表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/207

02-05 アイテムの道理、錬金術師の道理

「アンタねぇ! 何処の鹿の骨だか知んないけど、黙って聞いてりゃ調子乗ってんじゃないわよ!」


 ティンクが男を指さし堂々と言い放つ。


 ティンクさん! それを言うなら馬の骨だよ!

 てか、見りゃ分かるだろ! どう見ても盗賊だよ!!

 頼むからこれ以上挑発しないでぇぇ!!


 心の中で泣きながら叫ぶけれど、息が上がり声にならない。


 男はティンクの方を振り返ると、ニヤリと口元を歪ませながらゆっくりと口を開く。


「――あー。俺ってこう見えても紳士でさぁ。女子供に酷い事するのはあんまり好きじゃないの。でもさ――正直なところ。そんなガラクタ貰うよりもお姉ちゃん達みたいな可愛い子を攫って売りさばいた方がよっぽどお金になるのよね。まぁ足がつかないように色々手ぇ加えんのは面倒なんだけどさ……今回は久しぶりにそっちにしよっと」


 男はそう言ってイヒヒと笑うと、ティンクの方に向かい1歩2歩と距離を詰めて行く。

 男の顔を睨んだまま視線は外さず、じりじりと後退るティンク。



 数歩下がったところで――背後にあった木に退路を断たれてしまう。

 慌てて周りを見渡すけれど、男は直ぐ目の前まで迫って来ていた。

 男の手がティンクの顔に向けゆっくりと伸ばされる。


 振り払おうとティンクが腕を振るうが、その手を逆にがっしりと掴まれてしまった。


 「うっ、離しなさいよ!! 痛っ!」


 腕を締め上げられ苦悶の表情を浮かべるティンク。



「――逃げてください!!」


 声と共に――さっきまで怯えて事の成り行きを見守っていた木の盾ちゃんが、男に思いっきり体当たりをお見舞いする!

 固い木の盾で足元を狙われ、男は思わず体制を崩す。


 その隙にティンクは男の手を躱しこっちに向かって走り出す。

 そして、驚いてあっけに取られている俺の手を取り思いっきり引っ張る!



「なにボサッとしてんの!? あの子達が引き付けてる間に逃げるわよ!!」



「――は!? ちょっと待て!」


 思わずティンクの手を払いのける。


「何言ってんだ!? 2人を置いて逃げれる訳ないだろ!」


「――!? あんたこそ何言ってんのよ!? あんた何も分かってないわね! いい? 私達は"アイテム"。所詮"道具"よ! しかもあの子達は"防具"。身を呈して持ち主を守るのが当然の役目なの!!」


 怒ってるのか……それとも、悲しいのか。

 潤んだ目で俺を睨みつけるティンク。


 その場で睨み合う。



「きゃぁぁ!!」


 悲鳴が聞こえ慌てて振り返ると、男の剣撃を受けて木の盾ちゃんが大きく吹き飛ぶのが見えた。

 ゴロゴロと地面を転がり、近くにあった大きな木に激しくぶつかりそのまま地面に倒れ込む。

 手に持った木の盾は大きく砕け……かろうじて形を成してるだけの状態だ。



 ティンクを押しのけ慌てて駆け寄ろうとするが――今度は、駆け寄ってきた麻の服ちゃんに阻まれる。


 両手を広げて俺と男の間に立ちふさがる麻の服ちゃん。


「ご主人様、ダメです! ティンクさんの言う通りなんです。私達はどれだけ壊されても、また錬成して貰えれば新品で現れますので。どうかお気になさらず!」


 気丈にそう言い張るけれど――どう見ても足が震えてんじゃねぇか!

 ……よく見ると、ここに来るまで俺を庇って擦り剝いた腕や足からは血が滲んでいる。

 ずっと隠してたのか。――気づかなかった。



「……な、なぁ!? 麻の服ちゃんたちも怪我したら俺と同じように痛いんだよな? それにさ……2人は何回錬成しても毎回俺の事覚えてくれてたよな? てことは――いくら新品になるって言っても……死ぬ程痛い思いしたら、次はそれも覚えてるって事だろ?」


 小さな背中に問いかけるけれども、麻の服ちゃんは男の方を向いたままこっちを見ようとしない。


「なぁ!? なんでそんな無茶な事を――」


「それが"防具"の“道理”です!!!!」


 今まで聞いた事のない大声を張り上げる麻の服ちゃん。


「私達の“価値”を奪わないでください!」




 ……は?


 ……何だよそれ。


 主人を庇って死ぬのが“価値”?


 そんなもんが、道理であってたまるかよ――



「……あのさぁ。さっきから何の話してるか分かんないけど。とりあえず、邪魔だからガキは要らないや。買い手も変態ばっかりでめんどいし。とりあえず――死んどいて」


 男は吐き捨てながら足早に麻の服ちゃんへと近づく。

 間合いに入ると――一瞬の躊躇もなく剣を振り下ろす。





「――! な、何してるんですかご主人様!?」


 すんでのところで飛び込み、俺は麻の服ちゃんを抱きかかえるとそのまま地面を転がりギリギリで男の一撃を躱した。

 そのまま麻の服ちゃんの手を引き、倒れていた木の盾ちゃんを抱き起すと2人を後ろに隠す。


「ご、ご主人様!? 危険です! 何て事を!!」


「あんた、バカ!? 人の話聞いてなかったの!?」


 木の盾ちゃんとティンクも代わる代わる俺に罵声を浴びせてくる。




「うるせぇ!! アイテムに“アイテムの道理”があるってんなら――俺にだって"錬金術師の道理"がある!」



 道理……人として、錬金術師として貫くべき志。



「昔、じいちゃんが言ってた。持ち主に大切にされたアイテムにはやがて魂が宿るんだって。そんで、持ち主との絆を魂に刻み、誇りを持ってその役目を果たしてくれるんだって。それが錬金術師とアイテムのあるべき姿……」



 大きく息を吸い 


 力の限り、吠える――



「"自分が作ったアイテムも大切に出来ない奴が、立派な錬金術師になんかなれるかってんだ!!!"」



 大声に驚いた鳥たちが一斉に飛び立つ。

 俄かにざわつく森の木々……。



 その喧騒が止む頃、男は音もなく俺の前に立っていた。



「さっきから何を騒いでるか知らんが……人に来られると厄介だ。――とりあえずお前から死ね」


 躊躇なく俺の首に向かって剣が振り下ろされる。



 ――クソ、こんな所で死んでたまるか!

 4人揃ってここから逃げ出すんだ!!


 尻餅をついてどうにかその一撃を躱す。


 ――大丈夫だ! 落ち着け。

 何もこいつと闘って勝てと言われてる訳じゃない。


 隙を見てバラバラに逃げればどうにか……



「――マグナス!!」


 ティンクの悲痛な声が聞こえて振り返る。



 ――俺の考えが甘かった。


 この男、俺が思う以上に相当な手練れだ。

 空振りの隙など微塵も見せもせず、既に次撃が俺の首に向かって振り下ろされていた――



 ……情けない。大口叩いておいてこの程度か。

 覚悟とも諦めともつかず下を向いて目をつむる。



 耳元でけたたましい金属音が聞こえた気がした。

 そうか……首を刎ねられるとこんな音がするのか。



 脳の理解が追い付かないのか、不思議と痛みは無い。

 楽に死ねたのは……不幸中の幸いか。



 ……? これ、もう死んだの?

 案外とあっけないもんなんだな。



 そんな事を考えながら、薄っすらと目を開ける。


 飛び込んできたの景色は、天国でも地獄でもなく……さっきまでと変わらない森の中の景色。



 は……?

 死んで……ない?


 訳も分からず恐る恐る顔を上げると、そこには――



 仄かに明るい森の中、冷たく光る甲冑に身を包んだ美しい女性が立っていた。


 ――彼女は、白銀に輝く"ロングソード"をその手に携え、男の剣を事も無げに受け止めている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=onランキング投稿にご協力ください(*'ω'*)
もし続きが気になる、応援してるぞ、と思って頂けましたらランキング投稿をお願いします。
下の"投稿"を1クリックして頂くだけで投稿完了です。何卒よろしくお願い致します('ω')

投稿


(なろう勝手にランキング)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ