表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
120/1260

「ケイ・アマセ③」

「お前にそこまで教える義理が無いな」

「まさか……凍の舞踏(ペクエシス)で、作った。氷の柱の、中?」



 ……そう言われてしまえば、反論する余地よちはまぁ、ないんだが。

 機神の縛光(エルファナ・ポース)の光の柱は、凍の舞踏(ペクエシス)で作った氷から発せられた。誤魔化ごまかしようがないだろう。



「……氷の波動で、魔法陣、描くなんて。そんなこと……どれだけ、練習したっていうの」

「それなりにすれば誰でも出来る。一週間もあったんだぞ」

「誰でも出来ないよ」



 もはやどこかけんさえこもったヴィエルナの声。

 何がそんなに気に入らないんだ、こいつは。



「……君がやったことはね、ケイ。無規則な数字の、羅列られつ。それを百桁けた、戦いの途中で暗唱あんしょうしてみせたようなもの、なんだよ?」

「それがどうした。そのくらい、一週間もあれば誰でも可能じゃないか」

「友達も、クラスメイトも、先生も遠ざけて、一週間。ずっと数字の暗記、していた――君、本当に、そういうつもりなの?」

「――――――」



 ――似たような視線を、どこか別の世界でも向けられた気がした。

 確かあれは、テストの時だったか。



 ……理解した。

 つまりこいつは、俺に質問をしている訳じゃないんだ。



「面倒だな。俺が奇特きとくだと言いたいならそう言えばいいだろ」

「……私、君が測れなくて、怖い。――心配してくれる友達も、先生も。みんなと疎遠そえんにして……そこまでして、やってたこと。まさか……数字の羅列の暗記だった、なんて。私、君が解らない」



 ヴィエルナが能面のまま目を伏せる。

 そもそも、なんでこいつはそんなことを知っているのか、と思わないではないが――こいつは風紀委員だ。不穏分子ふおんぶんしは風紀委員からの監視の対象になると聞く。ということは、俺もそうなっている可能性は十分にあるだろう。

 大袈裟おおげさな連中だ――――とは、復讐者の身で言えたことじゃないが。



「解ってもらわなくて一切結構だ。……さて、それじゃあこんな夜中にはた迷惑な襲撃をしてくれた詫びをしてもらおうか」

「………………何をさせるつもり?」



 ヴィエルナが、やたらきもわった静かな目で俺を見詰め、そう言う。――負けて、動きを封じられてなおこんな目が出来る、その落ち着き払った佇まいに素直に称賛を送りたい。

 まあ、ともあれ――――負けた奴に何をさせるかなど、決まっている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ