表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

171/207

【最終話】冠する名は"色欲の錬金術"

「はぁ!? んな事言ったって、お前の師匠“色欲”だろ! 変態! 変態の弟子!」



 春先の陽気が穏やかなモリノの街中。

 その片隅で、1人の女の子が小太りな男の子にいじめられている。


「お、お師匠様は昔厄災からモリノを救った凄い錬金術師なんです! お師匠様をバカにしないでください!」


 勇気を振り絞り言い返す女の子。

 けれど男の子は意にも介さず悪態をつき続ける。


「はぁ!? それ、何十年前の話だろ。それっきり目立った活躍も出来なくて、何年か前に現役引退したんだろうが。……にしても、お前も可哀想な奴だよなぁ。姪のよしみだか知らねぇけど、そんなポンコツな師匠に無理やり弟子入りさせられて!」


 ニヤニヤと下衆な笑いを浮かべながら女の子を見下す。


「ち、違います! 私は自分から志願して弟子にして貰ったんです! 師匠は私がまだ小さい頃からよく工房で遊んでくれて、私に錬金術の才能が有ることを見抜いてくれました!」


 一歩踏み出し、女の子は気丈に声を上げる。


「才能? お前に!?」


 男の子は一瞬驚いたように目を丸めるが、直ぐにお腹を抱えて大笑しだした。


「さ、才能だって!? 独りじゃまともにポーションすら錬成できない奴が!? ふ、ひゃひゃひゃ! 冗談キツイぞ! ……あ、錬金術じゃなくて変態の才能か!?」


 ゲラゲラと涙を流しながら笑う男の子を、黙ってじっと睨み返す女の子。



「――なんだ? 何か文句でもあんのか? 悔しかったら才能溢れる錬金術で闘ってみせろよ?」


「れ、錬金術は喧嘩の道具なんかじゃありません!」


「――は? なに綺麗事言ってんだ? そんな御託はいいから、さっさとお前の錬金術見せてみろよ。――本当に出来るならだけどな!」


 そう言うと、男の子が手に持った木の棒を大きく振りかぶる。


「キャッ!」


 驚いて女の子は両手で頭を抱え込むが、その拍子に髪を留めていた飾りが落ちて地面に転がる。


 琥珀色の綺麗な宝石がついた可愛らしい髪留めだ。


「……何だこれ?」


 足元に転がった髪留めを怪訝な顔で見る男の子。


「――! 返して! それはお師匠様と初めて一緒に作った大事なアイテム――」



 バキッ――!



 女の子が言い終わるより先に、男の子は髪留めを思いっきり踏み潰してしまった。


「あ? 何だって? わりぃわりぃ。思わず足が滑った」


 男の子が足を退けると、髪留めは粉々に砕け散ってしまっていた。

 破れた宝石の破片が無惨に地面に散らばる。


「あーぁ。お前が素直に言う事聞かないから悪いんだぞ。分かったらさっさと変態の弟子から抜けてこい。そうすりゃ先生に頼んでうちの派閥に入れてやるから――」


 ペラペラと御託を並べる男の子。

 しかし、髪留めがよっぽど大事だったのか女の子は立ち上がると涙目で男の子を突き飛ばす。


「酷いっ!! いくらなんでもあんまりです!!」


 思いもよらぬ剣幕に思わず一歩後退る男の子。

 一瞬冷静になると、次第に怒りが込み上げてくる。


「――っつ、何だよ!? せっかくお前の事を考えて言ってやってんのに!! やるってのか!? ケガしても知んねぇからな!!」


 舐められまいと、手に持った木の棒を再び大きく振りかぶる。

 しかし、女の子はじっと彼を睨んだまま目を背けない。


 引くに引けなくなり、男の子はそのまま固まってしまう。


 ……それ程太い棒じゃない。

 当たった所で大怪我をする事は無いだろう。ただ、泣くほど痛いだけだ。

 ――まぁ、俺様の言う事を聞かないバカな女を黙らせるには丁度いいだろう。


 そんな打算をしつつ、ついに男の子は木の棒を思いっきり振り下ろす。


 両手を頭に当て、身を縮こませる女の子。


 振るわれた棒が彼女の身体を打つ直前――



 足元から眩い閃光が走り、辺りが光に包まれる。



 思わず目を瞑る男の子。

 力いっぱい振るった木の棒が何か固い物に弾かれ、その反動で尻餅をついて倒れ込んでしまう。


 光が収まり薄っすらと目を開けると……


 目の前に見知らぬ少女が立っていた。


 冒険者風の衣装に身を包み、小さな身体に似合わない大きな木の盾を構え、女の子を守るように立ちふさがっている。



「大丈夫ですか、ご主人様」


 盾の少女が女の子に声を掛ける。


「は、はい。大丈夫です……え?」


 何が起きたのか分からず、女の子も狼狽える。

 そうこうしているうちに、尻餅をついた男の子が立ち上がってくる。


「――い、いって! こいつやりやがったな!? てか、そいつ誰だよ!! 何処に隠れてた!」


 声を張り上げ怒鳴る男の子だったが、盾の少女は微塵も怯む様子を見せずじっとこちらを見つめている。



 いくら女が相手とはいえ、2対1となるとさすがに分が悪い。


「お、お前が悪いんだぞ! お前が先に俺を突き飛ばしたんだからな! さっさと謝った方がいいんじゃねぇか!」


 腰に下げていた短剣を抜き去る男の子。

 こうなったらさっさと決着をつけこの場を収めてしまいたい。


 けれど、相変わらず盾の少女は顔色一つ変えない。


 その後ろでアワアワと辺りを見回す女の子。

 助けを探しているんだろうか。

 けれど、奥まった裏路地には人は滅多に来ない。



 一瞬即発……



 暫く無言の緊張が続いたが……不意に男の声が聞こえ沈黙が破られる。


「中々帰ってこないと思ったら……どうしたね?」


 路地から現れたのは、傭兵を従えた身なりの良い若い男だった。



「――先生! こいつが! 色欲のとこのアホが!」


 話の様子からして、どうやら男の子の師匠のようだ。


 先生と呼ばれた男が、じっと女の子を見つめる。



「――またお前か、この異端児が。貴様らのような得体の知れない錬金術師はモリノからさっさと出て行けと忠告したはずだが」


「……別に私達何も悪い事なんかしてないもん! それに、あなた達の方が悪い事いっぱいしてるじゃない! 私知ってるんだから……!」


 女の子は立ち上がり、男の目をキッと睨みつける。


「……口で言っても分からんのなら、いい加減少し身体にわからせてやらないとな。……おぉ。丁度いい剣を持ってるじゃないか」


 男の子が持った短剣に目をやる。


「――やれ」


「え、え、先生? これは、何て言うか……ちょっと分からせるために抜いただけで、いくらなんでも本当に使う気なんか……」


 しどろもどろで言い訳をする男の子だったが、男は座った目のままその言葉を遮る。


「なに、子供の喧嘩だ。たまたま当たりどころが悪かったという事もあるだろう。もし何かあっても“弟子が勝手にやった事”だ。私には関係ない。そうだろ?」


「え、えぇ……それは、でも」


 講義する男の子だったが、その物凄い剣幕に気圧され黙る。

 自分の行いを後悔しているのか、手を震わせながら短剣を構え直す。


「良い子だ。――指の1,2本切り落としてやれ。二度と錬金術が出来んくなる程度にな。そうすればあの鬱陶しい錬金術師も黙るだろう」


 短剣を構えたまま、よたよたと女の子に迫る男の子。

 盾の少女がその間に割って入る。


「あ、危ないから! あなたは逃げて!」


 慌てて止める女の子。


「――大丈夫ですよ。ご主人様は私が守りますから」


 少女の声は驚くほど落ち着いていた。

 まるでこの程度の修羅場、何度となくくぐり抜けてきたと言わんばかりに。



 意を決して、男の子が短剣を振り下ろす。

 しかし、盾の少女はそれを軽く受け流す。


 射なされバランスを崩す男の子。

 改めて短剣を構え直し、斬りかかる!


 しかし……結果は同じ。

 何度斬りかかろうと少女をたった1歩後退させる事すらできない。



「――おい、だれがふざけろと言った?」


 痺れを切らせたのか、事の経緯を見守っていた男が機嫌悪そうに男の子に言い放つ。


「い、いえ、しかし……」


 汗だくで息を切らせながら答える男の子。


「……もういい。後でたっぷりと教育してやるからな。……おい、お前が代わりにやれ」


 その命を受け、控えていた兵士が長剣を抜き去る。


「殺すなよ。あくまで子供の喧嘩程度にしておけ」


「へいへい。分かりましたよ」


 ヘラヘラと笑いながら2人に近づく兵士。

 その怪しい目つきから、正規の傭兵ではない事は容易に伺える。

 おそらく、金さえ貰えれば女子供でも躊躇なく切り殺す類の人間だ。



 さすがに警戒したのか、少女が木の盾を構え直す。

 じっと男を見つめる盾の少女。


「いいねぇ。お嬢ちゃんみないなのをいたぶるのは――大好きだぜ!」


 少女目掛けて男の剣が振り下ろされる。

 先程の喧嘩とは比べ物にならないほどの、強力な一撃!


 剣は激しく空を切り唸りを上げる――が、その一撃は甲高い金属音を上げ弾き返された!



 弾かれた剣は傭兵の手を離れ宙を舞う。

 地面に落ちた剣は、真っ二つに砕けていた。



 思わずうずくまり体を強張らせていた女の子がそっと目を開ける。


 そこには、輝く鎧に身を包んだ美しい女騎士が――ロングソードを構えて立っていた。


「子供の喧嘩ならばと思って黙って見ていたが――少々度が過ぎたのでな。……邪魔をしてしまったか?」


 女騎士が盾の少女に話しかける。


「いえ、ありがとうございます」


 にっこりと笑う少女。

 ……顔見知りなのか?



「何だ何だ。遅いから迎えに来てみたら……子供の喧嘩に随分と大人気ねぇな」


 路地から1人の男が姿を現す。

 白髪交じりの長髪を後ろで結び、無精髭を蓄えた中年の男性。

 薄ら笑いを浮かべてはいるが、その目はそこはかとない闘志を宿している。


「――マグナス先生!」


 起き上がった女の子が思わず駆け寄る。


「……貴様か、"色欲"」


 男がじっと睨みつける。


「あぁ。久しぶりだな"強欲"。……お前のやり口、見てたぞ。もう騎士団も呼んである」


 睨み合う両名。

 暫し無言での睨み合いが続く。



「……ふん。さっさと帰るぞ」


 根負けしたのか、着ていたローブをたなびかせ“強欲”と呼ばれた男が踵を返す。

 オロオロと事の経緯を見守っていた男の子も、慌ててその後を追う。


 去り際に、思い出したように立ち止まり男が言い放った。



「……かつては英雄だったか何か知らんが、"色欲"ごときが"強欲"にあだなすとは片腹痛い。――そんな低俗な“欲名”を引っ提げてよく恥ずかげもなく街を歩けるものだな」


 負け惜しみとも取れる捨て台詞。



「……はははっ!」


 しかし、それを聞いた中年の男はさぞ可笑しそうに笑うのだった。


「恥ずかしいも何も――たった1人の女に会いたくて、こんな歳まで錬金術をやってきたんだ」


 そう言って、ふとまじめな顔で男を見返す。





「この俺こそが“色欲の錬金術”だろう」





 そう言うと再びニヤリと笑う。



「……ふん、奇人が! 調子に乗って居られるのも今の内だ」


 吐き捨てるように言い残すと、男はそそくさとその場を後にした。




「うわー。何いまの。小物臭っさ」


 ふと路地から女の声が聞こえる。


 姿を現したのは――


 宝石のような深紅の瞳、燃える様な紅い髪。

 まるで夕日が人の姿を模したような美しい女性が路地から歩いて来る。


「おお、ティンク! やっと来たか。騎士団は?」


 中年の男性が彼女に声を掛ける。


「あ、ごめん。中々見当たらなくて。諦めたの」


「……はぁ!? じゃ、あのままやってたら危なかったじゃねぇか!」


「ロングソードさんが居るんだから大丈夫よ。ってか、あんたいつまで彼女に頼りっぱなしなのよ。剣の腕もさっぱり上達してないし……」


「うるせぇ! おれは頭脳派なんだよ!」



 ………



「また始まった……」


 突然始まった喧嘩に溜め息をつく女の子。


「ずっとあんな感じなんですか?」


 盾の少女が聞き返す。


「えぇ。ティンクさん、最近になってマグナス師匠が突然何処かから連れて来たんだけど……毎日あんな様子なの。昔のお知り合いらしいんだけど……」


「相変わらずですね」


 何だか嬉しそうに笑う盾の少女。


「え、あなたもお2人とお知り合いなんですか?」


「はい。随分と昔の事ですけど」


 少女がニッコリと頷く。


「そうなんですね……。あの2人、相当仲悪いんですか?」


「そうですね……」


 そこまで言って、口に指を当てて盾の少女は考え込む。

 まだ言い争いを続けている2人をじっと見つめ、一言こう呟くのだった。




「――とっても仲良しです!」





 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【賢人マクスウェル】


 またの名を"色欲の錬金術師"


 モリノの歴史を振り返ると必ず要所でその名を現し、幾度となく国を危機から救う英雄の名。

 その本性はただの女好きだとか、おっぱい聖人だとかよく分からない噂も絶えない。


 ただ1つだけ確かなのは、その傍らにはいつも美しい赤髪の女性が居たそうだ。

"色欲の錬金術師"

これにて完結です。

1年以上の長きに渡りお付き合い下さりありがとうございました。

完結まで書き続けられたのは、偏に読んで下さった皆様のお陰です。


そのうち閑話なども上げてみようかなと思いますので、ブックマークして下さった方はそのままにしておいて頂けると嬉しいです。


もしよろしければ、評価や感想を頂けれると大変嬉しく思います。


改めて、最後までお読み下さりありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=onランキング投稿にご協力ください(*'ω'*)
もし続きが気になる、応援してるぞ、と思って頂けましたらランキング投稿をお願いします。
下の"投稿"を1クリックして頂くだけで投稿完了です。何卒よろしくお願い致します('ω')

投稿


(なろう勝手にランキング)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ