陽炎の揺れる大地を見下げた。


 大きな力がぶつかり合った後の、穏やかな風を思い出す。


(あの気候が続く保証ができれば、この戦争も終わる)


 上官に呼ばれるまで、舜は空を眺めていた。






 砦の中に設けられた部屋で、ひと息つく。


 艶葉は何やら一生懸命に氷の人形を作っていた。



「彼と何かあったの?」


「暑かったので、少し冷えるかと思って作った氷城を、馬鹿にされました」


 綿雪は目を丸くする。



「想像力が乏しいからだと言われたのですが...そうなのでしょうか」


 初めて見る拗ねた表情は、人形とは程遠い。


 綿雪は気が抜けるようで、口角が上がる。


「そうだね。何かを作るには、それを精密に頭へ浮かべる必要がある」


 机の上に、綿雪の手から氷の砦が生み出されていく。今いる建造物のミニチュアは、精巧で忠実に再現されている。


 艶葉は、食い入るように見つめた。


(いつか見返してやる)



 いくつもの不格好な氷の彫刻が、艶葉の机の上に並んでいった。



***




 戦場だった場所で、艶葉と舜は距離を取って向かい合う。

 綿雪が離れた石の上に、腰掛けていた。




「殺しは無しだよ、艶葉」


 今にも襲いかかりそうな雰囲気の艶葉を嗜める。しかし、答えたのは舜だった。


「でも、本気で打ち合わないとなんですよね」


「まあ、そうなんだけど...とりあえず、同じ程度の力をぶつけてみてくれないかな」


 待ってましたというように、雪崩のような雪の塊が、舜へ向かっていった。届く前に、溶ける。


「不意打ちはダメだろ。戦いじゃないんだぞ」


「よそ見してるのが悪い」


 天候は変わらず、太陽が照りつけている。

 氷と炎がぶつかり合うが、変化はなかった。



 綿雪は父の資料も広げながら、2人の攻撃と、空を見る。




「2人とも、花を出せるかい?」


 そう声をかけただけで、艶葉の足元からは雪椿が、舜からは青い朝顔が生える。絡みついていく枝と蔓。

 それと同時に、気温が下がったような気がした。穏やかな風が、汗を拭っていく。

 だが、艶葉は舜の頭上へ雪を落とした。


 消えていく花と共に、気温が上がっていった。


「お前な...っ」


 ぷはっと雪から顔を出す上から、さらに雪を落とした。

 舜の護衛であろう兵士たちが身構えるが、雪を溶かしながら立ち上がる彼に、制される。



「今、うまくいきそうだっただろ。何してんだよ」


「...ごめんなさい、つい」


 呆れる舜から目を逸らす艶葉に、綿雪は違和感を覚える。


(指示に背くなんて、初めてだな...それに、最近様子もおかしいし)




「力で顕現させる花が重要そうなことはわかったから、ここまでにしよう。初日だし、気が張ってたんだろう」



 帰っていく炎の国の兵士たちを見送り、艶葉へ体を向ける。

 空を、見上げていた。その目は、やはり何も映していないように見える。



 しばらくして、こちらの視線に気づいたのか、慌てて駆け寄ってきた。


「すみません。...もう戻りますよね」


「それはいいんだけど。艶葉は、この研究に乗り気になれない?」


 艶葉が僅かに目を見張る。


「なぜですか」


「わざと、技を繰り出しているように見えたから...。舜に何か思うところでもあるとか」


 彼女のムッとした表情は珍しく、綿雪は戸惑う。


「あの人、嫌いなんです。だからつい、イラついてしまって」


「え、どうして?」


「自分でもよくわかりません。...馬鹿にされたからですかね」


 艶葉は本当にわからないといった様子で、2人は鏡合わせのように首を傾げるのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ