表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/1260

「熾きろ。」

「覚えてたの? そう、基本五属性には相関関係そうかんかんけいがあるわ。火は水に弱い、水は雷に弱い、雷は土、土は風、そして風は火ね」

「応用五属性にはないのか?」

「おうよ。応用五属性は、そもそも基本五属性の組み合わせで作んのさ。氷は水と風、鉄は土と火、ってな具合にな。あとは説明メンドクセェ興味あんならテメェで勉強しろ」

「ま、まぁそんな風に……応用五属性は相関関係もなくて、色々と変則的なことも多いから難しいの――って、ここまで説明してきたけど、まだ今のうちは、そんなことは心配しなくてもいいわ。傭兵ようへいでもない限り、属性の相関関係なんてほとんど縁のない話だから――マリスタが黙ってるのを見れば、分かるでしょ?」

「……そうだな」



 確かに、いかにも知らなさそうな顔をしている…………待てよ。ということは、こいつは。



「し、知ってますから!!! 基本五属性くらい!!」

「もしかして、マリスタの所有属性エトスは……水なのか?」

「えっ……なんで分かったの!?」

「ご明察めいさつね、アマセ君」



 シャノリアが笑い、胸の下で腕を組んだ。



「マリスタは水属性を所有属性エトスとしているわ。だから同じ所有属性の魔術師(わたし)が、家で特別授業をしてあげてたってわけね」

「あ、そっか。アマセ君、あれ見てたからわかったのか」

「ディノバーツ先生、もういいでしょ説明は。さ、これをにぎんな坊主」



 投げ渡された球を受け取る。



「やり方は教わったんだろ? そいつに魔力を流せ、すぐわかる――つっても、魔力を流すってこと自体が初めてじゃ、込め方なんぞ一層分からんわな……こりゃいい。ディノバーツ先生、ちと頼んます。私ゃ小便に行ってくるんで」

「ちょ……今検査中ですよ先生」


 

 大きい方の玉をシャノリアに渡し、小さい硝子がらす玉を握る。

幾度いくども見た魔法の光を思い浮かべ、



「いいんですって。どうせ、魔力を出すまでに時間かかるでしょそいつ。感覚覚えてねぇんだし……人間だって、生まれてから歩き出すまでに半年以上かかるんですから」



 空気と共にあるという魔素を意識し、



「そ、そんなのやってみないと分かりませんよっ。歩くのとは違いますし、」



〝――――『リセル』〟



 ――あの時を、思い出す。



「それに、そう焦んなくたっていいでしょ。小便くらい行かせてくださいよ。あ、もしかして先に行きたいんです? ディノバーツ先生。そりゃ気付かなくて申し訳ない」



 雨の中、俺に近付き、あまりにも弱々しく口付けた少女。

そして見得みえた、光のトンネル。



「違いますから!! 二人体制でしっかり見ておかないと、もし不測ふそくの事態が起こったら――」



〝――ごめんなさい、圭。ごめんなさい――――〟



 熾きろ(・・・)



「んな大袈裟おおげさな――」



 俺の勘が正しければ――――俺の魔力回路(ゼーレ)は、既に目覚めている――!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ