第75話
「お疲れさん。良かったぞ」
「うははは! やっぱりか! でもししょう、こいつらをほめてくれ」
ラビはモンスター達を見た。
「こいつらな、すごくつよくなってたんだ。ワタシだけじゃぜったいにかてなかったけど、こいつらのおかげでなんとかかてたんだ」
こういうところは殊勝だなと思う。
驕らないというのは大事なことだ。
「お前らめちゃくちゃ強くなってたな。やるじゃねーか」
「ラビ様の苦労の賜物でございまする」
「そうだ。あの苦痛を乗り越えてくださったお陰だ」
内側から見ていたらしい。
ラビの成長はこいつらの成長に繋がる。
だから、忠誠心の高いこいつらは、主人の努力を褒め称えた。
「なるほど、いいチームだ」
「そーだろ」
自慢げな顔でそう答えた。
「そういや、お前は会ったことなかったな」
「ゴレ蔵デス。ヨロシクオネガイシマス、ケン殿」
「おう、よろしくゴレ蔵」
「わぁ、モンスターが喋ってます」
リンフィアがひょっこり顔を出した。
「貴方は確かリンフィア殿でございまするね」
「自己紹介しましたっけ?」
「普段、外にいない間はラビ様の見ているものをみているのでございまする。ラビ様が不許可にした場合は見られませぬが、幸いそうではないので、外の様子はよく存じておりまする」
不許可か。
まだ子供の間は大丈夫だな。
「そうなんですか。でも一応挨拶がわりに自己紹介はしますね。私はリンフィアです。よろしくお願いします………えーっと」
「スラ左衛門にございまする」
「す、スラ左衛門………さん」
まさかの名前に面を食らっている。
まぁ、うん。そうなるわな。
「敬承は要りませぬ。どうか気軽に呼び捨てで呼んでくださいませ」
「じゃあ………よろしくお願いします。スラ左衛門ちゃん」
「ちゃん付けでございますか? なんだかむず痒いものでございますね」
「嫌ですか?」
「いえ、嬉しゅうございまする」
スラ左衛門はにゅっと触手のようなものを出して握手した。
「出来れば弟達も紹介したいのですが」
「はいっ、お願いします」
「ヘビ、ゴレ」
スラ左衛門はヘビ右衛門とゴレ蔵を呼んだ
「はいっ、姉上」
「自己紹介を」
「俺はヘビ右衛門。よろしく、リンフィアさん。俺も呼び捨てでいい。何かつけるにしても姉上につけたみたいに軽い感じのがいいな」
む、こいつ、
「おい、お前俺が初対面の時と態度違ェだろ」
「だってお前、俺をぶった斬っただろうが。あー、思い出しただけでゾワっとする」
「いいじゃねーか。堅いこと言うなよ。そういや、あの時見たのよりお前随分ちっちゃいよな。なんで小さくしたんだ?」
ダンジョン内ででてくるサーペント人間サイズ。
つまり標準。
しかし、こいつはそれより随分小さい。
「そんなの、ラビ様と遊ぶために決まっとるだろ」
「欲望のままだな」
「冗談だ。半分は。正直言うとこのサイズの方が強いんだ。大きいと動きが遅くなって直ぐやられてしまう」
そうか。
半分というのは気になるが、理由はわかった。
「とりあえずよろしくお願いします。ヘビ右衛門くん」
「よろしく」
ヘビ右衛門は尻尾を出して握手?をした。
ちなみにニールの時も
「よろしく」
と、普通に挨拶していた。
「ゴレも、挨拶を」
「ゴレ蔵デス。ヨロシクオネガイシマス」
今日で何度目かのこのフレーズ。
「僕モ呼ビ捨テデ構イマセン」
「それじゃあよろしくお願いします、ゴレ蔵くん」
ゴレ蔵はガキガキの手で握手をした。
「あ、そうだ。ラビ、魔石」
「魔石? あ、回収してない」
ラビは雪の中を探しに行こうとした。
が、この雪の中を探すのは面倒だ。
「いや、もう見つかんないだろ。どうせリンフィアとニールも戦うし、探さなくてもいいぞ」
「はーい」
「んじゃ、また探しに行くぞ。ラビ、とりあえずそいつら戻しとけ。自己紹介は終わったろ」
「わかった。じゃあみんな、もどっといてくれ」
「ではラビ様。お疲れ様でした」
モンスター達は頭を下げると、その場から消えた。
「わっ、消えた」
「ラビの中にある攻略印の中に戻ったんだよ」
「へぇ〜」
リンフィアは不思議そうにラビを見た。
普段モンスター達は、ラビの中の攻略印の中に住んでいる。
あれには手持ちのモンスターの収納機能も備わっているのだ。
「んじゃ、探す前に休憩するか。ラビも一旦休みたいだろ?」
「うん。ちょっとつかれた」
「弁当持ってきてるから食え。お前らどうせこの一週間まともな食いもん食ってないだろ」
「失敬な。ちゃんと料理しましたもん」
だからまともじゃないじゃん。
最早毒だよ。
「ね、ニール」
「は、はい」
忠誠心の鬼であるこいつも流石に顔を引き釣らせている。
と言うか一番恐ろしいのはこいつ自身あの地獄料理を食っても平気なところだ。
舌バグってんじゃないのか? と思っている。
他は普通の味覚なのに。
「じゃあさっさと飯食って出発するぞ。次はリフィの番だからな」
「はいっ。頑張ります!」