表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生最強魔法戦士は異世界の発展に力を貸すようです。  作者: yamaneくん
異世界転生1年目
8/14

#8冒険者の日常

〜魔の森にて〜

「来たれ雷電 我求むは光の矢 サンダーアロー!」

零夜が詠唱すると空から光の矢が何本も降ってきた。

ドドドッ!

光の矢が角の生えた兎の様な見た目をした角兎に当たる。

「やっと片付いたわ!一角狼4匹もいたわよ!」

雫はそう言いながらアイナとユイナを連れて走ってくる。

ちなみに一角狼はその名のとおり角の生えた狼の様な魔獣だ。

「ああこっちも今片付いた。」

「じゃあみんなで帰りましょう。」

ユイナも最近は慣れてきたのかよく話す様になってきた。

4人は仲良く街に向かっていった。

「ねぇみんな、今からあそこにある喫茶店に行かない?」

アイナが指す方向には蜜柑に似た作りの喫茶店だった。

「別に良いよ。」

「私も良いよ。」

「お姉ちゃんがそう言うなら良いですよ。」

『喫茶「スターライト」か。確か意味は星明かりだったか?』

零夜は1人でそう思いながら皆に続いて店内に入って行った。

店内は丸いテーブルを囲んで2~5脚程の椅子が置いてあるシンプルだが良い雰囲気の喫茶店だ。

全員席に着き飲み物と軽食を頼み雑談を始めた。

「それにしてもユイナとアイナが入るだけで依頼が楽になったね〜。」

「まあ、人手も増えるし戦闘の時も立ち位置が決まって戦いやすくなったな。」

雫の言った事に対して零夜が答える。

ちなみに戦闘の時の立ち位置は、

雫→双剣の手数と素早さを活かした回避型の前衛

アイナ→長剣(ロングソード)で受け流したり一撃の強さで勝負する前衛

ユイナ→回復魔法や支援魔法で援助する支援役または中遠距離の攻撃魔法を使う後衛

零夜→刀や銃、魔法で戦う遊撃型または魔法と遠距離武器を使う後衛

という形をとっている。

「そうだ、ユイナ。蜜柑に戻ったら魔法の練習に付き合ってくんない?」

「良いですけど、零夜さんに魔法の練習っているんですか?」

「実を言うと自分もどんな魔法が使えてどんな魔法が使えないか分からないんだよね。」

「へぇー以外。もしかして零夜に助けて貰った時、あの時が初めて?」

「うんまあそうかな。」

「初めてには見えなかったけど。」

「自信はあったからね。」

「今のうちに知っておいた方がこれから大きな仕事をする時とかに役に立つかもしれないだろ?」

「確かにそうね。じゃあ雫。2人が練習してる間一緒に簡単な依頼を受けてこよっか。」

「そうだね。」

4人はしばらくの間話をしたりしてゆっくりした後喫茶「スターライト」を後にした。

〜宿屋「蜜柑」の裏庭にて〜

「とりあえず手の中に火を出してみてください。」

ユイナに言われた通り火を出してみる。

ボッ

音を立てて火が零夜の手の中に現れる。

「何回見ても零夜さんの魔法は凄いですね。」

ユイナがそう言う。

ちなみに魔法には属性があり、

火属性、光属性、水属性、風属性、闇属性の5種類が基本となる魔法で個人魔法というその人にしか使えない魔法も含めると6種類となる。

「まず創造魔法から試してくか。」

創造魔法は零夜がいつも使っている銃や刀を作る魔法で個人魔法に該当する。

「まず大きさの限界だな。」

自由創造(クリエイティブ)

自由創造は自分の好きな大きさ、好きな形にすることが出来る魔法だ。

試しに高さは蜜柑と同じに、底面を裏庭より1周り小さい直方体を作ったら余裕で出来た。

「これ、限界は無いんじゃないか?」

ユイナの方を見ると目を丸くして上を見上げていた。

お久しぶりです。yamaneくんです。

投稿が遅れてすいませんでした。ご感想の方に返信させて貰った通り、執筆に使っている端末が反応しなくなってしまい投稿が遅れてしまいました。これからも同じ事が起こるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

ブックマーク登録、ご感想、そして評価の方待っていますのでよろしくお願依頼いします。次回も転生したら最強魔法戦士だった!?をよろしくお願いします。

ではまた!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] スターライトですか!いい言葉ですね!
2021/04/02 12:47 空想鉄道「名阪急行鉄道」の作者ことねいきゅー9705
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ