表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第3章 正体


 ――ぽつり。頬に水滴が落ちてきて初めて、櫻子は目を覚ました。

 辺りは暗く、冷えきった空気の隙間を縫う様にして細かい雨が降っていた。見上げると、雨粒が大木の葉を伝って落下していた。自分の体を見下ろすと、服が少し濡れている。

 櫻子は慌ててウィンドブレーカーを着込み、折り畳み傘を差した。こういう時の為に持ってきて良かった、と安堵しながら。

 腕時計を確認すると、もう6時になろうかという時刻だった。ここに来てから一体、何をしていたんだっけ。英単語を覚えて、お花を摘んでみたりして、お弁当食べて、お腹いっぱいになってうたた寝したんだったか。

 それにしても、こんな時間まで眠り込んでいたなんて……。普段眠りの浅い彼女は、自分の健康状態に疑問を持ちつつも、石原の待っているであろう家へ戻る事にした。




「すみません、今帰りましたー」

 玄関の戸を開け、真っ先にそう言った。人の良い石原の事だから、今頃心配しているかも知れない。そう思っていたのだ。

 しかし、居間へ行ってみても彼はいなかった。彼の寝室や、他の部屋も覗いてみたりしたが、やはり彼の姿はない。風呂やトイレも空っぽだ。

 用事が長引いているんだろうか。それともまさか、あたしを探して外へ? ……にわかに不安が湧き上がる。

 ぐう。櫻子の腹が鳴った。やだなぁ、こんな時でもあたしの胃袋は呑気だ。

 彼女は溜め息を吐き、台所へ移動して冷蔵庫を開けた。中にはまずまずな量の食材が入っている。

 野菜が多いから野菜炒めでも作ろうかな。勝手に作っていいのかどうか分からないけれど。

 櫻子は少し乱れた髪の毛を括り直し、手を洗って料理を始めた。




 トントントントントントン……

 野菜を切り、ボウルに入れていく。料理経験が少ない櫻子だが、手際は中々良い方だ。

 だが、彼女にそんな事を気にしている余裕は無かった。また、奇妙な感覚が体を支配していたからだ。冷気、寒気、震え……

 また、あの子が来る。本能的にそう感じた。

『……ねぇ』

 予感していた通り、声がした。少女特有の高く澄んだ声。

「……ごめんなさい。あたし、あなたの事はまだ、分からない……」

 櫻子は手にしていた包丁を強く握り締めながら、震える声で必死にそう言った。

 例えこの言葉が少女の逆鱗に触れるとしても、先に言っておかなくてはならないのだ。時間を引き延ばしたってなんの意味も無い。

『……お姉ちゃん。安心して。私、怒ってないよ』

 すると、少女の声は突然優しくなった。櫻子は『お姉ちゃん』という言葉が突然飛び出した事に驚いた。

『でも、私悲しいの。本当に、私の事分からない?』

「……ごめんね。分からない」

『……そっか』

 ふぅー、と少女が息を吐くのが聞こえた。人間らしい溜め息。

『――すみれ、だよ』

「え?」

 スミレ。スミレって、なんの事だろう。

『私、すみれっていうの』

「あ……すみれ、ちゃん?」

『そう』

 顔は見えないけれど、少女が微笑した様に感じた。急に少女が身近な女の子の様に感じられて、櫻子は混乱した。

「すみれちゃんは……どうしてあたしに、話し掛けてくれるの?」

『あのね。それはね』

 すみれちゃんが短く息を吸う音。

『すみれが、お姉ちゃんの妹だからだよ』

「……え?」

 櫻子は、包丁から手を離した。

「妹、って……あたし、1人っ子なんだけど」

『ううん、本当は違うんだよ。お姉ちゃんもすみれもまだ小さい頃に、すみれは誘拐されたんだ。だからお父さんとお母さんは、すみれはもう戻って来ないと思って、最初からいなかった事にしたんだと思う』

 そんな酷い話が、本当にあるだろうか。確かに櫻子の両親は多少冷たいところもあったが、誘拐された妹の存在を揉み消すなんて事が出来るのだろうか?

『ねぇ、お姉ちゃん。信じられないかも知れないけど、本当の事なんだよ』

 そうやって、純粋そうなその声で訴えかけられると――櫻子はどうしても、信じる方向に傾いてしまう。

 それによくよく聞いてみると、その声の透き通り方は母のそれにそっくりだったのだ。

「分かった。ちっちゃい時に誘拐、されたんだよね。じゃあどうして、ここにいるの?」

『それはね。誘拐犯が、石原さんだからだよ』

「……え、な……」

 今度こそ櫻子は絶句した。あの石原さんが、誘拐犯? あそこまであたしに親切にしてくれた、あの人が?

『でも、悪い人じゃないんだよ。あの人はすみれの事が好きみたいで、とっても優しくしてくれるんだ。だからすみれ、石原さんの事お父さんだと思って過ごしてきた』

 悪い人じゃないと言われても、誘拐はとても残虐な行為だ。残された家族をずっとずっと苦しめるのだから。とてもまともな人間のする事ではない。

「すみれちゃん、それはおかしいよ。だってすみれちゃんの事を誘拐したんでしょ? 石原さんは悪い人だよ」

『そう、かなぁ? だってすみれ、石原さんに育ててもらったから……ううん、でもすみれ、本当はあの人の事好きじゃないのかも』

「うん、あんな人好きになっちゃ駄目だよ」

『そうだよね。ありがとうお姉ちゃん。……すみれ、ずっと本当の家族に会ってみたかったんだ。血の繋がった、本当の家族に……うっ』

 すみれちゃんは泣きだした様だった。嗚咽を交えながら、泣きじゃくる声が聞こえる。つられて櫻子の瞳も潤む。

『やっと会えたね、お姉ちゃん……嬉しい』

「あたしも、嬉しいよ」

 自然とそんな言葉が零れる。

『大好きだよ、お姉ちゃん』

「あたしも、だよ……」

 櫻子は涙を手の甲で拭い、なるべく明るい声を出そうと努めた。

「ねぇ、すみれちゃん? あたしの前に出てきてくれないかな。あなたの姿が見たい」

『あ、そうだね。すみれも大きくなったお姉ちゃんをまだ見てないや。……じゃあ、出るよ?』

「出るって、どこから?」

 笑いながら、櫻子は問う。

『んとね。今は、テレビの下の収納にいるの』

 櫻子は、少し離れた所にあるテレビの方を見た。成程、そのテレビ台はやけに大きい。小さな女の子なら余裕で入れるだろう。

 けれど、あんな所から話して声が通るなんて少女とは思えない声量だ。まぁ、今はそんな事どうでもいい。

「そんな所にいたの? ……じゃあ、出ておいで」

『うん。……行くね、お姉ちゃん』

「ええ」

 櫻子は思った。例えすみれちゃんがどんな姿をしていようと、出てきた瞬間彼女に駆け寄り、抱き締めてやろうと。

 しかし、櫻子はそうしなかった。そうは出来なかった。

 何故なら、テレビ台から窮屈そうに身をよじって出てきたのは――


 薄汚いおじさん、だったからだ。


「……は」

 櫻子は笑顔を引き攣らせた。

 その太った男は、眼鏡の奥の目をぎらぎらと光らせながら、品定めする様に唇を舐めて、こちらに近付いてくる。

 じゅるじゅる、という唾液の音がはっきりと聞こえてくる。

「お姉ちゃん、久し振り。すみれです」

 嗚呼、その声は。明らかにうら若き女性としか思えないその声は。

 間違いなく、その男の口から聞こえてくるのだ。

「い……いや!! ど、どうして!? どうしてなの!?」

「どうしたの、お姉ちゃん。そんなに慌てて」

 男は首を傾げながら、なおも近付いてくる。

 駄目だ。逃げてもどうせすぐ追いつかれる。押し倒されたらそれで終わりだ。一体こいつはなんなの。あたしはなんでこんな目に――

「お、ね、え、ちゃ、ん」

 男は両手を広げ、笑顔で櫻子に迫った。

「来ないでっ!!」

 櫻子は咄嗟に、包丁を掴み取って男へと刃先を向けた。


 ――サクリ。言葉で表すとそんな感じだった。

 そんな感覚で、刃先に何かが刺さったのだ。

 数秒後、櫻子はぎゅっと瞑った目を、恐る恐る開けた。

 彼女が見たのは、血だった。真っ赤に噴き出した、血。

「あ……あう……あ……」

 男は高い声で呻きながら、ゆっくりと倒れていく。激しい勢いで血を流しながら。その血しぶきが、自分の体に掛かる感触……

「あ……ち、ちが……そんな、つもりじゃ」

 手で口を覆い、男から遠ざかる。

 違う。こんな事する気じゃなかったのに。

 どうしてこんな事に。

「おぉ……お、ねえちゃん……う、あ……」

 紛う事無きすみれちゃんの声が、必死に訴えかけてくる。

「す……すみれちゃん、ご、ごめんなさ……」

「なん……で……な……の……」

 男が櫻子に向けて挙げていた手が、ぱたりと落ちた。

 そして男は、完全に動きを止めた。

「すみれちゃん……そうだ……聞いた事がある……純玲(すみれ)……純玲!!」

 櫻子は途端に男に駆け寄り、涙を流しながら叫んだ。

 全てを、思い出したのだ。

「純玲!! あたしの大切な妹だった、そうよきっと、きっとあなたに違いない……なのに、あたしは」

 グロテスクなその死体を、櫻子はそっと抱き締めた。

「……本当に、ごめんなさい。ごめんなさい……」

 櫻子はとても長い間、男を――純玲を、抱き締めていた。

 そして涙が完全に止まってしまうと、櫻子は純玲を離した。

「……さようなら」 

 櫻子は血まみれのまま、外の暗闇へと飛び出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ