表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もう一度妻をおとすレシピ 第7冊  作者: 奄美剣星
随筆・覚書
1/100

随筆/もう一度妻をおとすレシピ 『ポトフ』 ノート20170919 

もう一度妻をおとすレシピ 『ポトフ』


     ポトフ

.

 台風一過のため朝から蒸し暑かったのだけれども、キッチンをみれば野菜がゴロゴロ。というのも近所のお百姓さんから大量にもらったからでありました。奥方が頭を悩ましていたとき、kindleを読んでいた貴男は不敵に笑うのでありました。

 翌朝。

 玉葱、人参、ジャガイモ、南瓜。それから大根、青物では小松菜なんかが余り気味。ポトフだと皮を残したままブツ切りにするのが定番なのだけれども、どういうわけだか几帳面な貴男は皮も剥いて、一口サイズにするのでありました。小松菜は葉っぱと茎とを切り分け、茎のところは細かくするのであります。葉っぱはここでは煮込まず後で……。そして肉類を適当に突っ込んでおきます。香辛料・ハーブ風味であればなおけっこう。

 コンロは電気式。

 弱火でまずは十五分煮込み、タイマーで切れるようにしておきます。次からは十分、間に五分強の蒸らしをやって、三度繰り返します。

 三度目に、葉っぱをやり、出来上がりの直前に、コンソメと塩を加えて、また蒸すのです。

 さて、奥方を呼びましょう。

「あら、秋風が吹いてきたわね」

「僕のように爽やかだろう」

「寒い……」

 ――というわけで、本日も貴男の奥方は、イ・チ・コ・ロ♫

     ノート20170919

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ