表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/1486

第160話


 「今からやる事は………レイド戦だ」


 「レイド戦?」


 琴葉やリンフィアが首を傾げていた。

 聞き慣れていないようだ。


 「ああ。要するに大人数での集団戦闘だ。今更魔族が、とか吐かした場合は俺が殺すからな」


 俺がそう言うと、もう誰もそんな事を言うような感じではなかったので、少し安心した。


 「気づいてるか? この会場の中心に馬鹿でかい魔力溜まりが出来てる事に」


 「あ………」


 戦いの直後でみんな気がついていなかったようだ。


 「ここら辺の魔力や奴らの持っていた魔力のありったけをぶつけるつもりだろう。巨大モンスターが出るぞ」


 「ゴジラみたいな?」


 「まあ、そんなとこだ」


 こっち出身の奴はピンときていないが、知っている奴は顔をしかめていた。


 「だが少年、お前が戦えばよかろう。少年の力ならそいつを倒せるんじゃないのか?」


 「いや、俺はちょっとダメだ。それより厄介な奴の処理がある。それは俺じゃねーと間に合わねぇ」


 




 なぜ、セレスを燃やす振りをしたかと言うと、敵に死んだと見せかけるためだ。

 向こうは観察しているだろうから、そう見せればコイツが裏切ったとは思われまい。

 予想外の動きをされては困るのだ。


 セレスからの情報で、ここから先の展開を聞いた。

 予定の作戦が失敗した場合、巨大モンスターを暴れさせるつもりなのだとか。

 このモンスターは制御出来ないので、使うのは奥の手だったらしいが、敵も背に腹は変えられないらしい。

 そして、最も重要なのは今俺が対処しようとしている問題だ。



 「厄介? そのモンスター以外に厄介な奴がいると君は言うのか」


 「奴っつーか、厄介な事だな」


 「厄介な事? なんだ?」


 そして、肝心の俺の用事と言うのは、


 「三帝、ギルファルド・シルバの暗殺だ」


 「………!!」


 

 ギルファルドの死はこの国にとって、かなり重大な損失となり得る。


 まず、ギルファルドの持つ情報力。

 内、重要なものは彼本人が持っている。

 様々な理由があるが、最も大きい理由は、漏洩の防止だろう。

 万が一もあってはならないような情報を他人に預ける事ができないと思ったからだ。

  

 次に、貴重なアイテムや魔法具だ。

 ギルファルドはアイテムボックスが使える。

 あの魔法は不可侵の魔法だ。

 どんな金庫よりもセキュリティが強い。

 そこにあるアイテムは、価値がつけられないほど貴重なものばかり。

 それらの中には、国や組織に貸与しているものも多数存在する。

 

 もしギルファルドが死んで、アイテムボックスが消滅した場合、それらに与える影響は計り知れない。


 故に、死なれてはマズイのだ。

 奴が死ねば国に混乱が起き、 この国に居づらくなる。

 蓮たちにも悪影響が及ぶだろう。


 だから俺は、この問題を解決しなければならない。



 「ケンくん、ギルファルドさんには言ってるんですか?」


 「今聞いたから言ってない。奴との通信魔法具もねーからかなり急がねーとやば——————!! もう来やがったか!」


 魔力の膨張を感じる。

 残り10数分でやって来るだろう。


 「どうすんだ。やるのか? やらねーのか?」


 「俺はやるぞ、ケン」


 「私もやる。ケンちゃんはその人助けてあげて」


 蓮と琴葉はやる気だった。


 「ケンくん、私も戦います」


 「ならば当然、私もだ」


 「やる!」


 リンフィア、ニール、ラビもだ。


 「ウチも」


 「………ん」


 「仕方ないわね」


 「私も戦うよ、聖くん」


 「これは乗らねーといけないやつかな」


 「私も戦おう」


 みんな参加してくれるようだった。

 俺はフィリアに目をやった。


 「姫さんは戦わせねー方がいいか?」


 「俺もそうしたいが………」


 参加させろと言う目をしている。

 こりゃダメだな。

 諦めさせる時間もないな。


 「蓮、守ってやれよ」


 「言われなくとも守るさ」


 しかし、こいつら今の力ではとてもじゃないが、勝てないだろう。

 ニール以外ダメだ。

 なので、


 「とりあえず、こいつだな」


 俺は全員にポーションを投げた。


 「回復とMP補給用だ。あとはこれだな」


 人数は10人。

 結構消費するが………まぁ全然許容範囲だ。



 「ふ………………ッッ!!」



 「! 何だ!?」


 蓮たちは体に何かが入り込んだ気配を感じた。

 俺は全員に【クインテットブースト】を掛けた。

 が、少し工夫をしており、使用する時に魔力を注げば使えるようにしている。


 「これは………クインテットブーストか!?」


 ルドルフが驚愕の声をあげた。


 「全員にですの!? 何という凄まじい魔力………これほどの力、 一体どうやって………」


 「聞くなよ姫さん。これはあまり広まらない方がいい」


 そして、大体の準備は整った。


 「んじゃ、俺は行ってくる。リフィ、何かされそうになったら睡眠弾をぶっ放せ。ただ、殺したりはすんなよ。こいつらも俺の大事なダチだからな」


 「大丈夫です。ニールがいますから」


 「それもそうか。じゃ、行ってくる」


 「いってらっしゃい」


 俺はニールに目配せした。

 俺が言わずとも守るという意思がひしひしと伝わってくる。

 つーかそんな睨むな。

 ま、大丈夫そうだ。


 「蓮、琴葉」


 「うん?」


 「何だ」


 「後でまた久々に飯でも食おうぜ」


 「「わかった」!」


 蓮と琴葉は嬉しそうに返事をした。



最期の部分を少し改変しました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >最期の部分を少し改変しました。 最期って、死ぬのか?フラグか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ