表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
158/1260

「興味、やがて憧れ」

「そう。気付いてないかもしれないけど……ケイは、もう私にたくさんのものをくれてるんだよ」



〝気休め言っても何にもならないだろ。はたから見ればお前は情けないし勿体もったいない。大貴族の生まれで金持ちで――可能性は誰よりも持っていそうなのに〟



「あんたが来るまで私は、このプレジアでただの劣等生(れっとうせい)だった。家柄があるだけ目立っちゃって、白い目で見られることもあった。でも仕方ないなって思ってたの。だって本当だったから。私は出来損ないで、大した努力もしないで。だから、当たり前じゃんって思ってた」



〝自分のスペックを自分でしっかり測れてるのは大事だと思うがな……お前のように損をしないためにも〟



「私、気にしてなかったんだ。成績悪いのも、大貴族の中でアルテアス(わたし)だけが魔術師コースなのも。友達もすっかりそれに慣れちゃって、私の成績を茶化しはしても、真正面から助言してくれる人って、気が付いたらすっかりいなくなっちゃってた。でもケイは違った。私がいくら笑って誤魔化(ごまか)しても少しだってノってこなくて――あんたは、何度も何度も私を馬鹿にした。私は……私に『可能性』を示してくれた。新しい道があるぞって教えてくれた、そして――――そんな険しい道をあんたは、私の前で歩いてまで、みせてくれた。道の歩き方を、作り方を教えてくれた」



〝いいじゃないか。現時点で馬鹿だってことは、まだまだ伸びしろだらけってことだろ――――気休めじゃないさ、事実を言っただけだ〟



「……その背中に(あこが)れた。いつの間にか私は、あんたの顔じゃなくて、背中を見て過ごすようになってた。どんどん遠くに行っちゃうあんたを見て、なんかムダに焦っちゃって。……でも同時に、風紀委員会の人に目を付けられても無鉄砲(むてっぽう)に突っ込んでいってるように見えるケイを、放っておけなくなった。『ケイを助けたい』――――私、はじめて、心から『今これがしたい』って思うことが出来たの」



 …………英雄の鎧(ヘロス・ラスタング)が、視力まで若干(じゃっかん)強化する事実に、これほど面倒を感じたこともない。



 俺を見るマリスタの目。外見(そとみ)に似合わず静かに激情を(たた)えるその目に、涙が(にじ)み光り始めたのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ