表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/180

⑥佐藤じゃなくても甘くはない

道民以外にはわかりにくい地名が出てきます。

がまんしてけれ。

「と、言うわけで、大下先生は駄目でした・・・・。」

俺はみんなに報告した。

「まじか・・・行けると思っていたんだけどなぁ~。」

貴はため息をつつきながら残念がった。

「では、別な先生ですが・・・・」

「おう、けいはもう目星をつけてきたんだな!」

「いやぜーんぜん。思いつきません!」

いやそれ、力強く言うとこじゃないから。

「いいかしら。」

う、九十九先輩だ。嫌な予感しかない・・・。

「やはり御厨先生にお願いしたら。登くんがいえば、二つ返事で承諾すると思うわ。」

やっぱりか・・・・。

「お願い。登」

「頼むよ。」

けいと貴、2人から頼まれてしまったら、断れるわけがない。

「・・・・わかった。頼んでみるよ。」


「じゃあ、部長として私も行くわ。」

「いや。僕一人で行かせてほしいんですが・・・・。」

「あら、そう・・・」

いやにあっさり引きさがったなぁ・・・。

まあ、俺の昔を知っている人と一緒に御厨先生のとこに行きたくはない。何か嫌な予感しかしないからな。

「では、行く前に私と打ち合わせてからにしましょう。」

「え?」

「部長じゃない人間が頼みに行くんですから。代理として。申請と齟齬がないようにしておきたいわ。活動の説明必要でしょう?」

 いや、でも大下先生の時はそんなこと言わなかったんじゃないですか?、と言おうとしたら、食い気味に

「ね、そうしてちょうだい」とちょっと強い口調で言ってきた。

有無を言わせないつもりらしい。

「あ、はいわかりました。では放課後。」

「そうね。必ず来てね・・・。」ほほえみながら先輩はこちらを見つめてきた。

そうして昼休みは終了した。


放課後になり、俺はパソコン準備室にやってきた。ドアを開けた。九十九先輩とるみだけがいた。

「貴たちは?」

「買い物に行ってもらったの。部になるにはいろいろ必要なものがあるから。」

机に目線を落としたまま、九十九先輩は続けた。

「るみさんには、手伝ってもらいたいことがあって、残ってもらったわ。」

言うとこちらに微笑を浮かべた顔を向けた。

るみはうつむいたままじっとしている。ちらちら先輩を見ている。なぜ自分が残されたか不審に思っているんだろう。なんとなく張り詰めたPC準備室。

「じゃあ、うち合わせを・・・・。」耐えられなかった俺は俺は切り出した。


先輩は窓の方に顔を向き変え、ぽつりとでもとても自然に

「まあ、まー、そんなとこで突っ立てねーで、その椅子さねまってけれ。」

「んだかー。したっけ失礼するべ。」

パッと顔をあげたるみはを丸くして小さな声でつぶやいた。

「この、ほんずなし!(頭が足りない、ばか、の意味)」


でももう遅い。俺は椅子にしっかりねまった。

ねまれ・・・・座ってくつろいでください、という意味だ。「のぼ、そっただとこいねーで、ここさねまってれ。ほれ、かし、け(お菓子くえ)」幼いころ、祖母や祖父にいつもいわれていた。だからか自然に座ってしまった。


口角を少しあげて、ニヤッとした九十九先輩がこちらにゆっくり振り向いた。

「やっぱり。あなたもHk市あたりの出身ね。るみさん、あなたも。」

「どうしてわかりました・・・。」

「懐かしいお国言葉が昼休み廊下から聞こえたので。見たら、あなたたち2人だったわ。」

「み、見てたんですか・・・・」

るみはこわごわときいた。

「ええ、ちょうどお手洗いからもどってくるときに。」

「・・・・」るみは下を向いて黙り込んだ。

「・・・・いや、先輩もそうなんですね。Hk市なんですね。」

「いえ、ちがうわ。」勝ち誇ったように笑みを浮かべる先輩。

「じゃ、7E町?HOKUt市?、あ、わかった・・・ES町だ。」

「残念だけど私は正真正銘札幌生まれ。一応ね。でも、うちの家族は私以外みんなHk市生まれよ。」

鉄面皮のような笑顔のまま、先輩は告げた。

「祖父母や曾祖父母の家がHk市にあるの。だから、Hk弁もわかるのよ。」


「・・・く、似非Hk市民かあ・・・。」

羨ましい。苗字だけでなく、道都札幌に本籍があるのか・・・。婿養子行きたい。九十九先輩なら最高だ。

「また、はんかくせーこと考えてるべ。おめー。」るみがHkモードになっていた。

「な、なんもだ。なんもはんかくせーこと考えてねぇ。」おれはにやけてただろう顔に気をつけた。

「どうだか~」るみ、おめ、ほんとHkモードになると鋭いね。


俺はまじめなな顔で九十九先輩に向きなおすと

「で、俺たちがHk市出身と確かめて何がしたかったんですか?」

「それさえわかればよかったの。大丈夫。なまってることは言わないわ。」

九十九先輩はにこっと微笑んだ。

「じゃあ、早く頼んできてね。登くん。」

「え、はい、わかりました。」椅子から立ち上がると、おれは職員室へ向かった。


「うん、大丈夫!まかして。」

あまり豊かじゃない胸を貼ってその女教師は、自分の胸をたたいた。たたいてもピクとも揺れないところが涙を誘う・・・・。

「あ、ありがとうございます。」

きゅっと口もとをしめ、にっこりする御厨先生。

「佐藤、いや、登さん。もっと私を頼ってくれていいのよ。私はいつでも君の力になりたいと思っているのよ。」

穏やかにでも力強く御厨先生は言ってくれた。

でも、それはダメだ。おれはもう先生に迷惑をかけたくない。これは俺なりのけじめだ。そして意地だ。


PC準備室に帰ると佐藤が勢ぞろいしていた。

「どうだった?」

Sugar Babesのリーダーは開口一番きいてきた。

「うん、引き受けてもらったよ。」

おれが答えると、

『やったー』5人の佐藤は歓喜の声をあげた。

「ふふ、私の言った通りでしょう。の・ぼ・る・くん?」

いたずらっぽく笑って九十九先輩は言う。

「・・・・ぅん?なんか、あったのか登?九十九先輩と?」

祐一は顔色を変えて俺に叫ぶ。

「ほう、興味深い。何があったか教えてくれよ、登」貴もにやついて言う。

「部内での色恋沙汰は困るよ」仏頂面で不満そうな亮。

「え、なになに、なにがあったの?」わがリーダーはこの手の話が大好物らしい。

「いや、なんも・・いや何もない・・よ。」おれは必死に動揺を隠すように言った。


前髪から見え隠れする目をこちらに向けて、るみは声を出さずに口を動かした。

「ほ・ん・ず・な・し」


九十九先輩は俺たちの6人の様子を微笑みながらながめていた。


佐藤じゃなくても、甘くはない。

Hk市、またいきてなぁ~。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ