表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

248/1260

「不自然なタタカイ」



(……などと持ち上げはしたものの。実際の所、ただの障壁で防げてしまう魔法なら、障壁の持続時間に気を付けながら戦えば、そう脅威きょういになる訳でもない。相手がマリスタだからこそ、それ一つで翻弄ほんろう出来ている、というだけの話だ。それに、)



〝風紀委員会の。中でも、ちょっと、強いから。だからよく、セットに。されるの。私と、ロハザーと、ナイセスト〟



(そう。それだけ一緒にいて、あの魔法を全く見たことがない(・・・・・・・・・)というのは、少し妙だ。……例えば、あの「毒」の魔法をヴィエルナが使われていたとしたら。障壁を展開することが出来ないヴィエルナはあの雷速らいそくの毒を防げず、ほとんど何も出来ないかもしれない。――あの技、ロハザーの対ヴィエルナ戦を想定した隠し玉だったんじゃないか?)



 圭の視線が次に捉えたのは、試合開始から一歩も動かず、ただ魔法に翻弄ほんろうされるマリスタをにらみ続けるロハザー。



(その隠し玉を、どうしてこのタイミングで使ったのか…………もしかするとあいつ、落ち着いて見えるのは見かけだけかもしれない。……さて、マリスタ。お前はどうする?)




◆    ◆




 ああダメダメダメダメっ、何も思い付かない!



「ぅわくっ!?」



 出した障壁に、雷が思い切りぶつかる。もうすっかり慣れてしまった、視界が閃光せんこうに包まれる一瞬。なのにその衝撃が伝えてくる魔物の叫びのような音と恐怖にはちっとも慣れず、届かないと分かっているのに顔をおおって目をつぶってしまう。



 一度体験した雷の恐怖が、頭から離れない!



「っ、近付いてもダメ、でも離れてもダメ……」



 障壁出して、雷を防いで突撃しても、パンチも魔弾の砲手(バレット)も障壁で防がれる。

そうこうしている内に私の障壁の方が切れて、あの体が動かなくなるやつをやられる。そうなれば、今度こそあの雷に……



「ダメよマリスタ、ダメ……気持ちが折れたら、本当に勝てなくなる!」

「心配しなくても勝てねぇよ。あんたは」

「っ……うっさいな!」



 お腹の底から湧き上がるムカムカをなんとか押し止めて、感情任せに突っ込みそうになる足を止める。

 そりゃ今すぐにも突っ込んでド派手に吹き飛ばしてやりたいけど……これはトーナメント。次の人と闘う余力も残しておかないといけない。あいつだって温存しながら戦ってるらしいし。あそこから一歩も動かないなんて……



 ……待って。なんで動かないんだろ、あいつ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ