表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1415/1486

第1409話


 コウヤと罪の神の待つ平原。

 全てが崩れ去り、そこはもはやどこでもない。


 一つの世界の残骸であるその場所は、すべての決着の地であった。



 原住民はみな脱出し、傷ついた者達は仲間の無事を祈り、その行く末を見届けるのみ。





 舞台に立つ戦士は、すでに数えるほどに。




 ケン

 リンフィア

 ラビ、及びレギーナとルドルフ

 生物迷宮の老婆

 ベヒーモス


 そして、コウヤ、罪の神。





—————————






 飛竜の背にて。



 「この辺りの退避は済んだわね」


 「うん。もういいと思うよー」



 周囲を確認し、メルナに頷くウルク。

 ケンの頼み通り、残った原住民の避難を促していた。



 「後は残党狩りか」


 「他にも残ってる奴がいるかもだから、その辺もかな。おっさん、アンタまだ本調子じゃねぇんだから避難の方頼んますよ」



 ゼロと流は武器を持って身体をならし始めた。



 「ご、ごめん………………おおおお、お酒きれちゃって………」


 「あちゃー、こりゃマズイ。ルージュリアちゃん、おじさんのサポートお願いできるかな。出来ればお酒の回収も」


 「ええ、承りましたわ」




 【ノーム】・ルージュリア・“G・R” 改めてヒスティも、それぞれ行動を決めていた。

 彼らはすでに舞台袖。


 各々が目的を遂げ、仲間の帰りを待つのみ。


 しかし、舞台袖にも役割はあった。




 「いいかお前達。残党狩りはヒスティと流を中心に、残る妖精の退避はウルクと【ノーム】主導だ。情けねぇが、俺たちじゃもうケン達の足手纏いだ」



 傷ついた身体を軋ませながら、ゼロは無念を口にする。

 しかし、拳を下ろすことはなかった。



 「だが、俺たちがやれることはまだある。それは、ケン達が心置きなく戦える環境を迅速に作ることだ。最後の戦いだ!! 死ぬ気でかかるぞ!!」


 「「「オォォッ!!!!」」」


 「行くぞッ!!」



 ゼロ、流、ヒスティは、地上に残り、火事場泥棒のように暴れる残党に向かって飛び降りた。

 邪魔をしないこと。

 邪魔をさせないこと。


 それが、この地で彼らがやるべき最後の仕事だった。




 (勝って連れて帰って来い、ケン。俺たちはまだ、本懐を遂げていないんだぞ)










——————————————————————————————











 「神々の争いが、一つの種の終わりにつながり、しかし途絶えず微かに残っていたその火種も、君によって奪われた」


 「………」


 「罰の神・罪の神・生物迷宮・その王・五色獣・妖精王の力を宿す者………そして、君。妖精界の歴史に関わる全てが、この地に集まろうとしている。いくつ決着がつくかわからないけれど、多くの物語がここで終わるだろう」




 僅かに声が弾む。

 コウヤの喉元で震える鋒は、高揚より生まれたもの。


 そして、刃はゆっくりと離れていく。




 「君のことを一つだけ褒めれるとす・れ・ば、この世界を作ったことだよん。ここは異空間。(おれ)の力は混ざってるけど、いや混ざってるからこそ都合がいいけど、大事なのはここが大別すればダンジョンだってこと。つまり、神どもの管理する領域から外れた空間さぁ。………………イヒヒヒヒハハハハハ!!!!!」



 剣を地面に突き立て、罪の神は壊れたように笑い始めた。



 声は響く。

 返答はない。

 人間も、妖精も………否。

 あらゆる生き物は、この場所から脱した。


 残るは神擬きと、ヒト擬き。


 大地を震わす歓声も、大気を震わす万雷の喝采もない。



 答えるのはそう—————————この世界だった。




 「全ては、あるべき姿へ」


 

 光が、溢れる。

 崩壊した地面から湧き上がる奇妙な光が、どんどん罪の神へと取り込まれ始めた。


 下卑た笑い声と、欲を塗りたくったような顔をしながらも、その姿は神聖。

 ヒト同様の本質をもちながら、神として君臨するこの世界の神のチグハグさが、これ以上なく表に出ていた。




 「最高だ………崩壊したことで、この世界はすでに支配者を失った!! 元よりこの世界を作ったのは(おれ)の恩恵を受けたヒト()だ!! 支配権さえ失えさせれば、今の(おれ)でも乗っ取るのは容易い」


 「……………!」




 崩壊を始めたはずの世界が急速に姿を取り戻し始める。

 全てではないとは言え、穴が塞がっていく。


 だが、重要なのはそこではなかった。



 崩壊が、止まった。

 死を迎えるだけの世界が、その死を拒絶したのだ。


 目の死んでいたコウヤさえ、目の色を変えて周囲を見回っていた。




 「(おれ)は“運命の神”ほど馬鹿じゃない。邪魔する神々をいちいち相手にするのではなく、作ればいいだけだ。初めは小さくとも、いずれは大きくなる。そうすれば、(おれ)は!! 未だかつて現れたことのない、唯一神に………」


 「………」



 その瞳に映るものはいつかの未来。

 人が夢と呼ぶそれを、白昼で脳裏に巡らせた。


 しかし嗤うものはいない。




 —————————だが、笑っているものはいた。




 「ははは………」



 「………ん?」



 「こんな空っぽの世界で、アンタ一体何しようって?」



 「ここは独立した世界。崩壊しちゃってるけど、問題ナッシング。ヒトなんぞ放っておけばポンポン増えるからねぇ。残った連中を使って適当に増やしてけば、まぁ千年も待てば十分増えるだろうさぁ。幸い、作り物の肉体である以上、遺伝的な問題もなさそうだしネ!」



 「また、やり直せると?」



 「問題は器である世界と、中身である被支配者がいること。それさえクリアできればどうでもいい。ところで………」





 突き立ていたはずの刃に、神は手をかける。


 そして数歩後ろには、同じく武器に手をかける男がいた。





 「欲に塗れた汚らしい目が、見えているが?」


 「そいつは、テメェも同じだろうが。神サマよォ」




 やり直せる。

 それだけで十分だった。


 十分に、彼は立ち直れた。


 全てを失ったはずの男は、全てを取り戻す道を見つけた。

 全てなどと大層なことを言うが、結局はたった一つの小事。


 だからこそ、行動はシンプルだった。




 「返せよ。それはもう、()のものだッ!!!」


 「ヒヒヒハハハハハ!!!ようやく会えたねぇ!! エイトきゅんよォ!!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ