表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

幼馴染とハッピーバースデー

プロローグ

寒くも、暑くもない真っ白なドーム。記憶力のいい幼馴染と違い、俺は自分の記憶をうまく思い出すことができない。

昔のことを思いだそうとすると決まって酷い頭痛に襲われる。

今日は14歳という節目の歳だ。今日のことも、いつか思い出せなくなるんだろうか。


ぼんやりとベッドで考えていると、軽やかな足音とが聞こえてきた。

「ウィーちゃん!!お誕生日、おめでとう!!!」

満開の笑顔で、俺の胸に飛び込んできたのは、幼馴染のマーチ・ベイリーだった。

ピンク色の髪の柔らかな触り心地は大好きだ。


でも、

「おい!いい加減にしろよ!慎みをもて!!!」


いつの間にか、ふくよかに成長した胸は頂けない。今だって、柔らかな感触が当たっている。

肩を持って引きはがすと、不満そうな顔をする。

「ウィーちゃんのけち!もう!せっかく朝ごはん作ったのに、今日も寝坊するからだよ!」

腰に手をあて、膨れる幼馴染。


「え、朝ごはん、作ったのか?マーチが?ロボットに任せずに!?」

最近はマーチの朝ごはん衝動はめっきりなくなったので、油断していた。


俺的にはここには二つの不満点がある。

一つ、マーチが作らずとも、優秀な調理ロボットによって、カロリー計算のなされたそこそこに食える食事を得ることができる。

だから俺は料理を使用と思ったことはない。

二つ、マーチの作る飯は、はっきり言ってまずい。

俺の記憶の限りだと、マーチと料理ロボットの飯した食べたことはないが、おそらくマーチの飯は世界基準でもまずいと思う。


「まじか....マーチさん......」


「ん?なーに、ウィーちゃん!」

結局、マーチの笑顔を見たらなにも言えないが。



ーーーーー


「ねえねえ!私のごはん、どうだった?ウィーちゃんの誕生日だから、張りきったの!」

期待をありありと示す、青空のような瞳の前で、まずいなどと言えるだろうか。


「ウン。オイシカッタ。アリガトウ。」

眩しすぎる瞳をみないように、言葉を吐く。


「えへへへ~。そっか!また、作るね!!」


「そうだな!!!誕生日とか、特別な日は作ろうな!!!」

暗に普段は作らなくていいと伝えたつもりだが、鈍いマーチには伝わってなさそうだ。


マーチは視線を落とすと、少し身じろいだあとに、言った。

「ねえ、私はこんな日々がさ、毎日続けばいいと思うよ」

まっすぐな瞳だった。本心から、切に願うような言葉に反応が遅れる。


「ああ、そうだな。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ