表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
204/1260

「Interlude―50」




◆    ◆




 義勇兵コースに転属てんぞくしてそう経っていないマリスタは、自分の訓練に振り回されてばかりな日々を送っていた。

 無論むろん、彼女はシャノリアとの訓練やケイとの訓練施設での一戦以外、まともな戦闘を経験したことはない。れない所有属性武器(エトス・ディミ)にぎり、ほぼ初対面の人間と向かい合い、ともすれば大ケガにつながるかもしれない訓練をたどたどしく繰り返している。

 同時に、これまでは「ついで」に出来ればよかった呪文(ロゴス)詠唱破棄(えいしょうはき)無詠唱(むえいしょう)も、義勇兵コースではほぼ必須(ひっす)の技能――よほどの集中力がなければ、交戦中に呪文(ロゴス)を間違えずに唱えることなど不可能だから――だ。

 まずは基本となる魔弾の砲手(バレット)兵装の盾(アルメス・クード)から。これも、目下もっか健闘中である。



 なじみのない世界に忙殺ぼうさつされる日々。

 加えて、その日の訓練を適切に振り返るスキルも身に付いておらず、全てが「かけだし」、発展途上はってんとじょう

 マリスタは、疎外感(そがいかん)劣等感(れっとうかん)がごちゃまぜになった重苦しい気持ちで、日々訓練施設を訪れていた。



(……い。勢いで、来てみたはいいけど)



 筆記試験前の図書室がそうであったように、実技試験前の訓練施設は義勇兵コースの人間でごった返していた。

 第二十三(そう)演習えんしゅうスペース。

 ここには演習の規模に合わせ、三つの広さに分かれた演習スペースが存在する。とはいえ、通常は一人が演習場を借りた場合、そこが十人を収容できる広いスペースであったとしても、事実上、借りた人物・共に訓練する者よって独占されるのが常だ。レストラン等で全く知らない人物と相席(あいせき)することが滅多にないのと同じである。

 しかし、実技試験が間近に迫ったこの期間となると話は別。

 この期間に限り、スペースが埋まっている状態で新規しんきに訓練に訪れた者がいた場合、訓練施設の管理者が認めた限りにおいて、スペースの「相席」が強制となる。




(うぅ……やっぱんでるなぁ。知らない人と同室で一人訓練とか、ほんと気まずいんですけど)



 とはいえ来てしまった手前、引き返す勇気もそう簡単には出ない。マリスタはとぼとぼと受付への列に並ぶ。

 比較的ひかくてき数は多くないものの、マリスタの前には十人程度が受付を待っていた。当然、マリスタにとっては見知った顔も多い。マリスタは肩をすくめるようにして身をちぢめた。



(……どこも人いっぱいだなぁ)



 特にすることもなく、マリスタは漫然(まんぜん)と訓練にいそしむ義勇兵コースの級友(きゅうゆう)ながめる。

 演習スペースの中では、義勇兵候補生達が色とりどりのローブをはためかせて己の得物えものを振るい、魔法まほうを放ち、魔波まはをぶつけあっている。

 試験前ということもあってか、その気迫きはく普段ふだんより数段増しているように、マリスタは感じた。



(……どうせ訓練するなら…………あ。いた)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ