表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

141/207

10-04 晩餐会でお会いましょう

※シルクハットの錬金術師の名前を間違えて表記しており修正しました。

"ヘルメス"が正しいです。申し訳ありません。

 列の最後尾まで戻ってきたが、道にそれらしき物は落ちていなかった。


「お、おかしいな。確かに入れたはずなんだけど。ポケットに穴も空いてないし……」


 一旦人混みから離れ、上着を脱いでポケットというポケットをしらみつぶしに調べる。

 けれど、招待状は何処にも見当たらない。


 特別小さい物でもないし、やっぱり途中で落としたとは考えにくい。

 となると最初から忘れてきた……?


 いや、落ち着いて思い出してみると、王都に着いて馬車を降りる時に念のため確認してた!

 あの時は確かにあったから、やっぱりここまで来る途中の何処かで……


「どうすんのよ? 今から探し回ってたんじゃ間に合わないわよ。いちかばちかシェトラール姫に取り次いで貰えないか聞いてみようか?」


 流石に心配になったのか、俺から上着を預かり改めて確認してくれるティンク。


「……いや、姫様も忙しいだろうからそれも悪い。……ん~、それにしても何でだ!?」


 街に着いてからの行動を改めて思い返してみる。

 が……ダメだ。

 やっぱりどう考えても上着も一度も脱いでないし、落とすような覚えはないぞ。




「――失礼。もしや招待状を紛失してお困りではありませんか?」


 途方に暮れていると、突然後ろから声を掛けられ驚いて振り返る。


 見ると、小綺麗な格好をした中年の男性が立っていた。


 外国の人だろうか……この辺りではあまり見ない恰好だ。

 細身の黒いタキシードにシルクハット。

 手には高そうなスティックを携え、銀縁の片眼鏡モノクルを掛けている。


「は、はい。実は……。お恥ずかしながら晩餐会の招待状を無くしてしまって」


「もしやお名前は、マグナス様では?」


「! そうです。何で――」


 そこまで言いかけたところで、男性がすっと懐から何かを取り出し俺へ差し出す。

 ……見覚えのある便箋。


「あ! 招待状!」


 差し出された便箋を受け取り中を確認する。

 間違いなく俺の招待状だ。


「道端に落ちていたんですよ。宛書にモリノ国の刻印があったもので王宮へ向かいがてらお届けしようと思っていた所だったのですが……いや、良かった良かった!」


「すいません! ホント助かりました。危うく晩餐会に遅れる所でした」


「いえいえ、同じ錬金術師同士。困ったときはお互い様です」


 口髭をさすりながらニッコリと笑う紳士。

 その所作の一つ一つから気品と大人の余裕が感じられる。


「あなたも錬金術師なんですか! 俺はマグナス! モリノの錬金術師です!」


「これはご丁寧に。私は――」


 握手を交わそうとしたとき――


「――ヘルメス様。そろそろ参りましょう」


 執事姿の老人が突如として俺達の間に割って入ってきた。


 物腰の柔らかい男性とは対極的に、まるで感情のこもっていない冷たい目線で俺を見下すように睨む。

 その刺すような視線に思わず背筋が凍える。

 てか、何処から現れたんだ!? さっきまで周りに誰もいなかったような……。


「あぁ、分かった」


 執事に諭され困り困ったように笑う“ヘルメス”氏。

 シルクハットを取り丁寧にお辞儀をしてくれた。


「機会があれば晩餐会で改めてお会いしましょう、モリノの若き錬金術師。――それに」


 そう言って、隣に立っていたティンクの方へと向き直る。


「美しい真紅のお嬢様。……まるで神秘的な宝石のようだ」


「ど、どうも」


 突然話しかけられ慌ててお辞儀を返すティンク。


 ……気のせいだろうか。


 ティンクの事を見つめる片眼鏡の奥の瞳が、一瞬妖しく輝いたように見えた。


 ……


 その後、もう一度列に並び直しどうにか正門前まで戻ってきた。

 さっきと同じ番兵に、今度はちゃんと招待状を見せる。


「……!! 失礼致しました! シェトラール様のご来賓でしたか! わざわざ列にお並び頂かなくとも、あちらの窓口でお受け致しましたのに!」


 そう言って隣の窓口を指さす番兵。


 見ると、あからさまに身なりのよろしい人達や、弟子を何人も引き連れた大先生のような錬金術師がズカズカと入って行く。

 応対する係員もこれでもかと言うほどに腰が低い。

 つまり要人向けの受付ね。


「……い、いえ。何か気まずいんでこっちで大丈夫です」


 あんな中に俺みたいなガキが居たら悪目立ちして仕方ないだろ。

 番兵さんにお願いして、そのまま一般用の入り口から中へ入れて貰った。




 ◇◇◇




 同刻。

 要人用の入口を抜けた先にて。


「ヘルメス様。目立つような行動はお控え下さいと再三申し上げた筈ですが。部下に“スリ”までさせてどう言ったおつもりですか」


 前を行く老齢の執事が振り返りもせず片眼鏡の錬金術師に声をかける。


「はは、すいません。“賢人マクスウェル”の後継者に一目会っておきたくて」


 口では謝りながらも、悪びれる様子もなく笑い返す。


「……して、如何でしたか?」


「――ふむ、正直噂に聞く程の実力とは思えませんでしたが。……噂はあくまでも噂と言ったところですか。我々の“目的”の弊害にはなり得ないでしょう」


「……それは何より」


 そうとだけ言うと執事は再び黙って歩き始める。


 やれやれと言った様子で首を振り、錬金術師“ヘルメス”もその後に続く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=onランキング投稿にご協力ください(*'ω'*)
もし続きが気になる、応援してるぞ、と思って頂けましたらランキング投稿をお願いします。
下の"投稿"を1クリックして頂くだけで投稿完了です。何卒よろしくお願い致します('ω')

投稿


(なろう勝手にランキング)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ